プレイヤーにスキップメインコンテンツにスキップフッターにスキップ
  • 2015/5/13
鼻血が止まらない――小学館の長寿漫画「美味しんぼ」の表現が物議を醸している。問題となったのは、主人公が福島第一原発の見学中に、鼻血を出すシーン。そのあと「放射線による被曝と鼻血に因果関係はない」と医師がコメントするが、直後に「関連があったら大変なことですもんね」と主人公に喋らせ、関連はあるが隠されていると言わんばかりの表現をしている。さらにその後、井戸川克隆・前福島県双葉町長による「福島には似たような症状の人が大勢いる。みな言わないだけだ」というコメントを紹介。小学館は「鼻血や疲労感が放射線の影響によるものと断定する意図はない」と弁明しているが、原発と鼻血の関連を意図的に印象付けようとしているのは明らかだ。案の定、この表現に対して「風評被害ではないか」との意見が殺到。福島県民からは「そんな話聞いたこともない」という声も相次いでいる。そもそも鼻血が出るほどの放射線を浴びた場合、鼻の出血だけではすまないどころか、死に至るほどの重篤な結果をもたらすはずなのだが、そういう科学的なリアリティには目をつぶっている様子。半端な知識で恐怖を煽り、正義の看板を掲げて雑誌の売上を伸ばす。はたして彼らはどこまで本当に、「福島」のことを考えているのだろうか?

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140429/dst14042920290008-n1.htm

ニュース募集キャンぺーン:http://jp.tomonews.net/neta-hunter/
TomoNews JPを登録してね:http://www.tomonews.net/
Apple's App Store:https://itunes.apple.com/app/tomonews/id633875353
Google Play:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nextmedia.gan
Facebook: http://www.facebook.com/TomoNewsJP
Twitter:https://twitter.com/TomoNewsJP
ニコニコ動画: http://ch.nicovideo.jp/tomonews
E-mail:info@nma.com.tw

カテゴリ

🗞
ニュース

お勧め