Skip to player
Skip to main content
Search
Connect
Watch fullscreen
Like
Bookmark
Share
More
Add to Playlist
Report
夫が寝たあとに 2025年日11月11日 1児ママ・釈由美子が語る! 愛情たっぷり 令和の一人っ子育児
GlanceTV Global
Follow
2 hours ago
Category
📺
TV
Transcript
Display full video transcript
00:00
夫が寝た後に
00:06
寝ました
00:12
寝てくれた
00:14
良かった
00:18
疲れた 疲れた
00:19
本日のゲストは尺由美子さんです
00:22
よろしくお願いします
00:24
尺由美子さんは1997年にグラビアアイドルとしてデビュー
00:29
癒し系タレントとしてバラエティでも人気を博し2003年に放送されたドラマ
00:34
スカイハイをはじめ女優さんとしても活躍されています
00:37
お行きなさい
00:38
お行きなさい
00:39
出ました すごい
00:41
嬉しい
00:42
そして2015年に結婚して男の子をご出産
00:46
現在は一時の母として子育てに奮闘されています
00:50
お子さんはいくつですか?
00:51
今9歳の小学3年生ですね
00:53
そうか 男の子
00:55
やんちゃ盛りですよね
00:57
やんちゃですよね
00:58
すごいイメージですけど男の子ママって感じがしないんですけど
01:01
えっ本当ですか?
01:03
よく言われませんか?そういうこと
01:04
いや初めて言われました
01:05
本当に?
01:06
おっとりしてるし
01:07
そうかい
01:08
そんなか激しい男子と一緒にいるイメージが
01:11
私こんなに口悪いんだって思うぐらい
01:13
嬉しい
01:15
朝からもどなってばかりです
01:17
朝からもどなってばかりです
01:19
嬉しい
01:21
うれしい
01:22
一緒なんだって
01:23
うれしい
01:24
何度言ったら分かるのみたいな
01:25
何してるんですかそれは
01:27
今やろうと思ってたみたいな
01:29
宿題とか
01:30
そうか
01:31
何かそうもうダラダラダラダラするので
01:33
男の子って何なんなダラダラするんですかね
01:37
そうなんですか?
01:38
めちゃめちゃダラダラです
01:39
男のカルアなんですか?
01:40
うち小学校が毎日日記を書かなきゃいけなかったので
01:43
30分後行っても2行しか書いてないとか
01:47
いますねいますほっといたらもう本当に
01:49
ダラダラです
01:51
釈さん自身は一人っ子だったんです
01:54
私は4姉妹だったんです
01:56
しかも姉妹ですか?
01:57
4姉妹の2番目だったんですよ
01:59
お姉ちゃんもいるし元もいるしって
02:01
挟まれててすっごい一人っ子に憧れて
02:04
なんかいつもお下がりだし
02:06
なんか姉妹同士比べられるし
02:08
それでなんかすごいコンプレックスを抱えてたので
02:11
自分が子供を産んだら絶対一人っ子育児がいいなと思ってたんですよ
02:15
甘やかして
02:16
私37歳に出産してて高齢出産だから
02:19
まあ一人っ子だろうなと思って
02:21
2人目作りしなかったんですけど
02:23
子供が7歳になった時に突然目に涙いっぱい溜めて
02:27
僕は本当は弟か妹が欲しかったんだって言われて
02:30
その気持ちがあるのすごくない?
