プレイヤーにスキップメインコンテンツにスキップフッターにスキップ
  • 2015/5/13
東アフリカのエチオピアで2013年10月26日、フランスの会社が主導して建設が進められていた風力発電所の操業が始まった。風力発電は世界が注目するクリーンな再生可能エネルギー。この発電所には高さ80メートル風力タービンが84台設けられ、プロペラがシャフトを回転させて発電する。エチオピアの発電量は現在2000メガワットだが、2年以内にアメリカの一世帯あたりの電力消費量に値する1万メガワットまで上げることが目標。また、将来は近隣諸国への電力供給も視野に入れているという。同国には完成を間近に控える風力発電所が他にもあり、2025年までに大気中の二酸化炭素の増減に影響を与えないカーボン・ニュートラル国家の実現と中所得化への準備を着々と進めている。

http://www.france24.com/en/20131204-ethiopia-spearheads-green-energy-sub-saharan-africa

TomoNews JPを登録してね:http://www.tomonews.net/
Apple's App Store:https://itunes.apple.com/app/tomonews/id633875353
Google Play:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nextmedia.gan
Facebook: http://www.facebook.com/TomoNewsJP
Twitter:https://twitter.com/TomoNewsJP
ニコニコ動画: http://ch.nicovideo.jp/tomonews
E-mail:info@nma.com.tw

カテゴリ

🗞
ニュース

お勧め