- 3 時間前
カテゴリ
📺
テレビトランスクリプション
00:00ご視聴ありがとうございました
00:30ご視聴ありがとうございました
01:00ご視聴ありがとうございました
01:30あの船の戦闘能力に対抗するには我が大和をもってしても危ない
01:35撃沈するには連合艦隊の総力が必要になるぞ
01:41格好の相手をお忘れではないですか
01:45米機動部隊という相手
01:50未来の横須賀までの護衛に厚風雪風の二艦を同行させるですと却下すべきです
02:06宇垣三望長
02:07未来は山本長官の直言により横須賀行きを承認したのです
02:12いわば連合艦隊の貧客です
02:15裸で横須賀まで一千九百マイルを行けとは礼を失するのではありませんか
02:20礼など言ってる場合か黒島三望
02:23今は連合艦隊の全力を挙げ
02:25ガトー方面の米艦隊を叩くとき
02:28日本の運命を預かる我々が血払いをやるなど本末転倒ではないか
02:34三望長
02:35未来はただの重要艦ではありません
02:37ソロモン海域こそ我が海軍が長年夢見た艦隊決戦場である
02:43汎用艦である駆逐艦を作戦前に強要するなど
02:47正気の沙汰ではない
02:48未来単艦でもしものことがあったらどう責任を取られるおつもりですか
02:53一艦で連合艦隊に匹敵する戦力ならその心配はあるまい
02:57単艦で行かせられるなら私に案があります
03:04現在出撃準備を整えている第7潜水船隊より一隻つけてはいかがですか
03:13潜水艦を出せというのか
03:16高速の異号なら同行可能
03:18推定も搭載し紹介には最適です
03:21ご心配ならば私
03:23滝が上艦補佐します
03:26滝が上艦補佐
03:39少し話さんか
03:46先ほどは私の意見をお聞き入れいただきありがとうございます
03:51なあに他に両案がなかったのでな
03:55君はあの船に乗ってみたくはないのか
03:58津田大尉も乗っておるのだ
04:01はあ
04:02滝英一郎個人としては興味はありますが
04:05ならば異号ではなく
04:07未来で横須賀まで行ったらどうだ
04:09しかしあの船が我が海軍に編入する意思はないと宣言した以上
04:14軍令部参謀の私が同乗するのはいかがなものかと
04:19なるほど
04:21あの船が持つのは桁外れの火力だけではない
04:2660年
04:27その間に日本人が蓄えた知識だ
04:30その知識は我が海軍と日本にとって莫大な戦力になる
04:37貴様が守るのは新しい日本だ
04:40任は重いぞ
04:42滝
04:43承知しております
04:45そういえば草花が生きており
04:50その上ここから脱走したそうですが
04:53君は確か海大で草花と同期
04:56少佐への承認も一緒だったな
04:59気になるのか
05:01いえ
05:02ただ軍人にあるまじき所業だと
05:05全く身勝手な奴が多くて困る
05:09帰ったら島田大臣
05:10岡軍務局長に伝えてくれ
05:15日本あっての海軍だということをな
05:18はっ
05:24長官
05:25私の言葉では
05:27海軍あっての日本
05:30なのですよ
05:31大臣
05:38両弦全身搬送
06:03両弦全身搬送
06:08山本長官ご配慮に感謝します
06:13ん?
06:19滝です
06:38よろしくお願いします
06:40イグゴ21000の艦長島本だ
06:43あの未来という船は一体
06:46死死死虫の虫
06:49同じ日本の船でありながら災いをなすものです
06:55両弦全身搬送
06:59未来広報600につけ
07:02サンゴ礁やパパイアともお別れか
07:07イグゴ左130度600メートル
07:11横須賀まで6日間の航海
07:13各自警戒を厳にせよ
07:16日本の戦線の限界線かね
07:25本土への敵爆撃機の侵入阻止が第一
07:29まず西はビルマ国境
07:32シンガポールスマトラなどの
07:34戦略物資を確保すれば十分
07:36マレー乱印の南方資源隊の確保も
07:40戦争継続には必須
07:42中部はフィリピンを絡めとし
07:44サイパンテニアンガムまで後退する
07:47これでも今の日本には苦思いが
07:50資源がなければ戦はできん
07:53答えは北にあります
07:55ん?満州?