02:32
なんでもっと早く行ってくれなかったのって言ったら
02:35
ママを苦しめると思ってとか言われて
02:37
なんて優しいの
02:39
それもお母さんのためは思ってるっていうところもまた
02:42
なんかもういつもママ年だからとか
02:44
もう疲れたしんどいとか言っちゃうんですよ
02:46
公園とかもう無理とか行って
02:49
そうそう
02:50
これ以上子供がいると大変だと思って
02:52
えーもうちっちゃいお父さんみたいな
02:54
ほらしっかりしてる
02:56
ちなみにですね今一人っ子のご家庭の割合って
03:00
年々増加しているそうで
03:02
2005年は一人っ子の割合が全体の11%ぐらいだったんですけど
03:07
少なかった
03:08
現在では20%近くなってて
03:11
経済的な理由だったりとかあと晩婚家が
03:15
そうですね
03:16
でも学校行ってても一人っ子の人結構多い感じ
03:21
ということで今回は釈さんをお迎えして
03:24
令和の一人っ子育児について話していきたいと思います
03:27
ここが大変こんなとき幸せ一人っ子育児あるある
03:32
いろいろありますので
03:34
釈さんの感じでその一人っ子育児のあるあるって何ですか
03:38
やっぱ兄弟がいないからなんだろう
03:41
競争とかに揉まれていない
03:43
はー
03:44
私はやっぱり4姉妹だったので
03:45
例えばそのケーキがあっても
03:47
なんか当分にわけたつもりでもどれがいちごが大きいとか
03:51
わかる
03:52
何ミリ単位でこっちが大きいとか
03:54
取り合いになるじゃないですか
03:55
なる
03:56
それがないからのんびり食べるし
03:58
これ全部僕のものみたいになっちゃってて
04:01
はー確かにね
04:03
お友達家族と旅行に行ってゲームとかしても
04:07
ボロクソに負けるとすっごい泣くという
04:10
あー
04:11
負けに慣れてないですよね
04:13
慣れてないんですよね
04:14
家庭で揉まれないというか
04:16
日常的ではないですもんね
04:18
だから社会性を身につけるのが大変で
04:20
お兄ちゃんたちとケンカしないから
04:22
だからやっぱり礼儀正しくとか
04:24
引くところは引くとかっていうのは
04:26
親のしつけとしてちゃんと言ってますから
04:30
お子さんへのしつけ
04:32
具体的にはどういったことを教えてるんですか?
04:35
聞こえの挨拶は挨拶じゃないって言って
04:38
厳しい
04:39
心の中で思ってたとかいうのが
04:42
相手に伝わってないやつは挨拶じゃないよとか
04:45
それこんにちはとかですか?
04:47
朝のおはようございますから
04:49
ごちそうさまでしたは絶対言いなさいって
04:51
飲食店出る時とか
04:53
私が聞こえなかったら
04:55
それは相手に伝わってない
04:56
でもねちょっと恥ずかしいのが
04:57
うちもでかいんですよ
04:58
ご飯屋さんちょっとおしゃれな雰囲気のカフェみたいなの行って
05:01
帰りに町中華ぐらいの大きさで
05:03
ごちゃうでしょーって言い方とか気をつけてるんですか?
05:07
言い方とか気をつけてるんですか?
05:09
カフェの時のごちそうさまでした
05:11
ちょっと違いますも
05:12
あ、ごちそうさまでしたとか違って
05:13
わっしゃーって
05:15
部活部みたいな
05:17
野球部
05:19
すごい伝えるから
05:21
あー
05:22
実は今回シャクさんの息子さんにアンケートをとっています
05:28
ママが怒る時にどう思っている?
05:33
えー?
05:34
思っている
05:35
いや子供ってそうなんだなー
05:37
ほんとそうだよね
05:38
ちょっと言いなってるどうして?
05:40
どうして?
05:42
どうしたんですか?
05:43
悲しくなっちゃったんです
05:44
そんなことないですよ
05:49
実は今回シャクさんの息子さんにアンケートをとっています
05:56
私ほんとに聞いてないんですよ
05:58
えー
05:59
うちのマネージャーさんのアドレス教えてって言って
06:02
直接送るから
06:03
えー?
06:04
お世話になっております
06:05
シャクの長男
06:06
いやほんと
06:08
しっかりしてる
06:10
なになにって逆に怖いんですけど
06:12
すごーい
06:13
ということでお聞きしました
06:14
はい
06:15
ママが怒る時にどう思っている?
06:18
と聞いたところ
06:19
怒ってるって言ってるのに
06:20
すごい毎日怒ってる
06:21
早く怒るの終わらないかなーと思っている
06:25
いや子供ってそうなんだなー
06:27
ほんとそうだよねー
06:28
なんかリアルな声ですね
06:30
そう思われてたんだー
06:32
ちょっと泣きそうな
06:34
ちょっとうるうる鳴ってると思って
06:35
何で?
06:36
何で?
06:37
何で?
06:38
どうしたんですか?
06:39
悲しくなっちゃったんですか?
