Oynatıcıya atlaAna içeriğe atla
  • 2 gün önce

Kategori

😹
Eğlence
Döküm
00:00Suno
00:15Sambliyoku...
00:17Seni, bu ne sonra koyunca...
00:20Sayır!
00:22O?
00:23Oはよ!
00:25İtt 직imle oldum.
00:27O?
00:28Ellerin maçı var mı?
00:30O?
00:31O?
00:31Ka? 14 gün.
00:34Ama…
00:35Bilmiyorum…
00:37Kürbgesi yoktu…
00:39Eee?
00:40Bu?
00:41Çığlıklar müsse bana tahmeten diye düşünememiş.
00:44Evet.
00:45Olumun.
00:47O!
00:49Çığlıklaron!
00:50İzlediğiniz için teşekkür ederim.
00:52Evet?
00:53Aoy!
00:55Hoyut dayı değil mi?
00:57Tabii ki.
00:58İkide bir şey yapıyorlar.
00:59Şimdi bunu bulurmak için.
01:01Aynen.
01:02Eee.
01:03Ben de bir şey.
01:04Ne düşünüyorum.
01:05Ancak?
01:07Aynen.
01:08Bir şey, Fuyuki'n bir şey.
01:12Ne?
01:13İzlediğiniz için teşekkür ederim.
01:43İzlediğiniz için teşekkür ederim.
02:13İzlediğiniz için teşekkür ederim.
02:43İzlediğiniz için teşekkür ederim.
03:43İzlediğiniz için teşekkür ederim.
04:13İzlediğiniz için teşekkür ederim.
04:15İzlediğiniz için teşekkür ederim.
04:17Bir sonraki?
05:19İzlediğiniz için teşekkür ederim.
05:49Bir sonraki?
05:51Bir sonraki?
05:53Bir sonraki?
05:55Bir sonraki?
05:57Bir sonraki?
06:29Bir sonraki?
06:31İzlediğiniz için teşekkür ederim.
06:33Bir sonraki?
06:35Bir sonraki?
06:37İzlediğiniz için teşekkür ederim.
06:39İzlediğiniz için teşekkür ederim.
06:41İzlediğiniz için teşekkür ederim.
07:13Bir sonraki videoda.
07:15İzlediğiniz için teşekkür ederim.
07:17İzlediğiniz için teşekkür ederim.
07:21Bir sonraki videoda.
07:23İzlediğiniz için teşekkür ederim.
07:25İzlediğiniz için teşekkür ederim.
07:27İzlediğiniz için teşekkür ederim.
07:29İzlediğiniz için teşekkür ederim.
07:33İzlediğiniz için teşekkür ederim.
08:07釣りのシーズンももう終わりだからさ 今日は釣りまくって楽しもうぜ うん
08:13あれ? おっ
08:16翼にマッツン! なしてここにいんの?
08:20ふゆきさん?
08:21マジマジ? びっくり!
08:23俺が指揮を誘ったんだよ ふゆきさんこそ…
08:27うちはパパが大好きでさ 毎年家族で来てるんだ
08:31そうなんだ…
08:33パパたちは全然釣れないって 別んとこ行った
08:39うちも暇っぽよすぎて 車に戻ろうかと思ってたとこ
08:43そしたっけ? ふゆみなも 俺らと一緒にやんね?
08:46え? いいの?
08:47しきもいいよな?
08:49もちろん!
08:51まずはこうやって穴を開ける
08:55テレビで見たことあるよ
08:57ちょっと力入って大変なんだよね
09:00で まず椅子
09:02ずっと立ったままとか考えられないっしょ
09:05テントは… 今日は天気いいし風もないから
09:09後で考えるか
09:10ほい サオ
09:12しき 餌触れる?
09:14えっと…
09:15よっしゃ 最初は俺がやるな
09:18慣れてきたり やってみたいと思ったら行ってくれ
09:21準備できたら 穴から重りが湖の底につくまで落として
09:25それから小さく上下させて誘う
09:28ワカサギは底の方にじっとしてる魚なんだ
09:32すごいね 松尾くん
09:34頼れるー
09:36うちもエッサツ犬のだけはパパにお願いしてた
09:39沸かせろって!
09:41今日はワカサギパーティーだぜ!
09:43おー!
10:04全然釣れねえ
10:07釣れるときって サオビクビクするのに全然しないね
10:11で…でも釣りって この待つ時間が楽しいんだよね
10:15四季の気遣いが胸に染みるぜ!
