プレイヤーにスキップメインコンテンツにスキップ
  • 7 週間前

カテゴリ

📺
テレビ
トランスクリプション
00:01ヘイ!ラッシャイ!ラッシャイ!
00:03貝殻屋ですよー!
00:05ラッシャーイ!
00:10ここら辺のはずなんだけどな。
00:13今日こそちゃんと探してくださいよ。
00:15僕もキャンプ場に泊まるの嫌ですからね。
00:18ヘイヘイ。
00:20なんだこりゃ。
00:22貝殻屋ですよー!
00:24ラッシャーイ!
00:25ラッシャーイ!
00:31戻ってきた。
00:33ヘイヘイ!
00:34なんだよ、その対抗意識。
00:37お店屋さんごっこかな。
00:39何売ってるの?
00:40貝殻です。
00:42お兄ちゃんにも一個くれる?
00:44はい、どうぞ!
00:46お前、子供好きだったか?
00:48建前的には。
00:49嫌な奴だな。
00:50川藤さんは嫌いなんですか?
00:52あと10年したら好きになれる気がする。
00:56それ子供好きじゃなくて女好きですよ。
00:59さらに言うなら、熟女が好きだ。
01:02うわー!気持ち悪い!
01:04なにしよう!メガネ悪気かい!
01:07こうやってつまようじでほじくって食べます。
01:12うわー!キモいキモいキモいキモい!
01:15お嬢ちゃん。
01:16ん?
01:17この辺に半田聖宗って人住んでない?
01:20半田?
01:21聖宗?
01:23住んでません!
01:24え、嘘?
01:26でも、そんなシャリた名前の先生ならおります。
01:29先生?
01:30周知の先生です。
01:32ああ、そいつだ。その半田先生の家知ってる?
01:36貝殻買ってくれたら教えます。
01:38ちゃっかりしてんな。
01:40じゃあ、それを売ってくれ。
01:42おお、これを選ぶとはおめえが高い。
01:45でも、これはIT社長やメジャーリーガーくらい金持ちにしか売れんとです。
01:51ああ、それじゃ、カード払いじゃダメかね?
01:55カード!?
01:57いくら欲しいか言ってごらん。
01:59道案内もして欲しいから、弾むよ。
02:02100万円でもできたらわー!
02:051円も負けてないのに、泥棒扱いすんな。
02:08本面見たよー。こっかカードっちゅうもんかー。
02:13ほら。
02:16よし、お嬢ちゃん。道案内よ。
02:18待ちよって、ばあちゃんに見せてくっけん。
02:21待て待て、こっちが先だろ。
02:23あれー、案内って。
02:25早く案内。
02:26わがだどこんもんか。
02:30え、あの。
02:31どがんしたっけ、おとう。
02:33不審者ばい。
02:34こさらいたいな。
02:35入れ墨ばしちょっぞ。
02:37あ、いや、そんじゃなくて。
02:38消防団場呼ぼや。
02:39こっから豪快じゃっけん。
02:40え?
02:41ちょっと話ば聞かせんもらおうか。
02:43え?
02:44俺。
02:45あ、あ、ちょっと。
02:46川藤さーん!
02:47そういったーーー。
02:49overseas
02:50ネット
02:53自分らしさってなんだ?
02:54人とは違うで差をつけろ?
02:57コンビニの雑誌コーナー
03:00今日はシリフとして書いてあった
03:03自分らしさってなんだ?