06:41
すごい怒りすぎかも
06:43
今反省の涙ということですか?
06:48
えーそんな
06:50
絶対そんなことないと思います
06:52
そう
06:53
みんなが思ってたんですよ
06:54
何で?
06:56
何で?
06:57
難しいでしょ
06:58
一生懸命ことをされてるんだろうな
07:00
っていうのを感じて
07:01
おかしいですよ
07:02
この一言
07:03
結構面白いアンケートじゃないですか
07:05
これって
07:06
でも私笑ってると思ったら
07:08
泣き出したと思って
07:11
何か私すごい自分の思いで
07:13
ぶつけて怒りすぎちゃったなーと思って
07:16
そんなことないですよ
07:17
その怒ってる時の
07:18
息子の顔はどういう感じ
07:20
You know how cool you got, like how, how, how?
07:28
You gotta be here with the pinnacle of the hair.
07:34
Yeah, baby.
07:37
You know, you can tell her it's all right.
07:40
Yes, I can tell her everything you're doing right.
07:44
So kind of how it got there.
07:47
今回町のママさんたちにも一人っ子あるある聞いてきましたどうぞ何かこう食べ物とか分けたりとかそういうこととかおもちゃ譲り合ったりとか家の中では基本ないからやっぱ他の子と遊んだ時にどうしても我慢がきかないみたいなのはやっぱ見ててあるなってたまにあります。
08:15
まあでもこれも正確にもおもちゃとか食べ物もそうなんですけど会話とかをしてる時に何か今誰かがしゃべってるからそれが終わったら自分としゃべろうみたいな感覚はやっぱりまだこの子にはないから話したくなったら誰がしゃべってもかぶせてしゃべっちゃうみたいなのは最近結構注意というかかわいいかわいいね
08:45
話終わってから次話そうねみたいなことは結構言うことがある こうなんだよってやっぱルールみたいなのとかこうした方がいいんだよって口では教えても体験させないとやっぱ覚えられないし
09:00
何か毎回毎回怒って何か教えるみたいな風になってしまうので何かあ怒りすぎちゃうなって反省する場面はやっぱり結構多いんですよ。
09:12
協調性を身につけるためにやっていることはやっぱり週末もやっぱりママとばっかりなっちゃうのでなるべく休みを合わせてお友達家族と旅行に行ったりとかちょっと他人と関わるっていうことですね。
09:28
兄弟がいない分友達とかと揉まれて小さな社会の中でルールを譲るとか。
09:36
兄弟がいなくてもねお友達の中でね。
09:40
確かに友達だと容赦なく貸してくれないとかあるもんね。
09:44
何かしら何か問題があったりとか解決しようっていう。
09:48
それも大事ですもんね。
09:50
全力で遊ぶのも大変ですね。
10:00
チルバニアとかそういうイカちゃんとかそういう遊びだと相手がいないと遊べないものなのでそこで一緒に遊ぶと全力で遊んじゃって。
10:14
休みの日に疲れたみたいな感じにはなります。
10:20
遊び相手が親になるから。
10:24
勘切りとか大変ですよ。
10:28
勘切りやから。
10:30
すごすぎ。
10:32
でもなんかやらなきゃいけないことがあるときにこれやろうとか言われると。
10:38
いやこれもやらなきゃいけないのにってイラっとしちゃったり。
10:43
待っててって言ってもでもやりたいっていうところでぶつかっちゃったりはしますね。
10:50
1人だと寂しいだろうなとかっていう部分はあります。
10:55
1人で遊ぶとやっぱ孤独感じるじゃないですか。
10:59
だから遊ぶ。
11:01
すごいあるあるなんですね。
11:03
あるあるですね。遊び相手が私しかいないので2人野球とか2人サッカーとかなんですよ。
11:08
つらーい。
11:09
えっその勘切りをやってるんですか?
11:10
勘切りもそうなの。
11:11
えっ?
11:12
でなんか私がずっと鬼でやっと見つけたと思ったらカーンって蹴られて。
11:17
えっ?みたいな。
11:18
それなり勘切り?
11:19
それなり勘切り?
11:20
永遠にやるんですよ。
11:21
大変。
11:22
つらーい。
11:23
それでも一生懸命に打つけに行けるほうがいいよね。
11:25
そうさすがすぎる。
11:26
大変なんですよ。
11:27
でもついつい甘やかしちゃったっていうことはありますか?
