プレイヤーにスキップメインコンテンツにスキップフッターにスキップ
  • 10 年前
福島第一原発からの汚染水漏れ問題に、海外メディアから批判が殺到している。ロイター通信は9月1日、漏れた汚染水は2014年までにアメリカに達し、その放射能は最大で30ベクレルになるという予測を報道。翌2日に東京で行われた記者会見には、海外各国から多くの記者が詰めかけた。その中で、フランスのある記者は「疑惑をまず全否定し、ほとぼりの冷めたころに事実を認めるやり方は非常に狡猾」と東京電力を批判。スペインの記者も「事実を矮小化させ発表している」というコメントを寄せるなど、各国から厳しい非難が相次いでいる。......だというのに、能天気な姿勢を見せているのが東京オリンピック招致委員会の面々だ。9月2日、同委員会の竹田恒和理事が、汚染水漏れに関して「東京は安全」という旨の手紙をIOC(国際オリンピック委員会)委員に送付していたことが明らかになった。諸外国への影響より自国のオリンピックを優先するその姿勢、何だかちょっとズレてません?

ニュース募集キャンぺーン:http://jp.tomonews.net/neta-hunter/
TomoNews JPを登録してね:http://www.tomonews.net/
Apple's App Store:https://itunes.apple.com/app/tomonews/id633875353
Google Play:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nextmedia.gan
Facebook: http://www.facebook.com/TomoNewsJP
Twitter:https://twitter.com/TomoNewsJP
ニコニコ動画: http://ch.nicovideo.jp/tomonews
E-mail:info@nma.com.tw

カテゴリ

🗞
ニュース

お勧め