03:05子供のことは気にもせず
03:08気に入らなければ怒って
03:10好きなものは好きだと言って
03:13僕らは変わってくる
03:17守りたいものが変わっていく
03:19理解されない宝物から
03:22理解されるための建前へ
03:25大人になるほど
03:28後悔する生き物になる
03:31でもね それでもね
03:33いけるものがあるんだよ
03:37だから僕は僕らしく
03:41そして君は君らしくって
03:45初めから探すような
03:47ものではないんだと思うんだ
03:50僕は君じゃないし
03:53君も僕じゃないから
03:56すれ違う手を繋ぐ
03:59そこには愛だって生まれる
04:02そういうもんさ
04:03自分らしさってなんだろう
04:07変えられない
04:09大切があるから
04:13変わりゆく生活が正しい
04:17いただきます
04:25いただきます
04:27いただきます
04:28ってなんでお前ら人んちで夕飯食ってんだよ
04:32豪快で親父とお袋2人とも公民館に行ってるから
04:36じーちゃんも
04:37一人で食うよりうまいもんな
04:39なー
04:41俺は一人で食おうか
04:44先生
04:45島に来た頃より太ったな
04:48うそ
04:48マジで
04:50田舎の緩い空気が俺をダメにするよ
04:54男は恋ちゃるくらいがちょうど良か
04:57つーかさっきから気になってたんだけど
04:59なんかこの落書き
05:02さっき落書きっしょるお家にあった
05:05たぶん片着じゃない
05:07落書きっつーか
05:09入れ墨やろそれ
05:11花と犬と
05:13なんかこん丸いの
05:15マーブルチョコタイ
05:16そいつの入れ墨って
05:18鷹の絵じゃなかったか
05:20うーん
05:21ごちゃごちゃしちゃってよう分からんやった
05:24実は昨日からメールが何通も来てるんだ
05:27え?
05:29俺の友達だと思う
05:31何度も海に落ちてるせいでキーがバカになってて変身できないんだ
05:35球体がどうこうより先生に友達がいたことがびっくりだ
05:39うちのめすぞ
05:40先生
05:42ミーワーかどうした?
05:44ドームコンも仲良う
05:46コーン2人
05:47ん?
05:48ちょっとあんたらこっちから入れちば
05:51そっちは玄関よっけ
05:52いや玄関から入ってもらう方が助かるんだが
05:56お客か
05:57先生の友達っち言いおるけど
06:00かわっ
06:04なんでこいつこんなにヘベレケなんだ
06:08昼間に村の小刃誘拐しおちして
06:11今まで豪快で説教されよったっちゃけど
06:14こざあります
06:15人が集まったら飲み会になっとっちね
06:17あんた、踏み混ぜているんだ。
06:19なるほど。
06:20あんた!
06:22お前、俺がどんだけ心配したと思ってんだ。
06:27都会っ子のお前がこんな田舎に住むなんて。
06:31おいおい、今度は泣くのかよ。
06:33俺はもう心配で心配だ。
06:35川藤、そんなにも俺のことを。
06:38マイフレンド、あんた!
06:40マイフレンド、川藤!
06:42マイフレンド、フォーエバー!
06:45川藤、ハズダー!
06:48解けー!
06:52よく電話もししやがったな。
06:54偽りか、偽りのフレンドか!
06:56妻、携帯が壊れて。
06:58ふざけんなよ。
06:59あのテプロットを使ってねえんだ。しかかえる。
07:01いや、お前ならたどり着けると思う。
07:03お前、田舎の不便さはやめんなよ。
07:10お前、何吐いてんだよ。
07:12東京から来るの大変だったろ。
07:16飛行機乗り継いで3時間くらいですかね。
07:19すごいな。
07:20俺、飛行機の乗り方よく分かんねえよ。
07:23私なんか乗ったことなかし。
07:25お前ら、東京行ったことないのか?
07:27ない!長崎までなら。
07:29兵庫までなら。
07:30マジかよ、信じられん。
07:32あ、先生、このもんがもう仲よ。取ってきて。
07:35取ってきてって。
07:36お前、年長者はアゴで使う気か。
07:39先生ちんやけんよかじゃん。ほら、はよう。
07:41みなさん、仲良しなんですね。
07:43しかも、千代さん。
07:44あんたは先生の友達って感じじゃなかったけど、
07:47そこん酔っ払いについてきちゃっただけ?
07:50どうしても半田さんに会いたくて。
07:52こういうものです。
07:54書道家の神崎康介です。
07:56半田さんに憧れてこの道に入ったんです。
07:59へえ、ばり若く見言ったやけど。
08:0218歳です。中学生と間違われますが。
08:0518歳の書道家?どっかで聞いたことあったやけど。
08:10この前は勇気を出して半田さんと同じ書店に挑戦したんです。
08:15東京歌書店ってやつなんですけど。
08:17それが僕ったら空気が読めなくて。
08:21憧れの人差し置いて大賞を取っちゃったんです。
08:25雲の上の人だと思ってた半田さんが急に身近に感じられちゃって。
08:31まああのときは半田さんが手を抜いちゃったのかな。
08:34こっか言いよったっちゃあれやろ。
08:36もちヒロインときな。
08:37うん、書店に異事件。
08:40そがんのやっか。先生にあってどがんすっとか。
08:43悔しがる姿が見に来たんじゃなか?
