Skip to playerSkip to main content
  • 16 hours ago

Category

📺
TV
Transcript
00:00アーメン
00:04まずは漫画アニメに関する新世界4連発こちらをご覧ください
00:1479秒後あなたは今見た鉄腕アトムをもう一度見たくなるしかしその人気の裏で現場は過酷を極めたそうよね
00:41毎週30分のオンエアに向け徹夜は当たり前20日間家に帰れなかったというスタッフもいたというそこで手塚先生がスタッフに休みを与えようと別のアニメ会社に外注したことがあったそれこそがそしてそこには後の天才漫画家が多数在籍
01:10メンバーは藤子F藤雄藤子藤雄A石森翔太郎鈴木真一角田二郎などそんな彼らが描いたアトムこそ
01:25みんなで描いたんだよ
01:27大きく手直しすることになった手塚雄さんは二度とスタジオゼロに発注することはなかった
01:4171秒後あなたはえっこんなにもパターンあるんだとなる
01:52子供に絶大な人気を誇る国民的アニメアンパンマン
01:58アンパンマンといえば顔を交換するシーンが有名だが888はバイキンマンとササダンゴちゃんの回ではんどうすれば?
02:27前日ジャムおじさんがたくさんのパンを焼いてしまい小麦粉がなかったためお団子の生地に干したよもぎの粉とお水を混ぜてササダンゴの材料で顔を作る
02:44アンパンマンの顔を作るの?
03:16お団子でできた特製のお月にアンパンマンだ新しい顔だよそれ
03:23元気100倍お月にアンパンマン
03:30この他にも
03:32元気いっぱいアップルパイアンパンマン
03:39元気100倍メレンギャン
03:46メレンギャン
03:48元気100倍メレンギャン
03:50いろんな材料で代用していました
03:53元気100倍メレンギャン
03:5798秒後あなたはバイキンマンにのど飴をあげたくなる
04:04バイキンマンにのど飴をあげたくなる
04:07仕上がれた意地悪な声が特徴的なバイキンマン
04:14しかしこの声になったのにはある大人の事情が教えてくれるのはバイキンマンがしゃがれてる理由っていうのは何なんですか?
04:37その後同じ時間帯で日テレではパンパンマンのバイキンマンの声を担当することにつまりポロリとバイキンマンの裏かぶりが発生
04:56子どもたちのことを思ってバレないように声を変えていた声を聞き比べてみると。
05:24しかし無理にバイキンマンの声を作ったことが災いしあれ1本やると声出なかったんですよ最初の頃はねだから収録日のあとは声も出ないので仕事はできなかったです隔週で2本撮りにしましょうかっていう時期もあったんですけどすいませんお願いですから2本撮りあげてください
05:52バイキンマン日本撮りはダメ バイキンマン日本撮りはダメ バイキンマンの声とバイキンマンの声と一瞬で声を変えることっていうのは可能だったりするんですか?
06:01それはもう全然です瞬時にそのまま変えることは全然
07:05これからコナンの映画を見に行く人iPhoneは確実に電源を切りましょうカズハちゃんのヘイジでシリが起動してはいって返事しちゃうらしいです25万いいねとをバズり本当にヘイジでシリが反応するなどあり得るのか?
08:03ということでシリが反応しそうなセリフを片っ端から調べることにまずは初めの一歩から
09:15試しは70回ほど試していたが。
09:45名探偵コナンと進撃の巨人を見るときはスマホにお気を付けください
09:55この前劇団ひとりさんがアップルウォッチかなんかつけててめっちゃうわーってトークみんなで聞いてていやそうなんだシリに敷かれてんだよっていう話したらはい何でしょうか?
10:35私は1代目です。2代目です。3代目です。
10:41皆さんお気づきだろうか?わかった。そう。
11:23ちなみに3人はその後結婚を経て芸能界の一戦を退いたそう。
11:51こちらが出演している4代目。
12:01ごろごろしなくなったCMはどうですか?せっかくね4人集まってくださってるんでやってみますか?
12:21いいんですか?