11:30
1人だからこそね。
11:32
欲しいものとかはやりたいこととかを全部叶えさせてあげすぎちゃって。
11:37
平成にハマったときに100円をメダルだと思ってるみたいで。
11:42
ありません?なんかUFOキャッチャー。
11:44
いくらでも。
11:45
湯水のように100円が出てくるって言えばって思ってて。
11:48
もう5000円分ぐらい取りして。
11:51
お小遣い制ですか?
11:52
今上が中学生になったからお小遣い制に。上2人だけしてます。
11:57
お小遣い制ですか?
11:59
なんかお小遣いじゃなかったんですけど。
12:01
あまりにもゲーセンの100円がメダル化しすぎてて。
12:04
100円を稼ぐ大変さを味わわせたくて。
12:07
日々のタスクをポイント制にして。
12:10
それを達成したら100円にしてます。
12:12
へーわーすごい。これ欲しかったやつ。
12:14
これなんか売ってますよね。いろんなとこに。
12:17
これは全部やらないと100円もらえないですか?
12:19
それとも1項目。
12:20
あの全部やって100円です。
12:22
10項目あるので1日100円で1週間で。
12:25
マラソンから始まってるんですけど。
12:27
何週かして。
12:29
今度マラソン大会出るので何かの合宿。
12:33
ずっとボーディングスクールみたいな感じじゃない。
12:35
でもこれ全部自分本人が決めたんだから守れない約束は書くんじゃないみたいな。
12:40
普段こんなやる時間あります?
12:42
あの朝早く起きてこの半分ぐらい終わらせちゃうんです。
12:46
終わらすんだ。で帰ってきてから?
12:48
何でかっていうと自分の遊び時間は自分で作れって言って。
12:50
でもそうですよね。
12:51
例えばゲーム何分って言っても絶対守んないからこれ全部クリアしたら好きなだけ遊んでいいよ寝るまでって言って。
12:58
ゲームでもYouTubeでも何でもしていいよって言ったらものすごい勢いでやる。
13:04
まだまだ町のママさんたちの一人っ子は育児あるあるありますので子供に服とかおもちゃとかを全力でいいものをたくさん買ってあげたくなっちゃう。
13:27
切りなくね。
13:29
すぐサイズアウトしちゃうんだね。
13:31
そうですね。
13:32
サイズ一瞬なのに。
13:33
お下がり行く人いないんだけどね。
13:36
まあちょっとセール品だからといって一切なる前ぐらいの時に一回の買い物で出着以上買って買って。
13:46
すぐ着られなくなっちゃう。
13:49
さすがに夫にいやもうやりすぎだらどこに入れるんだって言われて。
13:53
だよねでも着るよきっとって。
13:57
来年着るよって言いながら。
13:59
でも自分の服1着も買わないの?
14:01
わかる。
14:02
子供のばっかりですよね。
14:05
最初の40着買ったやつ。
14:07
40着買ってて。
14:11
さすがにそれはないなっていうふうに思ったんですけどひとりっ子だからもうこの年齢の子育てるのがこうやって最後になるからもうその時同じですけど全力投球でもうこれが欲しいって言われたらもう買いたくなる。親は思う存分やれるだけやっちゃえる環境だなっていうところ。
14:32
愛情を一人にかけらればというか一人に集中して育ててきたんでかわいいなってずっと思えるのがいいかなと思います。
14:47
確かにね。
14:48
誕生日とか結構ケーキ作ってって言うんですけどうちはもう作る時はホールケーキ。
14:54
えー。
14:56
誕生日いまだにバルーンとかもうすいだにやっちゃうんです。
15:01
チョコレートが好きなんでその注文が入るから生地からもうチョコをチョコで作ってます。
15:08
すごい。
15:09
生地にもチョコ。
15:10
半年生の時にママが誕生日の時に作ってくれたケーキで。
15:14
えー。
15:15
えー。
15:16
クオリティーが。
15:17
すごい。
15:18
ちょっと思ってたのと違った。
15:19
すごい。
15:20
リンゴを薄く切って何枚かをこうくるくるくるって巻いていくとできる。
15:27
当日はもう午後まるまる使って。
15:30
いやー。
15:31
半ご飯が。
15:32
わかる。
15:33
逆に。
15:34
サブらしちゃったけど。
15:35
半ご飯はちょっとこう疾走に。
15:38
ケーキの。
15:39
メインのための。
15:40
すごいねー。
15:42
すごいねー。
15:43
すごいなー。
15:44
この瞬間は今しかね、一人っ子だとないから全力投球っていうのは確かにわかるよね。
15:49
えー。
15:50
じっくり一緒にやってあげられることってありますか。
15:52
いやもう散々やってますけどね。
15:53
ねー。
15:54
めちゃくちゃやってると思う。
15:55
私独身の頃すごい山登りしててその登山を子供とも行きたいなと思って3歳ぐらいから一緒に山登りしだしてだんだん定山から標高高く上げていって6歳の年長さんの時に富士登山にして。
16:10
すごい。
16:11
6歳で登れるの?