08:46もし先生がこんな素性ば知ったら。
08:49このもんこのくらいでいいか。
08:51だ、半田さんには名刺。
08:53なんだよダメって。いつもこのくらい食べるだろ。
08:57いや、りょうのことじゃ。中華多すぎ。どんだけ好きかち。
09:01半田さんって面白系ですよね。
09:04おい、こんなキャラキャラした奴に負けたと知ったら。
09:08プライドの高い先生のことやし。
09:11自殺とかしちゃったりして。
09:13半田さん、この前の書店。
09:15おいおい、もうこんな時間だぞ。
09:18どうよ、もうそろそろ帰らんば。民宿に泊まっちゃったやろ。
09:22僕たち昨日、キャンプ場に一泊したんです。
09:25そうね、ならキャンプ村に帰らんばね。
09:27夜道は危ないからな。
09:29川藤も寝てるし、今日は泊まってけよ。
09:31え、いいんですか?
09:33よかった。
09:35キャンプ場は虫が多くて嫌だったんですよ。
09:37話したいこともあるし。
09:39ドガンス、あいつ泊まる気満々ぞ。
09:42こうなったら、うちらも泊まって阻止するしか。
09:45俺、明日しんの相談前やで…
09:47なに?
09:48先生の友達はナルの友達なので、友情のしるしです。
09:52ん?なにかな?
09:56うわぁ!汚いモンスターボール!
09:59お前たちのお前たちが悪くなったんです。
10:04きゃあああああああああ!
10:05変なもの、買うな!
10:07うっせえ。
10:08くそっ!出て行け!
10:10ダメ、昔先生刺激したら!
10:12うっ!
10:13くそっ!
10:15くっせ!
10:16学級行ったろ!
10:17ヒロリン!
10:18おう!
10:20おい!
10:21よっ!
10:24おう!
10:25コッパ使えば、匂いを出さずに捕まえられるっけん!
10:28お前ら、微妙な裏技知ってるよな?
10:30バリアクに立っちゃおっとけ、微妙とか言わねえよ!
10:33もうやだ、帰りたい!
10:36とりあえず今日は帰ったほうがよかね!
10:39匂いにつられて他の虫が集まってくっけん!
10:41え?
10:43では、また明日来ます!
10:45おう、待ってるよ!
10:49ま、半田さん!
10:50ん?
10:51僕も、先生って呼んでいいですか?
10:55おう、好きにしろよ
11:02一難去った…
11:04うーん、あれが神崎康介か
11:07まったく書道やりそうに見えないな
11:10なんか腹黒さは出てるけどな
11:13ちょっと待て!
11:15あいつのこと知ってたのかよ!
11:17知り合いではないけど、川藤からメールが来てな
11:20書店で大賞を取った神崎康介ってガキを連れて行きます?
11:26ちょっと癖のある奴なので心しておけよ
11:29な、なんじゃねえよ!
11:31うちらがどんだけ牙をんだっちゃ思っちゃったか!
11:34あ、そうなのか?
11:36まあ、気にならないわけじゃないし
11:40妬む気持ちもあるけど、なんだか前より楽だよ
11:44先生…
11:46さあ、残りのカメムシ捕獲するぞ!
11:48いや!
11:53迷った…
11:56すみません、今日もお邪魔しちゃって
11:58お茶でいいか?
11:59あ、お構いなく
12:01今日、川藤は来ないのか?
12:03二日酔いがひどくて立ち上がれないって
12:06うう…あいつはな、そういうとこがあんだよ
12:09何をするにもタイミングが悪いって言うか
12:12こんなに熱いのにお茶って…
12:14いや、もう俺は黒豆茶だよな
12:16僕のことを川藤さんから聞いてますか?
12:19大賞を受賞して調子に乗ってるとか
12:23ひどい言われようですね
12:25僕は半田先生のこと尊敬してて
12:28見てください、僕のコレクション!
12:31先生の載ってる本、集められる限り集めたんです
12:35書道の大化を父に持つ天才書道家
12:38そうか、どの本を見ても先生の字は基本に忠実で美しいと評価されてます
12:43このグラビアのドヤ顔!
