プレイヤーにスキップメインコンテンツにスキップフッターにスキップ
  • 2015/5/13
「JK」=女子高生。わずかアルファベット2文字でありながら、世の男性の劣情を呼んでやまないこの言葉。一昔前は出会い系や援助交際の隠語として使われ、今では添い寝やら撮影会やらお散歩やら、何かといかがわしいサービスに冠される筆頭ワードである。そんな"JK"を、よりにもよってお役所が取り入れた。福井県鯖江市役所が2014年4月に設立する、その名も「JK課」だ。名前の通り、課員は全員現役の女子高生。LINEやTwitterでの募集を通じ、すでに18人がメンバーに内定しているという。例によって48人集めるつもりか? 彼女たちは今後、鯖江市の主要産業であるメガネの新製品開発や、イベント等の企画、アプリの開発などに携わっていくとのこと。同市の牧野百男市長は、「女子高生が活躍する姿を全国に見せ、モデルケースにしたい」と意気込むが......。どうもいかがわしい気配しか漂ってこないのは、僕の心が汚れているからなんでしょうか。

ニュース募集キャンぺーン:http://jp.tomonews.net/neta-hunter/
TomoNews JPを登録してね:http://www.tomonews.net/
Apple's App Store:https://itunes.apple.com/app/tomonews/id633875353
Google Play:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nextmedia.gan
Facebook: http://www.facebook.com/TomoNewsJP
Twitter:https://twitter.com/TomoNewsJP
ニコニコ動画: http://ch.nicovideo.jp/tomonews
E-mail:info@nma.com.tw

カテゴリ

🗞
ニュース

お勧め