16:13
はい。
16:14
これ山頂ですか?
16:15
山頂で山頂です。
16:16
いけるんだ。
16:17
うちなんて小学校入る前に家族みんな高尾山登ろうねって言ってるぐらいなのに富士山登ったこっちは。
16:23
富士山登れるんですか。
16:25
一応幼稚園生なのでやっぱ無理させないで途中でしんどくなったら躊躇せずすぐ離散しようねって言ってたらもう立ったか立ったか一人で行ってもう置いていかないでって。
16:35
僕は1号下の山小屋で待ってくれみたいな感じだったんですけど。
16:39
息子だけすごい元気で。
16:41
すごい体力。
16:43
富士山はでもすごいけどこのなんか途中で抱っことか言われたらどうしようか。
16:49
そういう年齢じゃないかも。でも年長さんですもんね。
16:51
年長で。だから練習してんだよ。
16:53
すごいね。
16:55
実は息子さんのアンケートでも一番いい思い出は富士山の頂上まで登ったことと答えていたそうです。
17:00
やっぱり覚えてるんだ。
17:01
素敵。
17:03
よかった。
17:04
すごい。
17:05
なんか達成感あるもんね。
17:07
やっぱり自信にねつながるかなと思って。
17:09
そうする日本一の山に登ったんだっていうね。
17:11
いやすごいなぁ。
17:13
今回はシャクさんと一緒に一人っ子育児の聞いてほしい悩みを募集しました。
17:19
長男を38歳で出産。2人目は授からずに一人っ子なのですが、兄弟が欲しいと断ることに言われます。
17:28
転手こまえになるぞっていうもう未来を言ってでももうママも45歳過ぎちゃうと難しいんだよっていうのまたないものねだりでねどんどん出てきましたよねほんとそうだと思う新コーナーママのマトーク始まったすごいすごいすごいはいノリノリ
17:56
全国のママさんから届いた日々の近況や子育てのお悩みに番組を通じて皆さんと一緒に耳を傾けお答えするコーナーです。
18:07
今回はシャクさんと一緒に一人っ子育児の聞いてほしい悩みを募集しました。早速お便りお願いします。
18:17
はいまず一つ目のお便りです。千里さん。ママが47歳で長男さんが9歳。長男を38歳で出産。2人目は授からずに一人っ子なのですが兄弟が欲しいと断ることに言われます。通信教育の提出物にお父さんとお母さんが死んだら一人で寂しいので兄弟が欲しいと記載していたのを見てかわいそうな思いをさせていると気がつき少しショックでした。
18:45
えー。切なー。全くうちと一緒。本当だって47歳9歳でしょ。なんか欲しいって言われたのが後だったのでなんか七夕の短冊とかサンタさんの手紙とかにも妹が欲しいですとか書かれちゃうとサンタさんはね命番手は持ってこれないんだよって言ったりとか切ないですよね。
19:07
でもうちの子が言ったら弟が欲しいってめちゃくちゃ言うんですよ今。
19:12
あー出た。何物ねだりだよね。
19:14
てんてこまえになるぞっていうもう未来を言って今こうやって温泉に行けてるけど赤ちゃんがいるとまた行けなくなっちゃうとか。
19:22
あー確かにね。
19:23
そのできないことも増えたりとか。
19:25
多摩もしなきゃいけなくなるってことやね。
19:26
そうそうするから。
19:27
このメンバーで全員も揃いましたって言って。
19:31
確かにね。
19:32
その弟欲しいっていう長女をなんとかっていう感じで。
19:36
いややっぱりもう年齢っていうのはあってねって言って図書館で子供ができるっていう仕組みみたいなのもあってでももうママも45歳過ぎちゃうと難しいんだよっていうのをちゃんと説明しのうすてき。
19:51
その代わりあなたにたくさんの愛情を注ぐからねって。
19:55
うんうん。
19:56
確かに。
19:57
4人いたみたらしたら1人っ子うらやましかったけどね。
20:00
本当に。またない物ねだりでね。
20:02
そうそうそう。
20:03
本当そうだと思う。
20:04
続いてのお便りです。
20:06
はい。
20:07
なっちゃんさんからいただきました。
20:09
私が何をしてても呼ばれます。
20:12
将来空気が読めるのか心配です。
20:15
夫も私もわがままだなと思う部分はしっかりそれはまるまるくんわがままだよというようにしています。
20:22
一人なので親にも余裕がある分何でも許してもらえると思われないように気をつけています。