10:18ちょっと親父のところ見に行ってくるわ
10:21もしかしたらここはハズレポイントかもしれねえし
10:24あ うん 分かったよ
10:26オッケー 待ってるね
10:28うん
10:29って マッツンがいない間に爆ズレしたらウケるね
10:33うん
10:37あー でもやっぱりダメか
10:40エサも全然減ってないね
10:58ふゆきさんは退屈じゃない?
11:01おー 退屈じゃないよ
11:03そっか それならよかった
11:07てかさ 久々だね
11:10二人っきりになるの
11:12そう思わない?ツバチャックン?
11:15あ うん そうかもね
11:18結構一緒にいる時間も増えたし
11:21慣れた気がしてたけど やっぱツエー!
11:25なんか黙ってマッツン待つのもアレだし
11:28一緒になんか動画でも見ない?
11:30え? ああ いいね 見よう見よう
11:33これとかマジなまらやばいよ
11:36おー メイク動画?
11:38そう! 最近ハマってるインフルエンサーでさ
11:41メイク術噛みすぎて別人みたいになるの
11:44メンズメイクもあるよ
11:46うちもこの人みたいにメイク上手くなりたいんだ
11:49俺はフユキさんのメイク
11:52いつも自然な感じで素敵だなって思うよ
11:55あ そんないつもうちに見とれてたの?
11:59素敵とか言っちゃってさ
12:00え? いや違うよ 違くないけど
12:03メイクね メイクについてのアレね
12:06とはいえ メイクとか詳しくないから
12:08きっと俺の知らない技術とかいろいろあるんだろうけど
12:12フユキさんはいろいろ詳しいし勉強してるし
12:15すごいよ やっぱり綺麗とか可愛いって
12:18努力の賜物だよね
12:24うち自分だけじゃなく
12:26みんなのことも綺麗にしたいんだ
12:29みんな?
12:32だからもっともっとメイク上手くなりたいし
12:35美容全般勉強したいし
12:38留学とかできたらなって
12:44ま まだ夢とか希望だけどね
12:47そこまで考えてるなんて
12:49さすが雰囲気さんだね
12:51俺が考える美容とかメイクと
12:53レベルが違うって感じ
12:55ねえ
13:05そういう翼はワックスとか使わないの?
13:09え?俺?使ったことないなぁ
13:13翼は素材がいいからその辺力入れたらマジ負けるね
13:17だってさ肌とかすっごい綺麗じゃん
13:21顔違う!
13:23超メイクしてみたくなる
13:25しないよ!
13:27だめだめだってさ化粧水とか保湿クリームもしないで外出てるでしょ
13:31はい
13:33こんな寒くて乾燥するのにそんなんやばたんすぎる
13:37せめてリップクリームだけでもしよう
13:41うちの貸したげるからいい匂いするしプルプルになるよ
13:45カス?ふゆきさんの?
13:47唇カサカサになっちゃうよ
13:49つけてあげるから唇うーんってして
13:52ふゆきさんさすがにこれは
13:54関節キスのレベルが高すぎるー!
13:57ほら
13:59ふーん
14:01あっあっあっ
14:05ふゆきさんの唇めっちゃプルプルしてる
14:09しかもほんのりいい匂いが
14:13こんな状況で
14:15ふゆきさんが使ってるリップクリームを
14:18俺の唇につけたら
14:20そんなの実質
14:31おい!
14:33しき!
14:34うみな!
14:35おやじんとこナマラ連れてた!
14:37俺らもポイント移してさ
14:39いっぱいつって天ぷらにして食べようぜ!
14:42ワカサギの天ぷら大好き!
14:44いこいこ!
14:48危うくふゆきさんに精神を一本ずりされるところだった
14:52しきいくぞ
14:54助かったよ!
14:55ありがとう松尾くん
15:00やった!釣れた!
15:02うちも釣れた!うれしい!
15:04やっぱりポイント買いで正解だったな
15:07おお!
15:09ナマラおいしそう!
15:11熱いうちに食べよう!
15:13ワカサギ食べるの初めてだ!
15:17うまー!
15:19いただきます!
15:22サックサクのコロナの中に熱々で身の詰まったワカサギの歯ごたえ
15:29そして何より鼻から抜けるこの香り
15:32圧倒的な大自然の風味
15:35ありがとうワカサギ!ありがとう北海道!
