プレイヤーにスキップメインコンテンツにスキップ
  • 10 年前
日本で60年ぶりの「デング熱」感染か。厚生労働省は1月10日、2013年夏に日本を訪れたドイツ人旅行客がデング熱に感染していたと発表、「日本国内で感染した可能性も否定できない」として、自治体に注意を呼びかけた。女性は51歳のドイツ人で、2013年8月19日~31日まで、長野県、山梨県、広島県、京都府、東京都に滞在。帰国した後、同年9月3日から高熱などの症状を訴え入院し、病院側からデング熱と診断された。デング熱はウイルスを媒介する蚊に刺されると感染する熱病で、高熱や発疹が主な症状とされるが、大半は軽症。女性も現在はすでに回復している。日本では、海外で感染し、帰国後に発症する例が年間200件ほど確認されているが、国内での感染例は60年以上報告されていない。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140110/k10014403481000.html

ニュース募集キャンぺーン:http://jp.tomonews.net/neta-hunter/
TomoNews JPを登録してね:http://www.tomonews.net/
Apple's App Store:https://itunes.apple.com/app/tomonews/id633875353
Google Play:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nextmedia.gan
Facebook: http://www.facebook.com/TomoNewsJP
Twitter:https://twitter.com/TomoNewsJP
ニコニコ動画: http://ch.nicovideo.jp/tomonews
E-mail:info@nma.com.tw

カテゴリ

🗞
ニュース
最初にコメントしましょう
コメントを追加

お勧め