20:28
そうか。
20:29
回答インタビューでもありましたよね。
20:31
あったよね。わがままだって思われないようにって。
20:34
もうなんか先入観として1人っ子出たらわがままだよねとか言われますよね。
20:38
確かにね。
20:39
でも私それで言ったらまあ3歳8ヶ月ぐらいまで長男はね1人っ子みたいな感じで育ちましたけど負けるっていう経験も絶対必要だと思うから。
20:49
なんか泣くけど全然勝負は私全然勝ちましたし。
20:52
勝負?どうですか?何の勝負?
20:54
勝つって分かってるゲーム何も楽しくなきゃみたいな。
20:57
悔しかったら勝てるように練習してこいよみたいな感じで。
21:01
厳しい。
21:03
番組で冬の育児短歌を募集したところ全部で600週以上も応募がありました。
21:11
皆さんありがとうございます。
21:13
近日放送予定お楽しみに。
21:16
でも私それで言ったらまあ3歳8ヶ月ぐらいまで長男はね1人っ子みたいな感じで育ちましたけど負けるっていう経験も絶対必要だと思うから。
21:35
じゃあ一緒にカルターとかトランプみたいなオセロとかもう全然本気でやって勝つみたいな。
21:40
あ、テカリンしないんですね。
21:41
はい。だからじゃんけんとかも勝つまでやるとか。
21:44
そんな勝つって分かってるゲーム何も楽しくなくないみたいな。
21:47
勝つか負けるか分かんない中一生懸命やるから勝った時嬉しいじゃんみたいな。
21:51
悔しかったら勝てるように練習してこいよみたいな感じで。
21:54
厳しい。
21:56
そうそう言ってたし貸してとか言われてもう嫌だよ使ってるからとかわざと言ってた。
22:01
だからわざと兄弟役っていうか貸してくれないってことも経験させようかなと思う。
22:06
確かに全部はいいいよっていう。
22:08
それが別に兄弟じゃなくてママでもいいですもんね。
22:12
そうなんか兄弟役みたいなね感じで。
22:15
なるほど。
22:16
でもしっかりなんか伝わってるなって思いますよね。
22:19
このわがままだよってちゃんと言ってるのって。
22:22
うんうん。そう。
22:23
親御さんがちゃんとそこにね思ってれば大丈夫だと思う。
22:25
同じ方向向いてますもんね。
22:27
ということでねこれからもママの何気ない出来事お悩みをね送ってくれたら嬉しいよね。
22:32
嬉しい。このいきなりラジオが始まるってことですね。
22:34
急になちゃんがまず電気をつけて。
22:36
はいここカチッて入れれば始まりますから。
22:39
ママっていうよりもサイコってイメージ日本で子供たち育てるのがちょっと難しくて安全に遊ばせてあげられなかった手紙が届いてママを守りたいっていう気持ちがありましたティッシュをください息子さんと恋話することあうちの子を話してくれるんで紹介もしてくれたりとかえ子供も大きくなってきたら再婚とかは考えない?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え
23:09
え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え
Be the first to comment
Add your comment
Recommended
41:16
|
Up next
異次元すぎて衝撃&大爆笑!やりすぎ大富豪 2025年日11月11日億?兆?何その金遣い 前編
Space Studio
5 hours ago
44:48
相席食堂 2025年日11月11日 「異国の風相席」!ロシア出身の母と日本人の父を持つ村重杏奈VS日系の父とペルー人の母を持つアレクサンダー
GlanceTV Global
2 hours ago
23:33
そこから先は地獄 第6話 別れない理由…魔性の男の過去が明らかに!2025年日11月11日
GlanceTV Global
41 minutes ago
24:16
ドラマ「君がトクベツ」第9話「最悪のドッキリと最高のサプライズ」《ドラマイズム》 2025年日11月11日
GlanceTV Global
36 minutes ago
50:02
開運!なんでも鑑定団 2025年日11月11日<ジョン・F・ケネディ自筆の手紙>日本海軍艦長と戦後結ばれた“奇跡の友情”の証に超絶値!
