略過至播放器跳至主內容略過至頁尾
  • 今天
文字稿
00:00防災ドローンの実用化
00:02上野さんもお伺いでここまで来ました
00:04お母さんは約束を破った数だけ
00:08誰かのために頑張ってるんだ
00:11お母さんのこと好き
00:13かっこいい
00:14明との約束果たせたかな
00:17明はSDMと共に生きてる
00:21約束して5年前の真実
00:23SDM正式運用まで誰にも話さないって
00:25でもその人が真実を話すって
00:28私が奪った
00:30あなたのかけがえのない人の命を
00:32明の命を
00:34ちょっと降ってきたな
00:35どうかしたんですか
00:37カイトを連れて帰って
00:39ハルハラ君に大事な話があるの
00:41大丈夫
00:42すぐに帰る
00:45これからは休みの日
00:46いつも一緒にいられるようになるから
00:49本当?
00:50雨も降ってきたし
00:51先に帰ってよ
00:545年前避難先の公民館に
00:58私は明と一緒にいたのよ
01:00危ないんじゃないでしょうか
01:02違う場所に行った方がいいかもしれない
01:03ちょっと待ってて
01:05皆さんちょっと待ってください
01:08私は気象庁気象研究所の研究官です
01:11今から外に出る方が危険です
01:13ここにいてください
01:15それと私が言うことを守ってください
01:17この建物の浸水想定は1回までです
01:20ただ今回の豪雨の起きる垂直避難では
01:23それでは足りません
01:24必ず2回に
01:26場合によっては
01:27ただ今回の豪雨の起きる垂直避難では
01:29それでは足りません
01:30必ず2回に
01:32場合によっては屋上まで上がってください
01:34焦らないでください
01:37そして
01:38諦めないでください
01:40諦めそうになった時
01:41大切な人を心に思い浮かべてください
01:44勇気をもらえるはずです
01:46その人といつも通りの朝を迎えるんです
01:51あの時
01:51あの場にいる人を
01:53あかりは助けようと必死だった
01:57あかりの指示通りに上に向かった人は
02:00私を含めて助かった
02:02ただ
02:03あかりがその場を離れた後
02:06錯綜した情報が
02:08テレビやネットに出回った
02:10疑心暗鬼になって
02:11指示に従うのを躊躇した者もいた
02:14建物内に一気に水が入ってきた時には遅かった
02:18生き残った方々が
02:20今まで口を閉ざしてきたの
02:24屋上に向かう扉
02:26誰かが
02:29生き残った方々が
02:32今まで口を閉ざしてきたの
02:35屋上に向かう扉
02:38誰かが
02:39迫りくる水に恐れて鍵を閉めた
02:43扉を叩く音が響いたような気がした
02:46でも
02:47でも
02:50私を含めて
02:51誰もが怖くて確かめることができなかった
02:55あかりは悪くない
02:57最後の最後まで
02:58誰よりも強く優しく
03:01目の前の命に全力で向き合ってた
03:03肝心なことを教えてください
03:05あかりさんはなぜその場を離れたのか
03:08それじゃ行ってくる
03:10大丈夫
03:11必ず戻ってくる
03:13あの時あかりは
03:14それ以上は今じゃなくていいです
03:16記憶の中のあかりに会えたような気がしました
03:19必ずも絶対もありえない
03:21でも諦めなければ
03:23いつか道が開ける
03:25一筋の光が生まれる
03:27あかりはそう信じて生きてきた
03:29そのべあかりは
03:32最後までそのべあかりだった
03:33知れてよかった
03:35私を許しちゃいけない
03:37当時あかりの最後の行動を
03:40週刊誌が記事にしようとした
03:43あれは私が知り合いを通し
03:45握りつぶしてもらった
03:50あかりの死に注目が集まるのを避けたかった
03:53真実を知られたくなかった
03:55手を離せば
03:56あかりが危険な目に遭うと分かっていて
04:00私はその手を離した
04:02ダサン自分自身のためなのよ
04:05SDMが正式運用になったら
04:07すべてを離そうと決めていた
04:10でももう
04:12SDMは大丈夫
04:15私は離れる
