プレイヤーにスキップメインコンテンツにスキップフッターにスキップ
  • 2015/5/14
年間2件の死亡事故を起こしたアルゼンチンの鉄道で、運転室に監視カメラが導入され、波紋を呼んでいる。8月1日付の報道によると、設置は6月から始まった。死亡事故の原因は運転士の怠慢な勤務態度にあるとみた当局が導入を決定。果たして映像により、高速運転中の読書、交差点通過時の居眠りや使用禁止の携帯電話での通話などが発覚。中には監視カメラをタオルなどで覆う運転士も現れた。当局は「安全運転を乗客に提供するのは義務」とし、これらの行動を安全規則違反として、該当者を懲戒や解雇処分に。しかし鉄道組合は7月に「事故多発の原因は勤務態度ではなく車両の不具合にある」と反発し、一日のストライキを実施するなど、両者の溝は埋まっていない。
http://www.washingtonpost.com/world/the_americas/argentina-puts-cameras-in-train-cabins-captures-conductors-sleeping-reading-cell-phoning/2013/07/31/d045bfe8-fa08-11e2-89f7-8599e3f77a67_story.html

TomoNews JPを登録してね:http://www.tomonews.net/
Apple's App Store:https://itunes.apple.com/app/tomonews/id633875353
Google Play:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nextmedia.gan
Facebook: http://www.facebook.com/TomoNewsJP
Twitter:https://twitter.com/TomoNewsJP
ニコニコ動画: http://ch.nicovideo.jp/tomonews
E-mail:info@nma.com.tw

カテゴリ

🗞
ニュース

お勧め