- 22 時間前
カテゴリ
📺
テレビトランスクリプション
00:00ご視聴ありがとうございました
00:30ご視聴ありがとうございました
01:00ご視聴ありがとうございました
01:30ご視聴ありがとうございました
02:00ご視聴ありがとうございました
02:29ご視聴ありがとうございました
02:59ご視聴ありがとうございました
03:30本艦の進路を閉塞する意図です
03:32発砲は許可せるぞ
03:35では真ん中を突っ切るしかありません
03:37できるか
03:39あのハイエン
03:41ボイラー艦ではこっちの加速にはついてこれないでしょう
03:47全力速記
04:17対空対戦対水上目標なし
04:37安納艦隊そのまま離れます
04:39距離1万ヤード
04:47南洋のオーロラ
04:52衛星通信不能
04:54両艦のロスト
04:56加えて謎の艦隊の出現
04:59我々の状況に理解し難い変化が起こった
05:03謎?誰が見たってあれは大和ですよ
05:0746センチのどでかい手法塔が3門
05:10だとしたらオグリあれは幽霊船か
05:13幽霊船は発光信号なんぞよこじゃしませんよ
05:17それに俺はこっちの家族に目を回してた
05:20駆逐艦の乗員をはっきり見ました
05:22あいつらも幽霊なんかじゃない
05:25旧海軍の戦艦ヤマトは
05:28昭和20年に鹿児島沖で爆沈し
05:31今に至るも引き上げられてはいないはずだ
05:35またぞろハリウッドが大金かけて映画撮ってるんじゃ
05:38だったら無線封鎖なんかするか
05:40向こうから宣伝ぶってくるよ
05:42誰か旧海軍に詳しいものはおらんか
05:46うちの柳一層なら長がつく戦士応答ですよ
05:50柳一層
05:52間違いありません
05:58あれは旧海軍の連合艦隊であり
06:02あの陣形はミッドウェイ海戦前夜6月4日の艦の配列です
06:07ミッドウェイ海戦
06:09はい
06:10戦艦ヤマト以下長戸ムツを確認
06:17その後に続いていた艦営はおそらく
06:20フソウ、ヤマシロ、伊勢、ヒューガだと思われます
06:24あれはミッドウェイ島攻略の
06:27ナグモ中将を率いる機動部隊を支援する本隊
06:32山本イスロク司令長官指揮の主力部隊です
06:36問題はなぜ60年以上経った今
06:39そんな艦隊が出てきたかだ
06:43状況が変わったのなら引き返すってことも
06:47だよな
06:48演習どころの話じゃ
06:50領艦を見失ってるんだぞ
06:52俺たちのやることはまず
06:54ロストした領艦を探し安全を確認することだ
06:57は?
06:59柳一総の話が本当なら
07:01旧海軍の連合艦隊が突然太平洋に現れたということか
07:07だといいが逆じゃないかな
07:10逆?
07:12どういうことだ
07:136月4日
07:14昨夜の月例覚えているか
07:18満月だろ
07:19それがどうした
07:20たった1日で変わるもんかね
07:25半月
07:30つまり現れたのは連合艦隊じゃない
07:36ミッドウェイ海戦の海域に
07:39我々が出現した
07:42艦長
07:48指示を
07:49軍司令からの命令変更がない以上
07:52本艦は予定通り
07:54パールハーバー入港を目指して行動する
07:57了解しました
07:59総員
08:02警戒を厳にせよ
08:04もしこの船が時空を超えてしまったのなら
08:12俺たちの進む先に待ち受けるものは
08:16戦場だ
08:17ご視聴ありがとうございました
08:18ご視聴ありがとうございました
08:19ご視聴ありがとうございました
08:47レーダー探知
09:01敵味方不明機接近
09:05右35度
09:07距離20マイル
09:08時速100ノット
09:10高度200から加工中
09:11本艦直上を通過するコースです
09:14予定時刻
09:16丸610から丸620
09:18確認急げ
09:19はっ
09:20時速100ノットならミサイルでもジェット機でもなさそうだ
09:23引き続き監視せよ
09:25はっ
09:27画像を出します
09:30正面モニターに投影
09:32最大ズーム
09:33アルゴリズム解析かけろ
09:35炎上してます
09:38被弾しているようです
09:40こいつは
09:42ドーントレスだ
09:44ドーントレス
09:45第二次大戦時の機体じゃねえか
09:47ミハリーン
09:48確認できるか
09:50正面前方
