プレイヤーにスキップメインコンテンツにスキップフッターにスキップ
  • 2018/7/29
日々の料理#85
普段の食事と日常を撮っています。

■最近多忙の為、お返事にお時間を頂く場合がありますので
使用道具やBGM、よく頂きますご質問を下記にてまとめてみました。
ご参考になりましたら幸いです。

■手が荒れやすいので手袋をしております。

■いつも沢山のコメントを頂きまして誠にありがとうございます。
大変恐縮です。
頂きましたコメントはYoutubeのシステム上、コメントへの返信以外全て読ませて頂いております。
(管理画面は新規のコメントは表示されるシステムですが、コメントへの返信のコメントは流れてしまう仕様のようです。)
コメント欄にてお困りの事などがございましたらご遠慮なくご報告を頂けましたら幸いです。
返信のコメントは流れてしまいますので、新規のコメントにてお願い致します。
コメントにつきましては下記にても詳しく書かせて頂いております。
何卒よろしくお願いいたします。いつも誠にありがとうございます。


塩レモンはお塩とレモンで作るそうです。
冷蔵庫での保管で大丈夫だそうです。
にんにくは剥いて瓶に入れ、匂い漏れ防止の為瓶ごと冷凍をしてストックしております。
生姜とにんにくは風味付けに入れてみました。生姜は食べる際によけましたが、摩り下ろしてもよいと思います。

架空の空 消える日:ソララド
------------------------------------------------------------------------------------

■手が荒れやすいので手袋をしている時があります。
■基本仕事の日の平日は節制をし、休日に料理をしております。
■撮り溜めた動画を順番に編集し投稿をしております。
■基本その時にある野菜や安く買えた食材などで何が作れるかを考えて料理を作っています。その時あるものをお鍋に入れて煮たり焼いたりが多いです。
■料理が余った場合は冷凍をしたり翌日以降も食べたりしております。
■ご飯は普通の炊飯器で特別な工夫はなく普通のお米を炊いております。
■お味噌汁のお出汁について
出汁:煮干、昆布、出汁パックを気分で組み合わせて使っています。
鍋にお水、煮えるのに時間がかかる野菜(人参大根など)と一緒に出汁を入れ火にかけます。昆布は沸騰前に取り出し煮干・出汁パックは弱火にして少し煮ます。
前の日の夜に水に入れておくだけの水出汁にする事もあります。
マルコメ 水出汁

出汁を取ったあとの煮干や昆布はおやつ代わりにしております。
栄養があり美味しいです。
キッコーマン 出汁のとり方

茅乃舎 出汁パックのとり方


------------------------------------------------------------------------------------

■食器
食器やお鍋、トレーなどについてご質問を度々頂きます。
下記リンク先ブログにてまとめてみましたので、ご参考になれば幸いです。
持っている食器と調理器具一覧 :


・白い琺瑯鍋 月兎印キャセロール 19cm
・緑のお鍋 マイヤーフレンチキャセロール20cm(販売終了品)
・パール金属 フライパン 20cm ブルーダイヤモンドコートH-8324
・ブレンダー ブラウン(10年程前のものです)
・琺瑯ボウル 大澤琺瑯
・ゴム手袋 ショーワ 天然ゴム極薄手袋 Mサイズ
・包丁 シェルビー穴あき包丁
・炊飯器 TIGER 炊きたて マイコン炊飯ジャー JAG-B

------------------------------------------------------------------------------------

■BGM
・日時計の丘



・【TARI TARI】のBGMを耳コピしてみた


・クラシック フリーライブラリ


------------------------------------------------------------------------------------

■日々の料理再生リスト


------------------------------------------------------------------------------------

■コメントについて■
いつもコメントを頂きまして誠に恐縮です。ありがとうございます。
最近は頂きました全てのコメントにお返事が出来ない事もあり大変申し訳なく思っております。

お返事は頂いた順番に書かせていただいております。
コメント欄はデフォルト表示ですと「評価順」になっておりますが
「新しい順」にすると頂いた順番で表示されます。

お返事は頂きました順に書かせていただいておりますので
早めの返事をご希望の方はその旨をお気軽にお書き頂ければお返事をさせて頂きたいと思います。

頂きましたコメントは過去の動画の物も含め全て読ませて頂いております。誠にありがとうございます。

■コメントについては概要にても気持ちを書かせて頂いております。ご覧頂けましたら幸いです。

■ご質問へのお返事も なるべくお答え出来るようにしたいと思いますので、 お時間がかかる場合もあるかと思いますが何卒よろしくお願い致します。万が一見落としなどありましたら大変恐縮なのですが、再度お気軽にコメントを頂けましたら幸いです。

コメントもお気軽に自由にお楽しみ頂きたいと思っております。誠にありがとうございます。



・・・

お勧め