04:16海上保安庁から緊急事案の入電あり
04:19紀伊半島を機にて
04:20気象観測船と漁船が複数発生した
04:22海上竜巻に巻き込まれ
04:23接触事故
04:24漁船は沈没
04:25乗組員は気象観測船に乗り移りました
04:28気象観測船も損傷
04:29竜巻を避けながら救助する必要があるため
04:32協力してほしいとのこと
04:34なおこの事案に付随し
04:36気象庁からSDMに重要な報告があるそうです
04:39こちら気象庁
04:40つなぎます
04:41こちら気象庁です
04:43気象観測船は多量の水蒸気を観測
04:46送られてきた一部のデータを転送します
04:49海上竜巻はセキュラウンの下で発生する
04:52多量の水蒸気を捉えたからこそ巻き込まれた
04:55気象観測船の情報から
04:58その水蒸気は10時間以内に東海地方に流入する
05:01つまりそれって
05:03大気の安定度
05:03核高度の風の要素からして
05:06線状降水帯が起こる可能性が高い
05:105年前と同等の
05:11集中豪雨が起こる
05:14核高度の風の要素からして
05:16バックビルディング型
05:18線状降水帯の上高度
05:20気象予測の難題の一つを読み切るとは
05:24さすが数学の天才
05:26バックウォーター
05:27予測してないエリアで大きな被害が出る
05:30あかり逃げろ
05:30今すぐ避難しろ
05:32早くに
05:331分ごとの水蒸気観測の
05:34早くに来て
05:35固いに逃げろ
05:371分ごとの水蒸気観測のログさえあれば
05:41エリアを絞り込める
05:42ただそれは気象観測船にしかない
05:44地球救助し
05:46データを解析しなければならない
05:48現在本部長はスイスで開催される
05:51国際防災会議に向かったところです
05:54俺たち現場で判断して
05:56動くしかない
05:57いつでも動けるように
05:59今から自分たちも災害予想地域に向かいます
06:02俺たちはこのまま海難事故の対応にあたる
06:05皆さん
06:07力貸してください
06:08この大規模災害を
06:10必ず俺たちが食い止める
06:13こちら海上保安所警備級南部です
06:15現在気象観測船の位置は
06:18北緯32度36分
06:20統計136度41分
06:22船内には計40名
06:24船長と直接話します
06:26会話内容はそちらと共有する
06:28つなぎます
06:30船長の星名です
06:31SDM気象班春原です
06:33同じく雲田です
06:35同じく上野
06:363人で対応にあたります
06:37海上をたずむ気配以外
06:39比較的風や波が強くない海域にて
06:42巡視船を待機予定
06:43誘導します
06:45お願いします
06:46天井海上竜巻は回避
06:48ただ波の向きが真横だと
06:51船は転覆してしまうリスクが高い
06:53真後ろも危ない
06:55つまり風や波の向きが読めれば
06:58安全に誘導できるということですね
07:00そんなことができるんですか
07:03巡視船の気象レーダーで竜巻を避けながら
07:06高解像度のモデルで運命を読めておきます
07:08ハローモデルで風と波は私たちが
07:11人使い荒いよな
07:13今から出動しろって
07:15早くしろよ
07:17ドライバーだろ
07:18あーやだやだ
07:20そのうじうじな感じ
07:21考えても答えが出ないことは
07:23考えないことに限る
07:26何も知らないくせに
07:28今を知ってるだけで十分だろ
07:30サバサバして
07:31口は悪いけど男気がある
07:33それが丸山光だろ
07:34失望させんなよ
07:36なんで山形が失望するんだよ
07:38まさか私に
07:39え?は?
07:40は?
07:40は?
07:41いやいやいやいや
07:42ないないないない
07:43そういうんじゃない
07:44ないそういうんじゃないから
07:45え?
07:46え?
07:46は?
07:46どうよすんだよ
07:48逆に怪しいから
07:49言っとけた
07:50私のも絶対ない
07:51ない
07:51不意に隠し見えたこと言うとか
07:53イラッとするし
07:54山形のくせに
07:57何?
