天皇の詔敕たる帝國憲法を否定する國民主權主義者倉山大先生

  • 6 年前
 明治大帝が欽定せられ給ひし謂はゞ詔敕たる大日本帝國憲法の復原よりも、占領者の壓力に因り事實上强制的に制定させられたる占領憲法の改正を以てせよとする國民主權主義者たる倉山大先生。
 本朝に於ては
天皇の勅(みことのり)は占領者の命令よりも法的價値が無いとの認識のやうだ。

國賊とは―― 

國賊とは朝家を蔑して、自家を營み、兵權を肆(ほしいまゝ)にして、宇內を制し、順逆の理に蒙(くら)き者共を謂ふ。支那にては是を唯「賊」と謂ふ。