07:58国竜交渉
07:59ハルピンの北西約150キロ
08:08七春の南東120キロ
08:10まさか
08:1317年後
08:141959年
08:17大慶と名付けられるその土地からは
08:20今の日本が必要とする
08:22十数倍の石油が吹き出します
08:25この戦争の構図が根底から変わる
08:31いや戦争どころではない
08:33日本と世界の進路が
08:35その話他の誰かに喋ったか
08:40いえ石原閣下だけに
08:43分厚い財布をちらつかせて
08:46勝負のテーブルに座れりゃいい
08:48大量に算出しなくても
08:50満州に石油が出たという情報だけで
08:53米国の対日戦略は根底から崩れる
08:56草加さん
08:58あんたは市街の参謀本部に行ったことはあるかい?
09:01いえ
09:02作戦室は地下でな
09:05窓がない
09:06さて時間はたっぷりある
09:14青写真を引くとするか
09:17言われるまでもなく
09:19軍事力だけでない
09:27経済による国家の安全保障
09:30つまり
09:31火災屈埋蔵量10億トンを遥かに超える油田に
09:35多くの資本は興味を持つ
09:37アメリカ
09:39ソ連
09:40そして中国
09:41国家だけじゃない
09:43民間を含めた利益と
09:45一国の安全が同調すれば
09:47その利が
09:49その国の盾となる
09:50日本のですか?
09:53なに
09:53満州国の話じゃよ
09:55その前に
09:57片付けなければならん問題が山積みだ
10:00明治維新がなったごとく
10:03昭和の薩長同盟ですね
10:06陸海の反目を退け
10:08共同戦線を確立
10:12こいつは英米と戦争するより難しいぞ
10:16これがなれば
10:18広げ過ぎた戦線の縮小も実現する
10:25理を争い
10:35義を争わず
10:37原文とは逆だがな
10:40待ち遠しいなその船
10:43未来の入港が
10:45来るのはどこだ?
10:47九州サセボあるいはマイズル
10:49海軍が管理するなら
10:51柱島もありうるか
10:53彼らはナンピトの統制下にも置かれておりません
10:57ん?
10:59彼らが備える火力の最大射程は270マイル
11:02市谷の陸軍参謀本部
11:05霞ヶ関の海軍省を含め
11:07日本近海から関東全域を有効射程に収めます
11:12草加さん
11:17あんた彼らを信じているんだね
11:19はい
11:21奇遇だな
11:31ここで貴様と会うとは
11:32ずっと潜水艦勤務で
11:35パールハーバーかと思っていたが
11:387月から船を降り
11:41田舎の広報連絡業務に回されたが
11:43急にこっちの司令部からお呼びがかかってな
11:47ほう
11:48随分と引きずり回されたな
11:50俺も休暇でお金上がった途端
11:52帰ってこいだとよ
11:54ついてない
11:56強気の隊長には逆らえませんね
11:59降ります
12:00俺もだ
12:01まだ2日休暇が残っていて
12:06思う存分神さんに乗っかろうと思ってたら
12:09いきなりワスプに乗れってさ
12:11いくらなんでもケツがでかすぎるってもんだぜクリス
12:14それはついてないなハット
12:17ところでクリス
12:22お前の任務はなんだ
12:23報告だ
12:25報告?