07:58うじうじよりそういう方が全然言う
08:00SDMのドライバーは
08:02お前しかいないんだよ
08:04進行方向
08:0510分後に竜巻が発生しそうな雲があります
08:08現在
08:08海上風は南南東
08:10風速20m毎秒
08:12波の向きは南
08:13波高4m
08:15東20度
08:16火事を切る
08:17船長
08:18火災が
08:19観測室で火災
08:20ブース技術にバメつるぞ
08:22汚染がまだか
08:23システムが動きません
08:24こうなってるんだ
08:26船長
08:27状況
08:27観測室で火災
08:30非常用システムが破損して
08:32スプリンクラーが作動しない
08:34しかも
08:34漁船と接触して
08:36船底に亀裂が発生していた箇所から浸水が
08:39このままじゃ
08:40システム
08:41くそ
08:42大型のミラー閉めろ
08:44雨です
08:45暇刻が離れ
08:46船長
08:47船内放送に切り替えてください
08:49お願いします
08:50切り替えました
08:51SDM気象班
08:52ハラハラです
08:54私の声に集中してください
08:56皆さん
08:59皆さんの大切な人を
09:03心に思い浮かべてください
09:05そしてくじけそうになった時
09:07その大切な人のために
09:10諦めないでください
09:13強い人なんていない
09:14強くあろうとする
09:15かつて私の大切な人にそう教わりました
09:18諦めない心を持った者にしか
09:21道は開けない
09:23俺はSDMは
09:25皆さんを救うこと
09:26絶対に諦めない
09:29だから最後の最後まで
09:30一緒に戦いましょう
09:33救命艇用意
09:34すぐに離脱できる準備を
09:36了解
09:37ハルハラさん
09:38俺の心入観だろう
09:39おいくつですか
09:41来週二十歳に
09:43妻が早くに亡くなって
09:45男で一つで育ててきた
09:46約束してるんだ
09:48二十歳になった日
09:49一緒に酒を飲もうと
09:51そのお酒
09:53きっと美味しいですよ
09:56ねえ
09:57ハルハラさんにも
09:58いっぱいおごりますよ
10:00必ずですよ
10:01SDM気象班から
10:04必ず
10:07SDM気象班から
10:09海上保安庁に
10:11海上竜巻の危険度の低い区域を
10:13さらに絞り込んで特定
10:15巡視船
10:164km南に進んでください
10:18そしてサーチライトの転倒を
10:20伝えます
10:21星野船長
10:22今風は真後ろから
10:24避けてる形になってます
10:25風向きは変わらない
10:26最大スピードで
10:28ひたすら前に
10:29巡視船の光が
10:30見えてくるはずです
10:31進路が枯れず
10:32全速前進
10:33白くなった光が見えない
10:35信じて倍に
10:36了解
10:37先方で明かりをかけ
10:39星野船長
10:40応答お願いします
10:42船長
10:43久保田
10:44ダメです
10:45繋がりません
10:46電源部が破損したのかもしれない
10:485分
10:50諦めずに前に進み続ければ
10:525分で巡視船まで
10:53たどり着けるはず
10:545分経過しました
10:56こちら海上保安庁
10:57気象観測船が沈没
11:00ただし沈没前に
11:05離脱した乗組員全員
11:07保護
11:07船長と繋ぎます
11:10春春さん
11:11水蒸気観測データも
11:13無事です
11:14覚悟しておいてください
11:15いっぱいどころじゃない
11:17朝まで起こりますから
11:19楽しみにしてます
11:21大事な観測データ
11:22地球を送ります
11:24了解
11:24すぐに戦場降水帯のエリアを絞り込む
11:27深夜にかけて集中豪雨が起これば
11:30避難が遅れる
11:31解析の結果
11:32岐阜県河山市で
11:34戦場降水帯が発生する可能性が
11:36極めた高い
11:37リードタイムをどれだけ稼げるか
11:39時間との勝負だ
11:41地球地球
11:42岐阜県笠山市役所に緊急事案の通達あり
11:451時間後
11:46倉沢町吉根町にて
11:48戦場降水帯が発生することを
11:50SDM気象犯が特定
11:51タイムラインをもとに行動開始してください
11:53拠点を変えた指揮車両に
11:55SDMメンバーが合流
11:56以後
11:57本部の指揮は私が取ります
11:59災害対策
12:01基本法に則って
12:02園部大臣
12:03本部長代理は
12:05国務大臣の誰かが担当します
12:07園部大臣からその指名を受けました
12:09現場は状況報告を
12:12現時点において
12:13最大限留意すべき点を説明します
12:15総力戦です
12:17集中豪雨が起こるのは
12:18二つの街の山間部
12:20河川の氾濫に関しては
12:22水位の上昇が目に見えるので読みやすい
12:25むしろ
12:26最も留意すべきは
12:28土砂災害
12:30ハザードマップで分かる警戒区域は
12:33地元の消防警察
12:34行政で対応に当たってもらえます
12:36あなたたちは
12:37警戒区域以外の対応に
12:39全力で当たります
12:40その箇所も危険なんです
12:42警戒区域以外が危険?