12:25歴代4人がゴロゴロするコラボバージョンを勝手に作ってみた白本クリニックのコラボCMがこちら。
13:44導き出すのは芸能人のエピソードトークはどこまで本当なのか?
13:52408秒後その答えがわかります。
13:58今回は野暮とは承知の上で芸能人たちが過去に話したエピソードトークの中でも怪しげなものをピックアップ。
14:09まず最初は西村といえば予測不能な元祖天然アイドルそんな西村の天然エピソードの中でひときわ疑わしいのだ露天風呂と間違えて池に入ったというこのエピソードどこまで本当なのか?
14:38本人を直撃直撃されちゃうのあのトークって本当なんですか?
14:46もちろんですよものすごく覚えてるのでもうあれ忘れられない出来事でしたね皆さん間違えるんじゃないかっていうぐらい正直あの紛らわしい感じで作りになってたのでどこの温泉とか分かりますねうわそれがですねどこだったのかがもうほんとに覚えてなくてほんまに覚えてない
15:07そこまで強烈な出来事があった場所を覚えていないという時点で少し怪しいが記憶を呼び起こしてもらうため全国の池付露天風呂施設を見せてみると
15:37それが鹿児島県霧島市にある岩木橋温泉その露天風呂がこちら風呂のすぐ隣に
16:07九州在住の芸人たちに温泉に入ってもらう果たして間違えるのかまずは宮崎すみます芸人のチキン南郷山下いい温泉だな。
16:35まずは内風呂をたっぷり楽しむ10分後ようやくメインの露天風呂へするとあっ見た?
17:03ちゃんと見てたよでもここもそうなのかなっていう顔してるねちょっとどっちなのかなっていうねどっち入るかなだよね入れる入れるよなこれっていう1個なわけないよなあれ?池には向かったものの入るための動線がないことに気づきキャンセル賢いねそのまま池には入らず終了ああそうなんやなぁ
18:05池には目もくれずまっすぐ露天風呂へ入浴何かの大きさを測っただけで特に動きはなく終了
18:35唯一東京から参加の神戸太郎
18:42果たして西村智美が温泉と間違えて池に入ったというエピソードは本当なのか続いては
19:12自身のネタのように池に入るのかタオルを頭にのせるベーシックスタイルで路線風呂をそこそこ満喫したと思ったら
19:37さすがよ滑りそうこれリアル畜生になるよこれ
19:52でもって言ったら危ないんじゃない危ないですよね危ないやっぱみんな見るよなあ
19:59足はつけたものの入るまでには至らなかった結果検証では池に入る人はいなかったしかし常連客はどっちがな?
20:28あの露天風呂か分からないような状態じゃないですかだから最初いきなり向こうに行く人やっぱり見てるから何回か見たらね3、4回見てますよ
20:40実際に間違えた人がたくさんいるので西村智美の露天風呂トークが本当かどうかは皆さんの判断にお任せします
20:55続いては磯野といえば特にマギツバなエピソードトールを多くするイメージがそんな中我々が白羽の矢を立てたエピソードが磯野きり子さんがバイト先でバーコード頭のおやじをスキャンしたら10円と表示されたと話してる
21:21コンビニのレジのやつがバーコードおじさんの頭に乗ったらピッて価格が出た
21:29このように磯野きり子が語ったとされるレジでおじさんのバーコード頭を読み取ったというエピソードトーク
21:39ネット上ではこの話を聞いた人が数多くいるのだがこれは本当の話なのか磯野に確認してみるとそもそも話した記憶がないという返答が
21:55そう嘘か本当か以前にそもそも話したことのないエピソードであるにもかかわらずなぜかネット上には聞いたことがある人が多数いるという都市伝説のような展開に
22:11もしかして磯野が嘘エピソードを話しすぎて覚えていないだけなのでは?と番組でも歌曲含め磯野のエピソードトークを聞きまくったが磯野がバーコードの話をしている放送は見当たらなかった
22:29なぜ磯野のバーコード話がネット上で一人歩きしているのかは引き続き調べていくこととして今回はバーコード頭を実際にスキャンしてこのエピソードが現実で起こりうるかだけでも検証
22:48今回はちゃんとやってよ俺はいけないですよ何かこの短いというかバーコード頭ってこういうことじゃないですよねどちらかというとQRK違うなQRコードあそうなQRコード
23:05事前にさまざまな人の頭を専門家に見てもらい見事バーコード頭代表として選出されたのは2人1人目
23:18師匠じゃねえかこの伝統芸で一世を風靡したレジェンド漫才師うなばらはるか師匠ありがとうございます師匠が来たんすか来ましたよ23時だぞ今23時からおじいちゃん元気元気元気
23:41今おいくつなんですか776�シャブシャブそうそうそしてもう1人がキaji je je いやじゃなんか正直最強な2人というか普段僕も今恥とかいわれたりするんですけどなんかもう今日恥ずかしいです
24:02何かね中途半端ですよ早速読み取れるのか試していく何かあの太い線と細い線みたいなのがあるんでちょっと行ってみます読むかも読むかも読むかも読むかもそっち側?