12:45自信がないとこんな表情できませんよ
12:47こっちは黒スーツですね
12:50墨をイメージしてるんですか?
12:54なんだこれ…すっげえ恥ずかしいんだけど
12:57分かってくれました!先生は僕の憧れなんです!
13:00ちなみにこのコメントが僕の一押しなんですよ
13:04洗練された空気を吸い込み
13:07気を吸い込み、紙と筆に語りかける時、彼らはうなずき、私に答えてくれる。
13:14やめろ!音読するな!
13:14私にとって書道とは、自身を語る姿勢へ誘う行為でもあるのだ!
13:20語るしっちなんか?
13:22うっそい!無言で慰めるな!
13:25こっちはもっと素敵ですよ!
13:27ダッシュ!
13:28ストップザサラシ!こんなもの壊してやる!
13:31ひどい!
13:32ひどいのはどっちだ!やっぱり俺のことを洗いに来たんだろ!
13:35ち、違いますよ!先生の名台詞を生で聞きたくて、ボイスレコーダーまで持ってきたのに!
13:41なにマニア!
13:43だいたい箇所店に出品したのも先生に会いたい一心だったのに、こんな田舎で何やってるんですか!
13:49あ、先生が書店に出品した書、島に来てから書いた字ですよね。
13:55あ、先生、一緒に東京に帰りましょう!
14:01ええ、はとめて。
14:05うん。おい、なんだお前ら。
14:08昨日はどうも。
14:10うちら、神崎君に会いに来たいやけど。おらんと?
14:13ああ、あいつなら、半田のとこ行ったぞ。
14:16え、もう?
14:17なんだ?半田に余計なこと言うなって、釘を刺しに来たのか?
14:23まあ、そうやけど。
14:25ご苦労なことだな。
14:27大人の面倒見るのも楽じゃないだろう。
14:30別に面倒見ちゃつつもりやなかけど。
14:32なにも言うな。その気持ちよくわかる。あいつは見た目に反して手がかかるから、誰かが陰で支えてやらないとダメなんだ。
14:41俺と半田は中学の頃からの友人なんだけどな。昔から人付き合いが苦手で、口を開けば高びしゃなことしか言わないし、すぐ落ち込むし、壁を作るし、あげくの果てに、艦長にまで手をあげちまって、尻ぬぐいが大半なんだ、これが。
15:02なんやろ、容易に想像できる。
15:05田舎ってのは、人と人との付き合いが大事なイメージだったから、あいつなんかすぐリタイアして帰ってくると思ってた。
15:13よっぽど楽しんだろうな、ここでの生活が。
15:16もうしばらく面倒見てやってくれるか。
15:20そこまで先生のこと知っちゃったなら、なんで神崎くんば連れてきた?
15:25先生はあいつに大賞を持ってかれて、バリ落ち込んじゃったとけ。
15:29あ、また頭痛が。
15:31ごまかすなっち!
15:34俺は画商なんだな。
15:36ハンダは友人である前にカネズルなんだよ。
15:39カネズル?
15:40いい作品を書いてもらわなきゃ困るだろう。
15:44この島に来てから、あいつは何かを見つけかけてる。
15:47それが何か分からず、瞑想してるんだろう。
15:51人が成長するためには、ライバルってのが必要だろう。
15:56さてと、二日酔いだから今日は寝て過ごすわ。
16:00ハンダには明日行くって言っといてくれ。
16:03さすが先生の友達っち感じやね。
16:07ライオンが我が子を谷にぶち落とすみたいなこと?
16:11その前に書道って勝ち負けなのか?
16:14格闘技じゃあるまいし。
16:16東京に戻って、また昔みたいに真剣に書に向き合ってください。
16:20ちょっと待て。
16:22俺は書道の腕を高めるためにこの島に来たんだ。
16:25結果を出すまでは帰れない。
16:27結果?
16:28先生の言う結果って何ですか!?
16:34僕は小学校の頃から修辞をやってたんですけど。
16:38毎日退屈な練習ばかりで、いつか辞めようと思ってました。
16:42そんな時、渋々ついていった書店で先生の書を見たんです。
16:49なんて綺麗な字なんだろうって。
16:54それなのに今のあなたは、結果を出すところが下手になってます。
16:58下手?
16:59気づいてないんですか!?
