プレイヤーにスキップメインコンテンツにスキップフッターにスキップ
  • 2015/5/13
大阪府教育委員会は11月14日、府内の小学校で授業中にヒョウタンを食べさせ、児童が食中毒症状を起こしたとして、男性教諭(63)を懲戒免職にした。4年生の理科を担当していた男性教諭は今年7月、授業で児童が育てた「千成ヒョウタン」の毒性を確認しないまま、児童らに「食べたい人」と尋ね、24人に食べさせたという。校長から「児童が気持ち悪いと言っている。食べさせるな」と指導したが、午後にも4人に食べさせたとしている。症状を訴えた17人のうち、3人が病院で受診したという。苦味の少ない品種は「かんぴょう」として食用されているが、児童が食べたものは食用ではない「千成ヒョウタン」で、嘔吐や下痢などの症状を引き起こすウリ科の苦味成分「ククルビタシン」が多く含まれている。教育委員会は「児童の安全に関わる問題で、校長の職務命令にも反しており悪質」と判断、11月14日付で懲戒免職処分にした。飲酒運転や痴漢などの事案以外での懲戒免職は異例で、関係者も「全国でも聞いたことがない」と話しているという。

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2013111401001877.html?ref=rank

ニュース募集キャンぺーン:http://jp.tomonews.net/neta-hunter/
TomoNews JPを登録してね:http://www.tomonews.net/
Apple's App Store:https://itunes.apple.com/app/tomonews/id633875353
Google Play:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nextmedia.gan
Facebook: http://www.facebook.com/TomoNewsJP
Twitter:https://twitter.com/TomoNewsJP
ニコニコ動画: http://ch.nicovideo.jp/tomonews
E-mail:info@nma.com.tw

カテゴリ

🗞
ニュース

お勧め