12:45例えばハザードマップは
12:46傾斜30度以上が警戒基準
12:48でも29度の崖だって
12:50地域の特性によっては
12:52かなり危ないのに漏れてしまうんです
12:54ボーダーエリアで
12:56過去に何度も災害が
12:57今回も同様のことが起こるというのが
13:00はるはら統括責任者の考えなんです
13:03ボーダーエリアで
13:04避難が必要なのは
13:05以下の20カ所
13:06自治体が避難指示を
13:08発令しにくいエリアということですね
13:11予測が外れたら
13:12SDMは
13:13避難の矢表に立ちますよ
13:15それは恐れていません
13:16命を救うためです
13:18現場の決定に本部がしたが
13:20それがSDM
13:22お願いします
13:23各方面に働きかけてください
13:26これが
13:27沢谷統括責任者が言っていた
13:29SDMの空気ね
13:31分かりました
13:33全力で対処に当たります
13:35あと今回をもって
13:37正式運用の是非を決めさせてもらいます
13:39こういう時にプレッシャーかけて
13:41こないでほしいよな
13:42あなたたちはその方が
13:44力を発揮できる
13:45という判断です
13:47大臣時刻目見なよ
13:48地球市長と協議に当たります
13:50県庁にも連絡を
13:51はい
13:52消防犯は監視警戒活動を開始する
13:54消防犯は
13:55医療班も現場救護対戦に
13:57はい
13:58長期戦腹ごしらえに
14:01稲荷寿司入ってるか
14:02なんで稲荷寿司なんだよ
14:04疲労回復の効果も知らないの
14:05丸山俺も頼む
14:07はい
14:08助かる
14:09じゃあ俺も現場に持ってくよ
14:10ちょっとあれこれ調べたいこともあるから
14:12あれこれ
14:13そう、あれこれ
14:14ドライバー頼む
14:15了解
14:16では我々は現地へ出向きます
14:19それは念のためこれ持ってけ
14:212つの街での集中豪雨
14:23すでに2時間で地上温量200ミリを超えています
14:26土砂災害が72カ所
14:28うち土石流が46カ所
14:30崖崩れが36カ所
14:32家屋崩壊が94棟
14:33ただし現在のところ大きな人的被害
14:36死者は出ていません
14:37こちら気象班ハルハラ
14:39最新の水蒸気観測とシミュレーションからして
14:43集中豪雨はトータル4時間前後
14:46これから後半戦に入ってくる
14:48最後まで防ぎきれるかどうかね
14:50こちら消防班その辺
14:52クラスア庁で崖崩れが同時倒した模様
14:54一部避難が遅れた住人がいるようです
14:57医療班と共に現場に向かっています
14:59いずれもハルハラ統括責任者が指定した
15:02避難していなかったらと思うと
15:04ゾッとするわね
15:06ハルハラ君
15:08何か気がかりなことがあるのよね
15:10ボーダーエリアでもない
15:11ノーマークのエリアです
15:13ノーマークのエリア?
15:15長雨と今回の集中防雨によって
15:17地盤の緩みは過去最大に進行
15:20あらゆる角度から地域の特性を把握しないと
15:23何が起きてもおかしくない
15:25だから山形さんが調査に
15:27早くしろよ
15:29OKOK
15:30絶対濡らさないで
15:31これ?これ?
15:32濡らさないで
15:33特に気がかりなのはこのエリア
15:35念のために避難誘導するのは?