24:30続いてははるか師匠が挑戦こういう感じでいいんですかね完璧じゃないですかこんな感じで一応バーコードヘアになってますよねなってますいいですねお願いいたします
25:16適当にスキャンするこのやり方は桁数の多い暗証番号を適当に言って当てるようなもので奇跡でも起きない限り読み込むことはほぼほぼ不可能すると現場にいた専門家から
25:34これっていうバーコードを決めてそれに合わせて髪の毛をするバーコードを決めるため各地で気になる商品を持ち合うことにすると高野はあることに気が付く
26:04コードには主に13桁の標準バージョンと8桁の短縮バージョンが存在する8桁はバーコードの印刷面積が少ない小さな商品に使用されることが多く黒い線の本数も少なくなるこの場合13桁の30本に対し8桁は22本と8本も少ないよしよしよし。
26:301桁の方が狙いやすい作りやすい作りやすいこういうヘアセットするヘアメイクさん協力のもとリアルバーコードヘアを仕上げガイドとなるバーコードを頭に貼り付けその上に髪の毛をはわしていくしかしこれがかなり大変な作業
26:57何時間かかる1本が難しい何度も失敗していてそっかこれすごい時間じゃないですかこれ22本やるんですよね束をね言ってましたよね
27:09これでもすごい医療の最先端の声みたいなノームワークのね脳科学のプロフェッションなのか
27:17国宝を見たんですよ映画の
27:21いやもうな
27:23メイク前の人間国宝じゃないですよねバーコード制作からおよそ1時間30分が経過とここでこれバズってほしいなできましためちゃくちゃおもろいやん読み込んでほしいわちょっとかなり良さそうです
27:45すごい!
28:15いよいよ2時間ぶりのレジですまずは師匠のバーコードからさっさっさっき師匠
28:27読み取ることはできるのか?
28:37がんばれ!頼む!読め読め読寄読め読め読め読め things
28:43マジで行きます
28:45バーコードヘア読み取ることはできるのか
28:50読め読め…
28:52ピッ!
28:54と鳴るように願ってますがお願いします。
29:02ならないかぁ!
29:04ならないですね!
29:06悔しい!
29:08師匠…
29:13師匠、もう当てた?
29:15当てます。
29:16明るくて優しい師匠が?
29:17結構いろんなところに当てたんですけどなぜ?なぜって微妙に違うのかもしれないです。
29:28変えられへんわ、こんな。彼がね、彼が成功してくれれば、すごい顔。
29:36めっちゃ緊張する。
29:39悔しいですね。
30:09この後も微調を重ね、何度もトライしたが、反応することはなく、いたずらに時間だけが過ぎていった。
30:20え、なんでやろ。ダメだなぁ。
30:23すごいんだな、バーコードって。
30:25すいません、一回戻りますか。
30:27はい。
30:28すいません。
30:29はい。
30:30再チャレンジしましょう。
30:31え、再チャレンジ?