12:27どんだ
12:272ヶ月前ミッドウェイ沖で未明
12:30日本の新鋭艦に遭遇した
12:33ほう
12:34見慣れぬ巡洋艦だった
12:36完全に火を落とし停戦していた
12:38俺はそいつの砂原
12:413700まで詰め
12:43魚雷を6発放った
12:44絶対に外さない車線
12:46最初の2本でも十分な距離だ
12:49だが逃げられた
12:51機関始動から30秒
12:54そいつは30ノットを超える速度で回避しやがった
12:57しかもそいつが撃ってきたのは爆大でなく魚雷
13:00いや見たこともないやつだ
13:04空中を飛翔し
13:05単身音を放ち
13:07追尾してきた後
13:08不思議なことに100手前で自爆した
13:11どうやら月が回ってきたようだ
13:15日本軍の機動部隊相手じゃないってんで
13:18部下たちも腐っていたが
13:21俺の隊のターゲットは
13:23その化け物らしい
13:26今までにお前さんから負け上げた金額だ
13:30よかろ
13:32貴様に月があるか占ってやる
13:36キングのペアだ
13:45エースのペアだ
13:53環境CIC
13:56小艦隊の南下を確認したのみ
13:58それらしい通信もありません
14:00歴史通りなら本日8月20日
14:04米機動部隊発見の知らせを受け
14:07近藤中将式の第二艦隊が
14:10ガトー方面へ出撃したはず
14:12第二次ソロモン海戦は開始された
14:16山本長官
14:19ガトー奪還後断念
14:21南太平洋からの撤退を決心したのか
14:25これで証明されました
14:27歴史を作るのは紛れもない人間だということが
14:32あれをどう思うね副長
14:38あの潜水艦ですか
14:40いや環境に立っているあの参謀だ
14:43剥き目も振らずずっとこちらを
14:46本艦を注視している
14:47そのようですね
14:49ではやはり
14:52あれは護衛ではない
14:57艦士だよ
15:00ワスプより大力爆撃隊へ
15:02着艦準備完了した
15:04ラジャー
15:05見ろよデッキーケツだぜ
15:10隊長距離前急
15:12いいか神さんか彼女に乗っかる気で
15:14優しくやれ
15:15どうせ
15:16発端中佐に関していい噂は聞いていません
15:38爆地好きで喧嘩っぱやい
15:41あだ名はコークスクリューだとか
15:43なーに
15:44奴は大西洋で独軍相手の多くの作戦に参加しておるが
15:49彼の飛行隊からはまだ戦死報告が提出されていないのだ
15:55以上が本作戦の概要だ
16:00質問がなければ解散
16:03グレー大佐
16:04こいつはニワトリを作に銃刀を用いるってやつですか
16:09割に合いませんな
16:10何が言いたいハットン中佐
16:13相手は日本の巡洋艦1隻ですよ
16:16ワスフィカー重巡軽巡含め計11隻の大艦隊ですね
16:21国民が知ったら税金を払わないって怒りますよ
16:25貴様の心配することではない
16:27では解散
16:29昨夜タウンズヒルの商工クラブで古い友人に会いましてね
16:34第20潜水戦隊ガードフィッシュの艦長クリス・エヴァンス中佐です
16:40彼は戦前からのポーカー仲間でして色々と話してくれました
16:47我々の本当の任務は何です
16:52こいつは実戦であって訓練ではありません
16:56全ての情報を得ていなければ部下の生命に責任は持てない
17:01よかろうハットン中佐を除き退出せよ
17:06これはさきのガダルカナルに上陸したバンデクリフト少将の第一海兵士団付き映像記録班が撮影したものだ
17:20上陸島や部隊は何者かの攻撃を受けた
17:25何者かとは
17:27この攻撃に際し無伝による警告が送られてきたのだが
17:32発信元は掴めなかった
17:34その警告者はこれをサジタリウスの矢と称した
17:40決して外れることのない神の矢という意味だ
17:45状況から見て官邸から発射されたと判断できるが
17:49日本軍のものかどうかも不明だ
17:52現在NACAで解析中だが
17:55まだ明確な回答は出ていないのだ
17:58ただ分かっていることは
18:01警告通り一発だけ発射されたこいつが
18:04積み上げられた食料に寸分の狂いもなく
18:08命中したことだ
18:10以上が艦隊司令部から入った報告の全てだ
18:14つまり我々の任務は
18:16その親衛艦の能力を試す囮と理解していいんですね
18:20これがそいつの装備だとしたら
18:23我が海軍は作戦を根幹から見直さねばならん
18:28まだ不満があるのか
18:30不満どころか
18:31こいつは他の手には任せられませんよ
18:38そんな格好でよく私のところへ来たもんだ
18:42私服で来たところですぐに調べはつくでしょう
18:46特攻や憲兵は執念深いですから
18:51この部屋
18:54草加少佐の匂いがプンプンする
18:57で、草加少佐はどちらに?