15:38ここに関しては
15:39絶対的な根拠が必要だ
15:41介護施設がある
15:43今避難した方が危険な可能性も多分にある
15:46きっと明かりも悩んだ
15:47あの場から離れるべきか
15:49留まって上に行かせるべきか
15:51人の命がかかってる
15:52諦めるな
15:53その言葉をかける側にも責任がある
15:55最速で答え導き出します
15:57倒れてきた家屋で脱出不能の要救助者が
16:01挟まれてもう1時間半以上経っている可能性がある
16:06活動スペース完了
16:07了解
16:08お願いします
16:09分かりますか?
16:12お名前言えますか?
16:13ヘズミサーです
16:14大丈夫ですよ
16:15ヘズミサーです
16:17助けて
16:18大丈夫ですよ
16:19挟みください
16:20見せてもらいますね
16:21足以外につらいとこありますか?
16:23お願いします
16:24ズボン切りますね
16:26動かせますか?
16:27ないです
16:28動かせますか?
16:30感覚はありますか?
16:31ないです
16:32こちら貴重犯あれだろ
16:34向かい側の斜面でも崖崩れが起こる可能性が非常に高い
16:38まずは要救助者を外に
16:40ここですぐに処置しないといけない
16:42LINE取って
16:43はい
16:44泉沢さん
16:45このままだと命の危険があります
16:48大丈夫
16:49必ず助けます
16:51要救助者はクラッシュシンドロームの可能性が高い
16:54心霊図張りますね
16:56整体した下流のが解除の瞬間
16:58全身に流れてショックを起こす
17:00筋膜を切開
17:02大量有益して運び出さないといけない
17:04でもいつと尺寸が起きてもおかしくないです
17:07諦めない
17:08ショウミさんを処置に集中してください
17:10自分が守ります
17:11ハラハラさんに託されているもの
17:13了解
17:14レーザースキャナーを使って
17:16斜面の傾斜角度をリアルタイムで測定可能なんですので
17:18現在の傾斜角度は28度
17:20あと0.5度動いたら限界点だ
17:23ただ雨が降っていて
17:24どうしても誤差が大きくなる
17:26余裕を持って動け
17:27外の斜面の測定を
17:29了解
17:30待機するタイミングを教えてください
17:31了解
17:32私が対応する
17:33ハラハラ君はやるべきことがあるでしょう
17:35諦めたくない
17:36それは私も同じだから
17:38お願いします
17:39フォローします
17:40メス
17:41はい
17:42もう少し頑張りましょうね
17:43目を閉じて
17:44深呼吸をして
17:45空を見上げる
17:46やってみてください
17:48読み下げり
17:49あなたならやれる
17:50出たいつものやつ
17:52メス
17:53はい
17:54ええ
17:55いつものです
17:56メス
17:57はい
17:58あともう少し頑張りましょう
18:01ペア
18:02はい
18:03斜面の0.1度の傾き
18:05もうすぐリミット
18:06到着
18:07よし
18:08スプレッター設定準備
18:09よし
18:10操作始め
18:11解除
18:12解除
18:13解除
18:14解除
18:15解除
18:16はい
18:17また少し
18:18またもう少しですよ
18:19頑張りましょうね
18:20ドレナーズ完了
18:21消毒して
18:22相互保護
18:23はい
18:24操作始め
18:25処置終了
18:26スプレッター
18:27持ち上げ開始
18:28了解
18:29お願いします
18:30了解
18:31無事を取ります
18:32お願いします
18:33準備よし
18:34操作
18:36操作始め
18:37解除
18:39解除
18:40解除
18:41操作準備完了
18:42申し上げ開始
18:431,2,3
18:44心連通異常なし
18:45よし
18:46行きます
18:471,2,3
18:48行きます
18:49解除
18:50解除
18:51解除
18:52解除
18:53解除
18:54解除
18:55解除
18:56解除
18:57解除
18:58解除
18:59解除
19:00解除
19:01解除
19:02解除
19:03解除
19:04解除
19:06解除
19:07解除
19:08解除
19:09解除
19:10解除
19:11解除
19:12解除
19:13解除
