Skip to playerSkip to main contentSkip to footer
  • today

Category

📺
TV
Transcript
00:00今宵小峠CEOの目に涙が浮かぶ。
00:10この番組は小峠CEOを率いるベンチャー企業ガリベンチャーVの冒険実験マラエティーであるガリベンチャーV!
00:25ロックなシェフが日替わりメニューを振る舞うエキサイティングな社員食堂それが今回はですね僕がもうどうしても出ていただきたいというのでオファーさせていただいて何とか実現することができました本日のゲストジルさんでございますよろしくお願いします
00:55いやいやジルさん中学の時考えたらジルさんの何か手料理食えるってちょっと考えらんないですよ中学の武漢がね成長しましたね成長しましたいやホントに小峠少年が憧れたバンドパーソンズ中でも伝説と語り継がれる名曲が
01:19いいじゃななめいでもういいじゃなめいで涙をついただろう
01:33ドラマの主題歌として話題になったDear Friends本日はパーソンズのボーカルジルが大ファンだという小峠CEOに料理を振る舞うすると
01:51あのメロディーできた時ってもううわっていう感じですか歌い始めから歌い終わりまでうわすげえいつもでも彫れるような状態で曲作曲したメンバーも登場伝説的名曲が生まれるまでの衝撃物語や
02:21ビッグネームたちとの意外な関係も明らかにそして感動のラストもさあそして今日は何を作っていただけるんでしょう今日はねやっぱりほらみんなが集まるとなるとホットプレートとっても楽じゃないですかはいはいでこれで魚介をこう入れてテンション上がる白ビールDFレンズDFですねいいですねアクアパッツァでございますアクアパッツァ?
02:49ああいい白ビール入れるんですね白ビールが肝なんです肝になるはいでは作っていきたいと思いますお願いしますテレビであるんですか料理作るみたいなことえーとないでしょう今まであ初めて過去ないです歌は歌ったことあるもちろんもちろんもちろん結成何年になるんですかえーと41年ね41年はい41年バンド組んだの一つ一番最初に17歳17
03:18うんはあ私高校ドロップアウトしたのでそこの時にどうしてもバンドをやりたいなって思った時にだけどエアロスミスだったこれで行こうとしてましたね言いましたねしゃべりながらやって初めて難しいですよねもうあの全然ゴムにないあれで大丈夫ですそれであのなんていうのエアロスミスを最初見に行ったんですよ友達が連れてってくれて
03:48それが17の時 うん
03:50その時はもうパーソンズですか全然違いますね
03:53女子のバンドを組んで
03:55ガールズバンドだったんですかそうそうそうへー
03:57で女の子のバンドってほとんどいなかったんですよその当時ね
04:00メンバーがいないのはいはいはいはい
04:02それで掲示板とか
04:04掲示板って何ですか?
04:06原宿の東急プラザが今あるところに
04:08はいはいはい
04:09昔原宿プラザっていうのがあったんですよ
04:11地下降りて行くと
04:12うん
04:13なんかめちゃくちゃロックの人たちばっかりじゃない?
04:14へー
04:15そこで張り紙をしたんだけど当時はほら個人情報ないときだから
04:19うん
04:20めちゃくちゃ自分の名前と自分ちゅうの電話番号じゃない?
04:23うん
04:24そうすると家電乗せるんですか?
04:25家電ですよ
04:26かーい
04:27母親が家の電話出て
04:29バンドの募集で電話したんですけどっていうのもあるってことでしょ?
04:34出るときもあるよね
04:35すげー
04:36すごい時代っすね
04:37はい
04:38それで結局来たんですか?
04:39えっとね何人も来たんだけど
04:41何人も来た?
04:42待ち合わせとか渋谷の駅とかにするんだけど
04:44じゃあ目印に
04:45じゃあプレイヤー持っててくださいみたいになる
04:47あープレイヤー持っててください
04:4810日見となんかどうもこの人違うじゃない?って思うときには
04:51逃げ
04:53逃げ
04:54無視した
04:55あーほんとっすか
04:56はい
04:57ビジュアルがやっぱりちゃんとしてないと
05:00なるほどね
05:01音楽ってやっぱりそのハードルっていう
05:03はいはいはいわかります
05:04なんかそれで最終的に
05:06パーセントのメンバーに行き着くまでにはそっからだから
05:097年?
