プレイヤーにスキップメインコンテンツにスキップフッターにスキップ
  • 2015/5/13
60年前に病院で他の新生児と取り違えられて不利益を受けたとして、男性(60)が損害賠償を求めた訴訟で、東京地裁は11月26日、病院側に慰謝料の支払いを命じる判決を下した。東京在住の60歳の男性は1953年(昭28)、墨田区にある賛育会病院で生まれ、院内で別の母親に引き渡された。2歳のとき、戸籍上の父が死去。生活保護を受ける母子家庭で育ち、町工場で働きながら定時制高校に通学して、運送会社に就職した。一方の新生児の家は経済的にゆとりがあり、私立高校から大学へ進学。容姿や性格が似ていないことに違和感を覚えた弟3人が、2009年に検査会社へDNA型鑑定を依頼した結果、血縁関係がないことを確認した。さらに、弟らは病院の記録を基に13分違いで出生した男性を捜し出し、DNA型鑑定で実兄と証明されたという。判決理由で裁判長は「取り違えで人生を狂わされた」と指摘。実の弟3人は経済的に恵まれた環境で育てられていることから、男性は重大な不利益を受けたと認め、病院側に計3800万円の支払いを命じた。

http://mainichi.jp/select/news/20131127k0000m040084000c.html

ニュース募集キャンぺーン:http://jp.tomonews.net/neta-hunter/
TomoNews JPを登録してね:http://www.tomonews.net/
Apple's App Store:https://itunes.apple.com/app/tomonews/id633875353
Google Play:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nextmedia.gan
Facebook: http://www.facebook.com/TomoNewsJP
Twitter:https://twitter.com/TomoNewsJP
ニコニコ動画: http://ch.nicovideo.jp/tomonews
E-mail:info@nma.com.tw

カテゴリ

🗞
ニュース

お勧め