プレイヤーにスキップメインコンテンツにスキップ
  • 2 年前
2023年05月29日(月)

#2410
「衛星画像の分析で判明 露防衛線を大規模補強 反攻カギは塹壕攻略か」

ロシアがウクライナ国内の占領地域で塹壕や要塞の大規模な補強をしていることが衛星画像の分析で明らかに。
ウクライナ反転攻勢のカギは、ロシアが防衛線として構築した長大な塹壕攻略との見方も。高橋杉雄×廣瀬陽子が徹底分析しました。

【ゲスト】
高橋杉雄(防衛省防衛研究所 防衛政策研究室長)
廣瀬陽子(慶応義塾大学教授)
----------
[読売新聞オンライン記事サイトへ]
キーウ攻撃激化は「ウクライナ人の心を動揺させる意味合い」…廣瀬陽子氏

 防衛研究所の高橋杉雄防衛政策研究室長と慶応大の廣瀬陽子教授が29日、BS日テレの「深層NEWS」に出演し、ロシアによるウクライナ侵略の戦況について議論した。

 高橋氏は、露軍が占領する港湾都市ベルジャンシクで相次いだ爆発を巡り、「補給の拠点だ。弾薬の積み込みや輸送などが行われていれば攻撃する理由になる」と指摘し、ウクライナ軍の攻撃だった可能性に言及した。廣瀬氏は、首都キーウへの攻撃が激化している理由を「ウクライナ人の心を動揺させる意味合いが非常に大きい」と分析した。
最初にコメントしましょう
コメントを追加

お勧め