プレイヤーにスキップメインコンテンツにスキップ
  • 10 年前
元日に尖閣上陸を目論むも、あえなく失敗し遭難した中国人男性が救助された。男性は中国河北省の調理師(35)で、1月1日午前7時ごろ、熱気球で中国福建省を出発。尖閣諸島・魚釣島への上陸を計画していた。しかし、何らかのトラブルで熱気球は尖閣諸島にたどり着く前に着水。男性からの無線連絡を受けた台湾の救難調整本部が、海上保安庁に救助を要請した。第11管区海上保安本部(那覇市)が付近を捜索したところ、魚釣島の南約22キロの海上で午後2時53分ごろ、熱気球が漂っているのを発見。午後4時ごろ、同庁の巡視船が近くに浮いていた男性を救助した。着水した場所が領海内であったか不明だったということと、人道的な観点から午後7時48分ごろ、魚釣島から西に26キロの領海外の接続水域で、中国公船の「海警2151」に男性を引き渡した。

http://mainichi.jp/select/news/20140102k0000m030048000c.html

ニュース募集キャンぺーン:http://jp.tomonews.net/neta-hunter/
TomoNews JPを登録してね:http://www.tomonews.net/
Apple's App Store:https://itunes.apple.com/app/tomonews/id633875353
Google Play:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nextmedia.gan
Facebook: http://www.facebook.com/TomoNewsJP
Twitter:https://twitter.com/TomoNewsJP
ニコニコ動画: http://ch.nicovideo.jp/tomonews
E-mail:info@nma.com.tw

カテゴリ

🗞
ニュース
最初にコメントしましょう
コメントを追加

お勧め