05:107年ぐらいかかった
05:117年ぐらいかかった
05:12うん
05:13どうやって結成されたんですか?
05:15新宿ロフトという
05:16ロフトがありますよね
05:17はいロフトがありまして
05:19そこで4人に巡り合ったんで
05:22それが結成の始め
05:24おのおの別々の番組だったってことですか?
05:26えっとねベースコンチャンネルさんは当時は補貞さんとか高須誠さんとかオートモットっていうバンドでスカウトして
05:35それなりにファンもちょっとできてきたので一度私のアクシデントがあったり結成して84年に結成してそのあと1年ぐらいで私は元夫なんですけど彼とトラブルがあって私はちょっと手を追うといいますね。
06:06ジルが重傷を負うという音楽業界を震撼させる事件が発生しかしこの事件がパーソンズ爆発的ヒットの引き金でもあるあの名曲を生むきっかけになったでもうその時にバンドはダメじゃないって言われて世の中的にもあのそんないきなりスキャンダルな人って言う
06:363人だけど待っててくれてその暮れには渡辺さんがディアフレンズの曲を作ったんです。
06:43なんか歌詞とかもじゃあどうしたらいいのかなみたいなのがあった時に大変な時に助けてくれた友達ありがとうっていうことで書いたんで
06:53なんかそれあのディアフレンズってご存知かもしれないけど歌詞すごい少ないじゃないですか。
06:58ああそうですね一番あっという間に終わるであとはずっとウオウオウオウって言ってるんだけど渡辺さんもその曲を作った時は亡き祖母が降りてきたらしいんですよ髪がかって作ったらしくて
07:15曲作る時におばあちゃんが降りてくるってまた珍しいですよね。
07:19どういう状態なんですか?
07:21分かんない。本人に来てくださいそこにいるから。
07:24曲を作ってる時に。
07:26だからおばあちゃんが降りてきたってあんま聞いたことないなと思う。
07:30どういう状態なんですか?
07:32曲作る時は部屋の窓を開けておばあちゃんがいつも来れるような状態で曲作る。
07:39初めです。いつも今も。
07:41本当ですか。渡辺さんあのメロディーできた時ってもううわっていう感じですか?
07:45歌い始めから歌い終わりまで一気にギターで弾いたんですよ。
07:50一気にできたんですか。うわすげえ。
07:52普通どっかでつまずくんですよ。
07:54はいはいはいはいはいはい。
07:55なんかある程度できてまた後で作ろうかなみたいな感じで普通にやるんですけど。
07:59はいはいはいはいはい。
08:00もう一気に最後まで。
08:01一気にいけた。
08:02すごい。
08:03すごい。
08:04おばあちゃんですよね。
08:05おばあちゃん。
08:06これはもうおばあちゃん。
08:07うわーすごい。
08:10衝撃的な事件。
08:13そして不思議な力で生まれた名曲ディアフレンズだが、発表当時は思ったほど浸透しなかった。
08:22しかし、あることがきっかけで全国にパーソンズの名が知れ渡ることになる。
08:30あのちょうどタイアップっていうのが出てきたころなんだよね。
08:36あれ、えっと、ママハブギですよね。
08:39ママハブギの主題歌、ドラマのね。
08:42うちはもうディアフレンズってもう出しちゃったあとに、ぜひぜひって言って、そのプロデューサーの方が、絶対使いたいって言ってきてください。
10:20わたなべるみです。
10:23わたなべたかしです。
10:24ダブルわたなべニュース、今日も最新のニュースをお伝えしていきます。
10:281本の音声データから人気お笑いコンビのリアルな関係性が見えてきました。
10:33キングオブコントでは2度の決勝進出を果たし、現在、バラエティでも大活躍中の人気コンビコットン。
10:41普段の楽屋では一体どんな会話をしているのでしょうか。
10:45コントめちゃめちゃ極めたいじゃん。
10:48あ、俺らとしてはね。
10:49うん。
10:50やっぱ今磨きをかけて頑張ろうと思うのがやっぱ女装。
10:53はいはいはいはい。
10:55だからもう思い切って、家出た時から。
10:59うん。
11:00女子で行こうかなと思った。
11:01マジでお前。
11:02え、そうコント以外でもってこと?
11:05そう。
11:06あれ?
11:07今から?
