プレイヤーにスキップメインコンテンツにスキップフッターにスキップ
  • 2015/5/13
インターネット上で話題になっていた体長49メートルの巨大ダイオウイカの画像が偽物であるということが判明した。これは1月10日にアメリカのウェブサイト『The Lightly Braised Tumip』が「福島第一原発の放射能による影響でDNAが変異し巨大化したイカ」と、写真付きで伝えたもの。写真はまたたくまにフェイスブックやツイッターで本物であるかのように拡散されていた。自然科学雑誌『ナショナル ジオグラフィック』は1月15日のニュースの中で、「イカの影が不自然」「地元紙がこの話題を記事として取り上げていない」など複数の点を指摘し、合成写真であると結論付けた。イカの写真は2013年10月にスペインに漂着した体長9メートルのダイオウイカだという。多くの人が信じ、世紀の大発見かと思われた写真はイカサマだったようだ。

http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20140115001

ニュース募集キャンぺーン:http://jp.tomonews.net/neta-hunter/
TomoNews JPを登録してね:http://www.tomonews.net/
Apple's App Store:https://itunes.apple.com/app/tomonews/id633875353
Google Play:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nextmedia.gan
Facebook: http://www.facebook.com/TomoNewsJP
Twitter:https://twitter.com/TomoNewsJP
ニコニコ動画: http://ch.nicovideo.jp/tomonews
E-mail:info@nma.com.tw

カテゴリ

🗞
ニュース

お勧め