プレイヤーにスキップメインコンテンツにスキップフッターにスキップ
  • 2015/5/14
25歳から30歳前半までの妊娠が望ましい――。政府が導入を検討している「女性手帳」に、賛否の声が起きている。政府が5月4日に発表した内容によれば、この手帳には、10代の女性に学校教育で教えない「妊娠」に関する知識を伝え、晩婚・晩産化に歯止めをかけるねらいがあるという。しかし、晩婚・晩産化の問題には、もっと根本的な要因が絡んでいる。若者、特に中小企業社員の所得低下や、共働きや産休制度の整備不足、保育園不足により、児童を預けられない、いわゆる「待機児童」問題......。「正しい妊娠の伝え方」に予算をかけるより、これらの諸問題を解決すべきでは? という声が上がっているようだ。正しい知識を得ても、子育てのできる環境が整わなければ意味がない。今後、新婚夫婦への財政支援の実施も予定されている。その内容に期待したいところだ。

TomoNews JPを登録してね:http://www.tomonews.net/
Apple's App Store:https://itunes.apple.com/app/tomonews/id633875353
Google Play:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nextmedia.gan
Facebook: http://www.facebook.com/TomoNewsJP
Twitter:https://twitter.com/TomoNewsJP
ニコニコ動画: http://ch.nicovideo.jp/tomonews
E-mail:info@nma.com.tw

カテゴリ

🗞
ニュース

お勧め