19:00津田隊、あんたも未来に乗ってたって話だが
19:03どうだったね?
19:06軍籍にある身は窮屈だな
19:10もう一度お聞きします
19:12草加少佐はどちらへ?
19:14忙しい男でな、とっとと飛んでっちまった
19:17どこへ?
19:18教えてもよいが条件がある
19:21会いたい人間がいるのだ
19:23海軍大臣から首相を務め、今は私と同じく予備役の
19:28余内三政大将
19:31余内閣下はあなたにはお会いにならないでしょう
19:36海軍随一の陸軍嫌いです
19:39台北海戦絶対反対の余内内閣を倒したのは
19:43あなた方陸軍です
19:45石原閣下も海戦に反対され、中央を追われたことは知ってはおりますが
19:50何よりあなたが画策した満州事変を
19:54余内閣下は認めておりません
19:58草加という男、未来の艦内でこの戦争の終末と60年後の世界の行方を知った
20:07それがどれほどの衝撃か分かるだろう
20:11あなたは未来を覗くことをためらったらしいがな
20:15軍人管理として生きようとする人間は当然戸惑うものだ
20:20だがあの男は見た
20:22知った事実に背を向けず
20:24たった一人でこの国の悲惨に立ち向かうことが
20:28どれほどの覚悟を必要とするか
20:31俺には分かる
20:33退役軍人同士があったところで状況はすぐには動かん
20:38だがこれは陸軍と海軍そして日本の将来に不可欠と信じる
20:45私やあんたにとって歴史とは
20:48今生きているこの現実なのだ
20:52このまま順調に行けば3日後には横須賀ですな
20:56しかし米国の紹介網にかかりませんね
20:59潜水艦とか障害機とか
21:02片桐さん
21:04あの時代へ帰れる保証もないのに写真撮っても仕方ないだろう
21:07そんなことないっす
21:09この時代の人間にとってこの艦はまさにタイムマシンですから
21:13もし公表すればピュリッツアーものですよ
21:16あんた地雷踏んでも死なねーよ
21:19米海軍がやってきたらどうするんです?
21:22こっちが先に見つけるから大丈夫だ
21:25この時代の米艦艇のレーダーなんてこのイージスに比べりゃおもちゃさ
21:30接近してきてもこっちが先に探知して回避可能
21:34潜水艦も本艦のパッシブソナーの前では闇夜で懐中電灯を振ってるようなものさ
21:40飛行機はどうするんです?
21:42懲戒機の進路から離れるだけさ
21:45それでも向かってきたら見つかりますよ
21:47その時は報告される前にやるしかないな
21:51スタンダード対空ミサイルで
21:54レーダー探知対空目標1
21:5980度
22:01250マイル
22:03あと60分で死人可能件に入ります
22:065分後大学に揺ると
22:1640分後大学に遅れます
22:21お願いをしてもらえます
22:25レーダーアーメンと
22:27ご視聴ありがとうございました
22:57ご視聴ありがとうございました
23:27ご視聴ありがとうございました
23:57ご視聴ありがとうございました
お勧め
24:09
24:09
24:09
4:04
45:25
42:41
25:03
44:36
15:08
21:57
1:34:05
35:03
46:55
39:58
33:36
4:07
24:10
24:10
24:09