11:08うん。こんにちは。
11:09いや無理よ。今丸坊主だもん。
11:11私は、藤林。
11:15はい。
11:16佐藤。
11:18お仕事は?佐藤さん。
11:202年前まではずっとこのフードファイター。
11:24フードファイター?え?
11:2610歳から、まあ親の影響で結構。
11:28当時何食ってたの?
11:29うずい。
11:30当時はね、卵ボウロ。
11:32大体。お、何キロ。
11:34えー、18トン。
11:37トン?
11:38あら、収めたわ。
11:39やりすぎ。
11:40フフフ。
11:41憧れのフードファイターとかいるんですか?
11:44いや、あの方かな。
11:46小林武さんとか。
11:47小林武さんとか。
11:48小林武のホットドッグ食いは見習わんなきゃ。
11:50なんて言えてないんじゃん。
11:52小林武のホットドッグ食いは見習わんなきゃ。
11:56いくつもダメなんだ。
11:59あ、じゃあ私帰るね。
12:01あ、お疲れでした。
12:02うん。じゃあ、またね。
12:03はい。
12:04佐藤が終わってないんだよ。
12:05こんにちは。よろしくお願いします。
12:06あ、こんにちは。
12:07どうも。
12:08その名前本は?
12:09中条ミルと申します。
12:11ミルちゃんはおいくつですか?
12:13えっと、飛行会。
12:15飛行会?
12:16飛行会。
12:17普段は何されてるんですか?
12:18えー、占い。
12:20どうやられていただいてます。
12:22怖い。
12:23小さい頃から結構パーソナルカラーとかを結構見えて。
12:26それ占いじゃなくない?
12:28なんかパーソナルカラー診断とか僕やったことないですけど、あの家辺夏とかブルベ春とかってやつですよね。
12:34はい。
12:35えぇー。
12:36えぇー。
12:37えぇー。
12:38えぇー。
12:39えぇー。
12:40えぇー。
12:41えぇー。
12:42小杉赤。
12:43I think that's how it's going to be done.
13:13見るも里も6割の出来。
13:36見るもりです。
14:01お盛りしましょう。
14:05ありがとうございます。
14:10いい旦那様に違いないというのでお前情報を仕込んでまいります。
14:27私は何もしてないですよ。
14:41魚介の出汁すごいですね、めちゃくちゃ出てる。
14:49なんかよくワインっていう人もいるけど、この白ビールは香料っていうのかな、ちょっと色々な味が入ってるんで、それがすごくおいしい。
15:00なんか恩人みたいな方はいらっしゃるのかな。
15:04ディアフレンズができたきっかけになってアクセントがあったときに入院しているときに、周りはもうジルのこの先は難しいなみたいなことを言われているときに、
15:18祐作さんが大丈夫だよ、あの子は大丈夫だよって言って、たぶん将来すごくちゃんとなるよって、うちの社長に言ってくださったっていうのを聞いて、こうやって大丈夫って言ってくれる人の気持ちもうれしいなっていう、頑張ろうなと思いましたね。
15:38松田裕作さんにすごいですねえっと木こ棘さんはお歌うたになるっていう噂をするんですuse that some punkなんですかそうそうですね一応何かパンクバンドみたいなのをやってましたここにそういうものが用意されてるみたいなんでいやいやご結婚も決まりましたっていうかなさりましたしご一緒に歌でもありますかえ?え?え?え?え?え?え?え?え?うたいたくないですよ俺が。え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?
16:08中学生の時から憧れたパーソンズジルが結婚祝いに生ライブ。
16:38この後、感動のフィナーレを迎える。
16:45君とアイドルプリキュアが池袋にやってくる。
16:558月の24日間池袋サンシャインシティにて開催決定。
17:01詳細は追って解禁。
17:37心癒せやしない。
17:44それなら少し行かせてよ。
17:54泣いてばっかり言っちゃう。
18:01泣いてばっかり言っちゃう。
18:10泣いてばっかり言っちゃう。
18:17泣いてばっかり言っちゃう。
18:24泣いてばっかり言っちゃう。
18:33泣いてばっかり言っちゃう。
18:36泣いてばっかり言っちゃう。
19:15ありがとうございます。
19:52記録者数150万人超えを達成した人気コント師レインボー。
19:57穏やかに見えるお二人ですが、番組史上最も過激な楽屋音声を入手しました。
20:04最近ないん?
