プレイヤーにスキップメインコンテンツにスキップフッターにスキップ
  • 2015/5/13
流行語の候補にもなった「バカッター」。前ほどの勢いはなくなったとはいえ、ネットではまだ炎上騒ぎが頻発している。でもちょっと待ってほしい。その炎上、誰かが無理やり作ったものじゃないだろうか? ウェブサイトがアクセスを稼ごうして、あるいは個人が注目を浴びようとして、事実を歪曲した紹介の仕方をすることは少なくない。たとえば先日、春香・クリスティーンさんが安倍首相の靖国参拝について行った発言は、前後の文脈と合わせれば「誤解を受けやすいので慎重に説明したほうがよい」、というニュアンスだと分かるはずだが、多くのウェブサイトはそれを意図的に無視し、まるで春香さんが安倍首相を批判しているように紹介した。こうしたやり口は、彼らが否定する「マスゴミ」となんら変わりない。あなたはうっかり、踊らされてはいないだろうか?

ニュース募集キャンぺーン:http://jp.tomonews.net/neta-hunter/
TomoNews JPを登録してね:http://www.tomonews.net/
Apple's App Store:https://itunes.apple.com/app/tomonews/id633875353
Google Play:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nextmedia.gan
Facebook: http://www.facebook.com/TomoNewsJP
Twitter:https://twitter.com/TomoNewsJP
ニコニコ動画: http://ch.nicovideo.jp/tomonews
E-mail:info@nma.com.tw

カテゴリ

🗞
ニュース

お勧め