15:40すげーしみしみ食ってんな
15:43翼はああいう子なんだよ
15:45マジうまそうに食べるんだよね
15:47あ!
15:48マシケ!
15:49おかんのおにぎりもうまいから食ってみて
15:52ホタテの炊き込みご飯
15:54いただきます!
15:56ほっ!
15:57うん
15:58冷めてものっちりしたご飯にゴロッとした貝柱!
16:01口の中に膨らむおこげの香りと合わせ技でこれはおいしい!
16:06熱々のワカサギ天ぷらとおにぎりのコンビネーションって!
16:11完璧だねー!
16:16分かりゃいい!
16:18松尾県レシピはおたてだしにちょっとバターを効かせてやるんだ
16:23おいしいよ松尾くん
16:25贅沢おにぎり
16:27お!
16:28四季の差をまた引いてるぞ
16:30ほんとだ
16:32翼いけー!
16:35初めてのワカサギ釣りはむちゃくちゃ楽しかった
16:41けど…
16:42めっちゃ風邪をひいてしまった
16:47はしゃいで薄気になったのが悪かったかなぁ…
16:56秋野さんだ…
16:58松尾から風邪ひいたって聞いたけど大丈夫?
17:01そんなに大した風邪じゃないから大丈夫…心配させてごめんね
17:05全然…あったかくして安静にしなね
17:08元気になったらまたゲームしよう
17:10ありがとう…秋野さん
17:14翼ちゃん…
17:20具合はどう?
17:21今朝よりは良くなった気がするよ
17:23そう…お粥作ったからちゃんと食べるのよ
17:27うん…
17:28あと…
17:29これお隣のお嬢さんから…
17:31松川先輩から…
17:33さっき回覧板を渡しに来てくれてね…
17:37あなたのこと話したらわざわざ家から持ってきてくれたの…
17:41四季君へ微力ですがこれで水分補給をしてくださいお大事にそうなんだみんなの優しさが身にしみるちょっと出かけても大丈夫かしらねあうん大丈夫いってらっしゃいゆっくり休んでいなさい
18:02や…やばいな…かなり悪化してきたぞ…もうすぐ春だってのにこんなことになるとは…なんというか…すごく寂しい…一人には慣れてる方だけど…今日は…誰かに…
18:28翼!
18:29あ…
18:30風邪大丈夫?お見舞いに来たよ…
18:33う…早く来た…
18:35起きちゃダメでしょ…安静にしてなきゃ…
18:39え…あ…うん…
18:42翼のおばあちゃまにも刺激しないようにって言われてるからね…
18:46え…
18:47すぐそこで会ったんだよ…翼のこと心配そうだったから私が見てるって約束したんだ…
18:54ふゆきさんが俺の部屋にいるってだけでかなり刺激的なんですが…
18:59翼ちょっといい?
19:00え…
19:01なっ…なんちゅうことー!
19:15せっきもひどいね…あと鼻声…それに思ったより熱あるね…ちょっと待って…これなめるといいよ…
19:24え…キャンディー?
19:27そう!北見の発火で作られたミントキャンディーなんだけど…スーッとするから…
19:32え…初めて見た…
19:34うちも喉痛い時とか気分転換したい時に舐めるんだ…
19:41あ…発火の味が爽やか…清涼感と甘みがいい感じ…息が楽になった気がする…
19:50よかった…てか翼が風邪ひいたのってさ…絶対うちのせいだよね…
19:57そんなことないよ…俺の自己管理が…
20:00ううん…翼は悪くないよ…若狭釣りでうちがもっかいだけもっかいだけって粘ったから…
20:07だから今日は…うちが責任とってご奉仕するね!
20:12ご…ご奉仕?
20:14ううん…翼の言うこと…何でも聞いてあげる…
20:20な…何でも…
20:23え…ちょ…ちょっと横になっていいかな…
20:27な…大丈夫!?
20:29まずい…めっちゃクラクラしてきた…
20:33なんか…うちにしてほしいことない?何でも言って!
20:37ふゆきさんにしてほしいこと…どうしよう…何にも考えられないよ…
20:44翼…顔真っ赤だよ…
20:48あ…そうだ…
20:52ふゆきさん…
20:54なに!?
20:56オレのそばにいてほしい…
21:00ふう…
21:01あっ…うん…
21:05はっ…うん…
21:11うう…え…
İlk yorumu siz yapın
Yorumunuzu ekleyin