20230626「“プリゴジンの乱”今後のプーチン政権への影響は 小泉悠×東野篤子」深層NEWS

  • 10 か月前
深層NEWS
#2423
「“プリゴジンの乱”モスクワ直前で撤退も… 今後のプーチン政権への影響は▽小泉悠×東野篤子」
2023年06月26日(月)

ロシア軍への反乱を宣言しモスクワに向け進軍した露民間軍事会社ワグネル。部隊を引き返し衝突は回避されたが…“プリゴジンの乱” 今後のプーチン政権への影響は。
深層NEWSはプーチン氏の元スピーチライターを独自取材。彼が予見していた「革命」の可能性とは。

【ゲスト】
東野篤子(筑波大学教授)
小泉悠(東京大学先端科学技術研究センター専任講師)
--------------
[読売新聞オンライン記事サイトへ]
ワグネルの反乱、プーチン氏が「後で突き落とす可能性」…小泉悠氏
 小泉氏は、ワグネルの創設者エフゲニー・プリゴジン氏が露南部ロストフ・ナ・ドヌーから撤退する際、多くの若者の声援を受けたことに注目。国民から一定の支持を得ていることに「プーチン(露大統領)もショックだったのでは」と語った。
 さらにプーチン氏は国内の左派だけでなく、ウクライナ侵略の戦況に不満を持つ右派からの蜂起を恐れていると指摘した。プリゴジン氏については「今まで裏方をやってきたのに、この戦争で怪物に成長した。始末をつけるのが非常に難しい」と分析した。
 小泉氏は、プーチン氏が反乱を一時収束させたものの、プリゴジン氏を「後で突き落とす可能性がある」と述べ、将来的に報復する可能性も指摘した。
 東野氏は、プーチン政権も反乱の動きを察知していたはずだと指摘し、「まさかモスクワに至るような勢いを持っているとは思っていなかったのではないか。数々の誤算が積み重なった可能性がある」と語った。

お勧め