17:01今の先生の字は、無駄に個性を出しすぎというか、
17:04勢いだけで書いて全然先生らしくない!
17:07そうか?
17:08僕に負けたのがその証拠です!
17:10そういう悔しがってるかと思ったのに、退化してるって自覚がまるでない!
17:15この環境があなたをダメにしてるんだ!
17:17ちょ、待ってくれ!
17:18帰りましょう、東京に!
17:19いや、だから!
17:20人に認められる字を書くことが全てだって、あなたが言ったんじゃないですか!?
17:25実につまらん字だ。
17:28まだ若いのに、肩にはまった字を書くのように同じと言いたいか。
17:33先生!
17:34ちゃんと僕の話、聞いてください!
17:38帰りましょう、先生!
17:39こんなところにいったらダメです!
17:41先生!先生!先生!先生!
17:44うるさーい!
17:46ああ、もうなんなんだよ!
17:48賞を取ったのにつまらないって言われたり、
17:50いい字を書いたのに賞が取れなかったり、
17:53もう分からん。
17:56何が正解なのか、分かんねえんだよ。
18:05紙飛行機?
18:06うわっ!
18:07これ、僕のコレクション!?
18:09誰がこんなこと!?
18:14すごーい!
18:15ナルの飛行機はよく飛ぶね!
18:18風が吹けば飛ぶったい!
18:20先生!
18:21潜じょっかー!
18:23ごめんなさい!
18:26ごめんなさい、ガキども!
18:29もう、先生からも何か言って…
18:32どうぞ、お先に。
18:34お前の言う俺の綺麗な字は、
18:37おやじに言われるままに書いた行儀のいい字だ。
18:41俺は怒られてもいいから、俺の…
18:44半田聖州でなければ書けない字を書きたい。
18:48何が正解か分からないけど、
18:52お前の言葉に焦らされて、
18:54東京に戻るのは何か違う気がする。
18:56俺は変わりたいんだよ。
18:59ここで。
19:05お前ら、あぶねえだろ!
19:06おりてこい!
19:07はよーい!
19:10もうしばらく先に行って待ってろ。
19:14風に乗って、すぐに追いつくから。
19:16はっ…
19:17先生!
19:18今の先生、追い返ってもらった!
19:20ああっ!
19:21ああっ!
19:22しまった!
19:23思いのほか、いいのが決まってしまった!
19:25ナル、ゴーチを呼んでこい!
19:27ヒナ、お前は氷取ってこい!
19:29およー!
19:34残念…
19:35まだまだ成長するな、あの人は…
19:39僕も、頑張らなきゃ…
19:46なんでこいつ、うちにいるんだよ。
19:48いろいろあってな。
19:50若いコン来てくると、有名師も作りがいの発見ね。
19:54バーバーが色気づくんじゃねえ。
19:56カラカップン、ハンズルゴテよ!
19:58撃って撃ってたくぞ、俺ら!
20:00そうね、先生。
20:02さっきナルが、古眼な雑誌も村中に配りよったけど。
20:05おぉ…
20:06先生一家有名な人やったったいねえ。
20:09え?
20:10はっ?
20:10あの…
20:13コンニ、サインはちょうだい。
20:14お前の親は、俺に恨みでもあるのか?
20:18なんか悪いなあ。
20:19そもそもサインなんて…
20:22あるんだ…
20:25あの、さっき…
20:26村中に配ってたって…
20:28先生、見たよー!
20:30はぁ…
20:31やっぱり!
20:32東京の本屋から出たほんまい!
20:34サインちょうだい!
20:35サイン!
20:35シキッとかなかけ、コンティシャツに!
20:37先生、ちゅばるだけのことはあんばい!
20:39私にとって書道とは、洗練された空気を吸い…
20:43だー!
20:43やめろ!
20:44いつへ行きざないで!
20:46東京帰る!
21:14ジェクが伝えてくる장님が、小さestさをお feedbackしてみました。
21:23ここから leaptい、毎日は信仰なのだ。
21:26
21:28時の願い!
21:29にしまいまоровrudに技術のある空気自慢を運転して、
21:37最終わり、当天の傷を使って、
21:40ご視聴ありがとうございました
22:10ご視聴ありがとうございました
22:40ご視聴ありがとうございました
最初にコメントしましょう
コメントを追加