20:06やっぱりイラついてるね。
20:08イラついてる?
20:11やっぱり最低だと思うもん、人として。
20:14でも人当たりはいいし、テレビでもそんなイメージ一切ないだろうけど。
20:18優しそうな感じだしな。
20:19ほとほと最低の先輩って噂だけは聞いてたけど。
20:23そんな噂。
20:25問題が起きたときに。
20:27いろいろな。
20:28あれってさ、誰が悪い、いいじゃなくてさ。
20:31人が追い詰められてるときに言える神経。
20:34仮にその本当に嫌いな人とか、憎い人が怪我してても。
20:39本当にイラついてる。
20:40さすがに、バンドエイドあげるだろ。
20:43言ったんな。
20:45そらそうだ。
20:46ほっとほっと呆れてるね。
20:48だから挨拶しないと決めてるし、俺。
20:50どうするん?前から。
20:52あ、はよ。
20:53あ、はい。
20:54あれ見たで。
20:55なんすか。
20:56あの、自分のYouTube。
20:57あ、そうですか。
20:58おもろいな。
20:59あ、そうですか。
21:00今度出てや。
21:01いや、出ないですよ。なんでですか。
21:02お前が食ってるとこ見たい。
21:03出てや。
21:04あ、俺はあの、あなたと一緒になりたくない。
21:06ものすごい気強いらしいです。
21:08評判悪いですよ、後輩から。
21:10だって俺1年目の時からあなたの評判聞いてましたもん。
21:12評判悪いって。
21:13なんでそんなこと言う。
21:14うん。
21:15大っ嫌い。あの。
21:16あの方。
21:17やめろって。
21:19あとおじさんなのに銅眼なの怖い。
21:21それ関係ないやん。
21:24それ関係ない。
21:25すっごい怖い。
21:27いや、本当にさ、あの、この前も、あの、デートでよ。俺みたいなもんが。焼肉屋行ったわけだよ。
21:34うん。
21:35それは隣の席がさ、テレビマンだったんだよ。
21:38うん。
21:39全身青のブランド。
21:41うん。
21:42一つだけ喋るよ。
21:43うわっ。
21:44せえ?
21:45向こうでそいつが。
21:46いやー、でもやっぱテレビっていうのは、でっかい声で語りだしてさ。
21:50パーティーちゃんにロケできるかなー?
21:52ちょっと。
21:53パーティー。
21:54できるに決まってんだろ、パーティーちゃんなんて3人ともおもろいんだからよ。
21:57うん。
21:58そのお金持っても、ハイブラばっかで固めるような人にはならんどこ。
22:01ほんとだよ。ジョブズが笑ってるよ、ほんと。
22:05ジョブズがね、そいつの肩ポントンってして、君が一番カッコ悪いよと。
22:10ジョブズが言うよ。
22:12うん。
22:13君は一番カッコ悪いねーって。
22:15うん。
22:16そうだろ?
22:17うん。
22:18そうしよう。
22:19すごい怒ってらっしゃいましたね。
22:21えー。
22:22まあ、本当に一つ言えることは、我々を巻き込まない。
22:26ハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハッハハハハハハハハハハ笑
22:36ちょっともうしゃべれないですね。
22:39うん。
22:40史上最大のバーチャル文化祭めためた大作戦開幕。
22:45博士ちゃんコラボ。
22:47最強声優から逃げまくるドキドキゲーム。
22:51メタバース空間の謎解きにチャレンジ。
22:54エムステセットに隠された謎とはしんちゃんの映画とコラボしたテーマパークみんなもしんちゃんのアバターになればすべて無料見た目た大作戦ぜひ遊びに来てねVTuberとの何気ない会話から市場調査VTuber女子会をスタートアップこんにちは
23:23ちょっとあんま外に出ないのであれなんですけどちくらげとか水餃子とかいろんな具材を自分で選んで楽しめるんだよねだからそのゆでてくれる好きな具材を入れてゆでてもらうっていうシステムが楽しいからマーラータンってあれ酸っぱいやつ?いや辛いやつ?
23:52あのねもきゅもきして辛くて。
24:29吹かれて僕たちは行くですね。
24:33outreach
24:35オレンジ Laser
24:38保険
24:40調子
24:43

Recommended