30:33え、すいません。
30:34こんなになったらいいですよね。
30:36すいません。
30:37すいません。
30:38すいません。
30:39すいません。
30:40すいません。
30:41すいません。
30:42職人たちの虹や。
30:43いや、これほんまに。
30:44髪の毛1分分ぐらい。
30:45すいません。
30:46大きくてもなる。
30:47なんかもうめっちゃかっこいい。
30:49かっこよく見えてきたわ。
30:50密着。
30:51でもまた作り直すってことですよね。
30:55でも多分これ一生ならないと思いますよ。
30:58いやこれプロジェクトXやんホンマに。
31:01休憩中に行われた話し合いの末出た結論が。
31:07バーコードの倍率が小さすぎてもうその細かすぎる作業になってしまうので倍率を大きくしようと思います。なので小さいバーコードから大きいバーコードにすることによって割としっかり一本一本いけるんじゃないかと。
31:27いう作戦にしようと思うんですけど、菊池さんのほうが髪の毛が長いので、菊池さんで挑戦しようと思います。
31:38でヘアメックスが2人いたのも、2人がかかりで菊池さんにやってもらいます。
31:43僕の頭はもう使えない。
31:47はい。
31:49ここからは2人がかりで菊池のバーコード制作に取りかかる。
32:06師匠のシャワー中にもどんどん作業は進んでいくしかし時刻は4時を過ぎ時間的にも体力的にもこれがラストチャンス。
32:21そして完成した最後のバーコードがこちら。
32:38このバーコードにみんなの思いが託された果たして頑張れ!
32:48ピーピーピーってジャンプ行くさあ行ってみましょう数字がどうなるかいや0が0が0が0が0が今ピピピピピと当てられてます0が007になるか7より越して10になるか。
33:16まだまだまだまだいくぞ。
33:31プレッシャーに耐えかねたのかなぜかメイクさんにパス。
33:37すごい!
33:39すごい!
33:41お前はどうなんだ。
33:44すごい!
33:46すごい!
33:47すごい!
33:48すごい!
33:49すごい!
33:50すごい!
33:51すごい!
33:52すごい!
33:53すごい!
33:54すごい!
33:55すごい!
33:56すごい!
33:57すごい!
33:58鳥肌取った!
34:05すごい!
34:06凄い!
34:07すごいよね!
34:08すごいよ!
34:09This is a great feeling!
34:11It's a great feeling!
34:13Just a little bit.
34:15Just a little bit.
34:17Just a little bit.
34:19This is really great.
34:21So, I'm so excited.
34:23So, if you're so much to do,
34:26the B4 is going to respond to the B4.
34:33Yeah, yeah, yeah, yeah.
34:35Thank you, everyone.
34:37It's great.
34:39It's great.
34:41It's great.
34:43It's like a moment,
34:45I can hear the sky.
34:47Project Backlose.
34:49We're all the same.
34:51We're all the same.
34:53We're all the same.
34:55We're all the same.
34:57We're all the same.
34:59We're all the same.
35:0112秒後,
35:03あなたは大河の描き方じゃん!
35:06と突っ込みたくなる。
35:09東京江戸川区にある江戸川病院。
35:14こちらの救急外来の入り口に。
35:26わははは。
35:28フォントだった。
35:30不安をあおる、養養しすぎるフォント。
35:36しかも見てまうな。
35:38不安これでだったら。
35:39この辺の終わりかなって。
35:40一体なぜなのか当時ねその救急外来をすごく気軽に受診するっていうねいわゆるコンビニ受診っていうのが流行っててコンビニ受診を牽制するような目的でこういうちょっとテンションの高いロゴにしてました実際ねウォークインっていうんだけど歩いていらっしゃる人は当時の半分にない。
36:07ちなみに患者目線で見てみるととにかく明るい感じになっていました12秒後あなたは小説の書き出しとツッコミたくなる
36:3612秒後あなたは小説の書き出しとツッコミたくなる
36:4312秒後あなたは小説の書き出しとツッコミたくなる東京都杉並区にある昔ながらの利用室かみきりクラブ看板に書かれた文字がうん。
36:4512秒後あなたは小説の書き出しとツッコミたくなる
36:5212秒後あなたは小説の書き出しとツッコミたくなる
36:55東京都杉並区にある昔ながらの利用室かみきりクラブ看板に書かれた文字がいい物語が始まりそうな雰囲気
37:25業者さんに全部お任せでそしたらああいうフレーズが入ってました
37:32勝手に入れてきたそうですね
37:37まさかの看板業者のスタンドプレイ
37:41めっちゃふざけられてるやん
37:42私に息子がいると思ったのかそれで僕ってつけたのかね
37:48でも私には娘しかいません
37:528秒後滝沢タレンさん標識に突っ込んでください
38:03静岡県伊豆市の山道にある飛び出し注意の標識が
38:13どれだろう?