09:52機体確認
09:53攻撃される恐れはなさそうだが進路に注意せよ
09:58国会長どうか
10:00大丈夫です
10:02トリカジ20度
10:03トリカジ20度
10:05トリカジ20度
10:18不明記着水
10:19右140度
10:21距離150
10:22余剰確認しろ
10:24浮遊物
10:25製造者はあるか
10:26あっという間の水没です
10:28海面はオイルのみ
10:30夢
10:32夢じゃないっすよ
10:33信号場
10:34だって
10:36こんなに
10:37血が
10:38バカ
10:39とっとと夢室へ行ってこい
10:41二分隊柳一層破片にて復唱
10:43環境CIC
10:46左90度
10:48距離50マイル
10:50約二重席
10:52無線更新しながら円運動
10:55更新内容は暗号文と思われ解析不能
10:58海域上空に目標約100
11:01間内マイク
11:10達する
11:11館長の梅津だ
11:13現在本館は予定通りパールハーバーに向け航行中であるが
11:19昨夜から航行海域に理解不能な事象が多発している
11:25それらを客観的に解析した上で信じ難いことではあるが
11:31本館は1942年6月5日
11:35ミッドウェイ海戦域に突入したと思われる
11:45本館の最優先任務はロストした両艦を全力で捜索合流することにあるが
11:52その際明らかに空海戦が実行されている戦闘域に接近する
11:58指示があるまで混乱なきよう
12:01各課の任務に専念してほしい
12:03以上
12:08この異常事態
12:10俺たちはどう行動すべきなのか
12:16ミッドウェイ海戦のこの日
12:18この時
12:19偶然にしてはあまりにも
12:21いや
12:23現実に意味を求めるのは危険なことだ
12:27おい、タイムスリップってやつか
12:30そんな決態な
12:32やっぱりあれは
12:34本物の
12:36ヤマト
12:38委員長
12:391942年のミッドウェイって
12:42昭和17年の6月5日だ
12:44なんで俺らが60年も前に
12:47どうなるんです、俺たち
12:49分からんが腹は減るからよ
12:51飯は炊くんだよ
12:54チキンが焦げてるぞ
12:55馬鹿野郎
12:56ああ
12:59戦闘海域まで二十五マイル
13:02対空、対戦、対水上、警戒限となせ
13:05見えた
13:15水平線上に黒煙多数死人
13:20対空砲火による弾幕です
13:22副長、時間は?
13:24ああ
13:267時18分です
13:28あと5分
13:30何ですって?
13:32運命の7時23分
13:36ミッドウェイから飛んできた
13:38米雷撃機を迎撃する熟練のゼロ戦隊は死死粉塵
13:43しかし、そのゼロ戦隊が水面近くに降りた一瞬の隙を突いて
13:49航空より侵入した急降下爆撃機
13:53ドーントレスが
13:55まさに魔の7時23分
13:58空母、カガ、ソウリュー、赤城上空から逆落としに
14:13250キロ爆弾がカガに吸い込まれるように4発命中
14:19続いて赤城
14:21500キロ弾丸が2発
14:30ソウリューにも17機が群がり、3発が命中
14:36積載爆弾が次々と誘爆
14:39瞬く間に、3隻が火に包まれました
14:43この艦と私たちは今まさにミトウェイの真ん中に
14:49こうしちゃいられない
14:51あっ、ちょ…
14:53この目で、見届けなければ…
14:56ホーナイ長、艦橋へ
15:00了解
15:01ヴィ、1艦灯は再入が、25度の艦をくべきか
15:07彼女が無視の暗orum
15:082艦周、前髄の無視の暗 встреч
15:102艦目目に1艦上空へ
15:13艦長どうするんです
15:21解説者よろしく見物するだけですか
15:23飛び込むべきです
15:26飛び込む
15:27戦闘に加わるというのか
15:31やられてるのは日本人だぞ
15:33俺たちの親だ
15:35一機でも叩き落とせば何百人かが助かるんだ
15:39それをバタフライ効果というんだ
15:44蝶がどうした
15:46北京で蝶が一匹羽ばたけば
15:49その小さな気流が一ヶ月後
15:51ニューヨークに嵐を起こすこともあり得る
15:55ミクロな現象でも
15:56マクロに大きな影響を与えることがある
15:59ましてや厳選さえ撃沈可能なこの船は
16:02この時代では一隻で
16:04米機動部隊と互角に渡り合える存在だ