SunriseM
5 hours ago
20:00
上田と女がDEEPに吠える夜 2025年日11月11日 楽しいはずの推し活なのに…ファン同士のいざこざに疲弊&推す側推される側の気持ち…
SunriseM
2 hours ago
2:00:00
プラチナファミリーand火曜の良純孝太郎 2025年日11月11日
Planet Studio
4 hours ago
20:30
スクープのたまご 第6号「真犯人!-イケメン実業家に恋する予感」 2025年日11月11日
GlanceTV Global
40 minutes ago
22:34
タイムレスマン 2025年日11月11日 東京アクアパッツァマン!完結編!
GlanceTV Global
2 hours ago
25:12
この動画は再生できません シーズン2 第2話 GAP 2025年日11月11日
GlanceTV Global
2 hours ago
22:59
いろはに千鳥 2025年日11月11日 千鳥 老化防止プロジェクト
GlanceTV Global
4 hours ago
23:13
娘の命を奪ったヤツを殺すのは罪ですか?#6 ついに潜入!狂っていく女たち 2025年日11月11日
GlanceTV Global
4 hours ago
24:57
きみの継ぐ香りは Episode6 2025年日11月11日
GlanceTV Global
5 hours ago
45:02
ちょっとだけエスパー#4 未確認因子 2025年日11月11日
GlanceTV Global
5 hours ago
23:26
くりぃむナンタラ 2025年日11月10日 あのベテラン芸人が有田の親友!-初対面の人と親友のフリをしろ!
GlanceTV Global
1 day ago
23:29
UNREAL-不条理雑貨店- Ep5彼は僕の運命の人だった 2025年日11月10日
GlanceTV Global
1 day ago
35:23
なるみ・岡村の過ぎるTV 2025年日11月10日 大阪のディープタウン西成、まだまだ知らない魅力を徹底解剖!
GlanceTV Global
1 day ago
39:42
シナントロープ#6 繋がりだす、点と点。「心配すんな、お前はひとりだ。」2025年日11月10日
GlanceTV Global
1 day ago
43:46
クイズ!脳ベルSHOW 2025年日11月10日 #1639 武内由紀子 Tama 中村繁之 藤巻潤
GlanceTV Global
1 day ago
52:48
ポツンと一軒家 2025年日11月10日 フランスの大自然に魅せられたベルギー人ご夫婦が登場!国境を越えたポツンと一軒家への移住ストーリー
GlanceTV Global
1 day ago
23:05
仮面の忍者 赤影 第三話 赤影参上 2025年日11月9日
GlanceTV Global
2 days ago
23:47
君としたキスはいつまでも#4 来世で会いましょう 2025年日11月9日
GlanceTV Global
2 days ago
45:34
すべての恋が終わるとしても #5 二度と、好きなんて言えない 2025年日11月9日
GlanceTV Global
2 days ago
25:37
おしゃれクリップ 2025年日11月9日 渡辺謙のおちゃめな素顔を妻夫木聡&横浜流星&坂口健太郎が告白
GlanceTV Global
2 days ago
43:54
草彅やすともの うさぎとかめ 2025年日11月9日 秋の九州お得宿旅&グルメ
GlanceTV Global
3 days ago
Be the first to comment