19:14解除
19:15解除
19:16解除
19:17解除
19:18解除
19:19解除
19:20解除
19:21解除
19:22解除
19:23解除
19:24解除
19:25解除
19:26解除
19:27解除
19:28解除
19:29解除
19:30解除
19:31解除
19:32解除
19:33解除
19:34解除
19:35解除
19:36首先,地形的地面,附近的山上流には溜池がある
19:41次に斜面に保安林指定された赤松が植えられているはずなのに
19:45松食い虫で枯れて太陽が手つかずのまま
19:48そしてマグマが冷えて固まった花崗岩の風化した地盤
19:52それらの条件と土壌雨量指数を踏まえた結果
19:56極めて危険な土石流が起こる可能性が高い
19:59警戒すべきは土石流の中に混じる巨大な石
20:04現在の条件下で土石流が起こると
20:06コアストーンは浮力によって戦闘に来る
20:09それによって通常なら被害が軽くなる位置の下流部まで大きな被害を及ぼす
20:14その下流部にあるのが介護施設
20:17地球避難が必要
20:19現在地元の消防警察ともに未だ各々の対応に当たっています
20:24緊急で人を割くことは不可能です
20:27しかも周辺区域は道路が寸断されている箇所もある
20:31でも諦めない
20:33熱苦しいのがSDMの売りだからね
20:37本部長代理から万が一に備えていつでも動けるように指示を受けたんですよ
20:42切り札を残しておいたんでしょ
20:44アイちゃん
20:45人前で下の名前呼ばない
20:48それに今のわざとですよね
20:50これだけの大災害
20:51ただ今のところ死者は出ていない
20:53この奇跡を最後まで貫いてください
20:56やばい
20:57ちょっと本当に
20:58誰かが諦めそうになっても
21:00他の誰かが諦めない
21:02だからこぼれていく命を救うことができる
21:05上野さんが
21:07SDMを離れるの
21:09反対です
21:10SDMには
21:11上野さんが必要です
21:14心の底からそう言える?
21:16この5年
21:17ずっと春原君は苦しんできた
21:19それが分かっていて
21:21見て見ぬふりをしてきた
21:26上野さんも苦しんできた
21:28そうですよね
21:29もう自分を許してあげてください
21:31話せない事情を買った
21:33それを胸の奥底に押し込んで
21:35ただひたすら
21:38明かりが夢見てSDMのために尽くしてくれた
21:41上野さんはかけがえのない仲間です
21:43それは何があっても変わらない
21:45明かりが俺の立場であっても
21:47現場で土石流が起こるタイミングを
21:49明かりが俺の立場であっても
21:50そう言うと思います
21:52現場で土石流が起こるタイミングを
21:54行き上げる必要がある
21:56俺は現場に向かいます
21:57私も行きます
21:59遅れた人がいないから
22:00全のために残念
22:02周辺の川が濁って
22:04流木が流れている
22:05これだけの雨だったのに
22:07川の水加速が減り始めている
22:09土石流が起こる兆候ってことですか
22:11間違いない
22:12巣渡りさん
22:13避難急いでください
22:14了解
22:15本井川は1km上流で
22:16小規模な土石流が発生
22:18さらに上流部で
22:19次の土石流が発生する兆候が
22:21いずれたい
22:22残りあと
22:23避難は順調に進んでいます
22:25もうすぐ完了予定
22:26この大災害
22:30SDMが対応していなければ
22:32どれだけの命が失われたのか
22:35やはりSDMは
22:37この国の希望になる
22:40そこなんてないですよ
22:41最後の避難者だ
22:43なぜ
22:44潮流部で大規模な土石流が発生
22:46すでに本井川周辺の避難は完了してます
22:50先生
22:51ここに来る
22:52ここに土砂が来る
22:53今すぐ南に逃げてください
22:55土砂に
22:56俺はバス
22:57土砂に対して直角に
22:58俺はバスを止める
22:59来た
23:01止まってください
23:03下がってください
23:04後ろに下がって
23:05急いで
23:06急いで
23:08まさか
23:09一体何が
23:10第1波が作った堆積土砂で
23:12第2波が進路を変えて
23:14春春さんたちがいる場所に
23:16早く
23:17急いで
23:18急いで