16:07蝶々どころの話じゃない
16:0960年後の兵器だぞ
16:12我々の行為一つで未来が大きく変わってしまう
16:16たとえ21世紀に帰れても
16:18そこは見知らぬ世界になっているかもしれない
16:21我々は歴史にとって危険なんだ
16:26じゃあ俺たちは何でここにいるんだ
16:31ミロヒクチ
16:32あれは戦争だぞ
16:34この新鋭艦でどれだけ戦えるか
16:37試してみろってことじゃないのか
16:39冷静になれ
16:41これは偶然だ
16:42偶然に意味などない
16:45偶然
16:46お前はこれがただの偶然だと
16:50副長
16:52副長はどうお考えですか
16:54腹が立つ
16:57うぬぼれや過信で作戦を追ったてて
17:00これだけの船
17:02戦闘機
17:03そして何よりも無数の優秀なパイロットや船乗りが失われたことを思うと
17:09腹渡が煮えくり返るほど腹が立つ
17:12だが俺たちの任務はロストした領艦を確認した上で
17:20この未来と乗員241名を無事に飛行させることだ
17:25蓬莱町
17:26航海町以下総員
17:27そのことを第一義に考えて行動してほしい
17:31環境通信室
17:32ホノルルからの放送をキャッチしました
17:35ミッドウェイでの海戦の第一報が報じられています
17:39フランクリン・D・ルーズベルトの兵士たちの激励が繰り返されています
17:43どうやら
17:48パールハーバーについても歓迎されないようだな
17:52補給の心配もある
17:54このまま戦闘海域に深入りすれば
17:58本艦と乗員に重大な危機が及ぶだろう
18:01横須賀の状態はわからんが
18:03この事象が本海域のみ作用している可能性もある
18:08領艦を捜索しながらこれまでの進路を戻ろうと思う
18:13進路変更
18:14横須賀基地へ
18:16はっ
18:17進路を270度とします
18:19重かじ30度
18:20重かじ30度
18:22副長
18:22チャート
18:23はっ
18:24衛星が使えないとなれば
18:26ジャイロコンパスと転速が頼りだ
18:29赤木が
18:36カガガ
18:37僧竜が
18:39燃えている
18:40入国に戦闘海域にスタートクを捜索しながら
18:42青山湾にスタートクを捜索しながら
18:43入国免にスタートクを捜索しながら
18:43入国兵士を捜索しながら
18:45入国兵士は Applications
18:46宝来町なぜ引き返すんですか
19:01艦長の命令だ
19:023空母合わせて1881名が戦死します
19:06それを見殺しにするんですか
19:10決められた歴史を変える権利は
19:12我々にはない
19:14誰からの指令もなく
19:33自らの判断で行動するこの船にとって
19:37この先は
19:38さらに過酷な航海になるだろう
19:44午後2時30分
19:50残った空母飛竜も4発飛弾
19:5415時間後に沈没するまでに
19:57416人が死戦し
20:006時15分
20:11双流沈没
20:12718名戦死
20:15あれは
20:19旧海軍の水蒸気です
20:32日の丸を確認
20:33生存者はどうだ
20:35後部座席に負傷者を確認
20:39生きている可能性があります
20:41艦長
20:44見過ごしにはできません
20:46うん
20:46状況を確認して報告せよ
20:49両原全身最微装
20:52短焼灯用意
20:53救助艇下ろし方用意
20:56短焼灯勝者
20:59救助艇下ろし方用意
21:01待て陽介
21:17お前は怖くないのか
21:19その手で歴史をいじるんだぞ
21:22それこそうぬぼれや過信じゃないか
21:26俺は幽霊でも蝶でもない
21:30一人の自衛官としてここにいるんだ
21:34補給所衛生委員長
21:43左側チューブ急げ
22:00全補給所衛生委員長
22:20誰も一人の自衛の想像は
22:22誰も一人の自衛職有的味
22:23全補給所謂
22:27ご視聴ありがとうございました
22:57ご視聴ありがとうございました
23:27ご視聴ありがとうございました
23:57ご視聴ありがとうございました
お勧め
24:09
|
次
24:09
24:10
47:27
46:15
44:46
40:51
24:09
24:09
24:10
24:10
24:10
24:10
24:10
24:10
24:11
46:47
1:37:39
1:13:02
1:13:00