[字]窮地のヒトラー:進撃の連合軍2 「サン・マロの港を奪還せよ」

  • 昨年
窮地のヒトラー:進撃の連合軍 2 [字]
原題: Hitler's Last Stand 2

1944年6月6日のD-Dayから数週間が経過。その間、ノルマンディーの海岸から上陸した連合軍は、ヨーロッパ各地へと進撃を続けていた。対するドイツ軍も激しい抵抗を示し、連合軍が駒を進める先は、どこも炎に包まれた戦場と化す。ヨーロッパを解放するためには、各地の海軍基地、城塞、要塞都市などの軍事拠点を奪還し、ナチスを崩壊させるしかない。まさに命懸けの戦いを繰り広げる連合軍。その激戦の数々を紹介する。

「 サン・マロの港を奪還せよ (原題: Lost Battalion) 」
D-Dayから2ヶ月が経過し、連合軍の物資不足が深刻化。連合軍は供給路を確保すべく、三方を海に囲まれた要塞の町であるサン・マロの奪還に躍起になっていた。サン・マロに進軍する米軍第83歩兵師団を援護するため、第121歩兵連隊はランス川の対岸にあるディナールへ向かう。だが、第3大隊が独軍に包囲され、孤立する。第83歩兵師団のメーコン将軍はサン・マロ奪還だけでなく、第3大隊の救出も成功させなければならなかった。