プレイヤーにスキップメインコンテンツにスキップフッターにスキップ
  • 2015/5/14
アメリカ・ニューハンプシャー州のルベン・パボンさんは、店名の意味を勘違いしたことが原因で訴えられてしまった。ルベンさんはある日、町で「ファインダーズ.キーパーズ(Finders Keepers)」という店を見つけ、「欲しいものがあったら持っていけ」という 店名の意味を真に受けてしまった。そして、店内に並ぶDVDプレーヤーを、お金を払わずに持ち帰ったほか、二週間後にも来店し、同じ行為を繰り返した。その後、ルベンさんは息子と一緒に再度来店、今度はバーベキューセットを持ち帰ったが、その一部始終を防犯カメラが記録していた。警察の取り調べに対し、ルベンさんは、自分は単に店名の意味を勘違いしただけだと弁明し無実を主張、すべての商品を返却した。
http://www.wcvb.com/news/local/man-accused-of-stealing-says-he-took-stores-sign-literally/-/9848876/19982122/-/format/rsss_2.0/-/hsqoyu/-/index.html#ixzz2S9jBEjy2

TomoNews JPを登録してね:http://www.tomonews.net/
Apple's App Store:https://itunes.apple.com/app/tomonews/id633875353
Google Play:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nextmedia.gan
Facebook: http://www.facebook.com/TomoNewsJP
Twitter:https://twitter.com/TomoNewsJP
ニコニコ動画: http://ch.nicovideo.jp/tomonews
E-mail:info@nma.com.tw

カテゴリ

🗞
ニュース

お勧め