プレイヤーにスキップメインコンテンツにスキップフッターにスキップ
  • 2015/5/14
肥満を抑えるのに重要な遺伝子をマウスの実験で発見したと、名古屋大学の浅井真人特任講師と米英の共同研究グループが発表した。この遺伝子を壊したマウスは体重が2倍になったという。研究成果は7月19日付けの米科学誌サイエンスで発表した。この遺伝子は脳の視床下部で働く「MRAP2」。研究グループはMRAP2を遺伝子操作で壊したマウスと通常のマウスに生後1か月から150日間、好きなだけ餌を食べさせた。遺伝子操作マウスのほうが1割ほど多く食べ、体重は通常マウスの2倍にまで太ったという。

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2013071900042

TomoNews JPを登録してね:http://www.tomonews.net/
Apple's App Store:https://itunes.apple.com/app/tomonews/id633875353
Google Play:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nextmedia.gan
Facebook: http://www.facebook.com/TomoNewsJP
Twitter:https://twitter.com/TomoNewsJP
ニコニコ動画: http://ch.nicovideo.jp/tomonews
E-mail:info@nma.com.tw

カテゴリ

🗞
ニュース

お勧め