38:16うわぁ
38:18ちょっとこんな難しそうなのから誰で?
38:22どうぞ
38:24夢は県タオルっすか?
38:26一体何が飛び出してくるというのか?
38:36G2はこの標識があるのは自転車の国サイクルスポーツセンターという自転車にまつわるスポーツレジャー施設
38:48もともとは職員の遊び心から立てたんですけどもこんな山奥なもんですから鹿が実際出ます急に飛び出してくることもあるので注意してくださいねっていう意味で立てました
39:01〈7秒後あなたは想像以上じゃんとツッコミたくなる〉〈ガード下でよく見る頭上注意の看板だがここは〉
39:18えっ?
39:35高さはおよそ1メートル近隣住民にとって線路を越える近道として発躍しているそうです27秒後せいやさん突っ込んでください岐阜県にある中華料理店サンコックが出てきていますか?
40:04サンコックのインスタグラム
40:07サンコック?
40:08淡いな
40:09ここでは学生アルバイトを募集している
40:13優しい先輩スタッフがしっかりサポートと働きやすさをアピールしているが
40:23実際にお店に行ってみると
40:27中華といえばサンコック
40:29優しいんでしょ?
40:30えっ?
40:31えっ?
40:32何何何?
40:34あら?
40:35厳しい職場です
40:371ミリも楽しくありません
40:40えっ? こんなものあんの?
40:42えっ?
40:43漆黒…
40:44漆黒…
40:45漆黒…
40:46漆黒企業!
40:47ブラックの一番黒いやつ
40:49ブラックの一番黒いやつ
40:50一体どちらが本当なのか?
40:53これはむずい
40:54店長もすごく優しくしています
40:56ちょっとむずい ツッコミむずい
40:57ツッコミむずい
40:58初めてでも全然お仕事でします
41:00面白い
41:01面白いけど優しそうだよね
41:02特段厳しいというわけではなさそう
41:05ではなぜこのような文言にしたのか
41:09何これ?
41:10この辺の飲食店にあるアットホームな職場ですみたいなやつがめちゃくちゃ大嫌いなんですよ
41:15分かる!
41:16わしも
41:17何で何で?
41:18何で何で?
41:19わしもお配りか
41:20綺麗事を言わない店長
41:24実際にこの看板を見て応募した高校生は
41:29怖いって
41:30これを見て応募してるよ
41:31高校卒業した時に働く場合もあるので
41:34厳しい環境にも取り組めるように
41:37今からでも頑張ろうと思って応募したんですけど
41:40厳しい子が社会勉強としてためになるかなって思うのが大変でした
41:47いい洗剤がそろったようです
41:51僕は厳しい職場ですって言われた方が確かに入るなと思いました
41:57私もこれいいねうそやもんな広告どおりの笑顔見たことですよ見たことですよ店長とかめっちゃ声実際働いたらあいつがあの笑顔してるわけ
42:09次回は2時間スペシャルプリンセス天候の埋蔵金をガチ捜索
42:24お楽しみに
42:26皆様からの新世界を募集しています
42:28番組に調査検証してほしいことがあったら是非ご応募してください
42:32詳しくは番組のホームページまで
42:34この番組はTVerHuluでご覧いただけます
Be the first to comment
Add your comment

Recommended