IEに修正パッチ XPも特例

  • 9 年前
米マイクロソフト(MS)が提供するネット閲覧ソフト(ブラウザ)「インターネットエクスプローラー(IE)」にセキュリティ上の脆弱性が見つかった問題で、同社が修正プログラムを配布した。対応は日本時間の5月2日未明。先にサポート終了が決まっていたOS「Windows XP」にも対応する。安全上の問題は4月26日に発覚。これを受け、28日には米国政府などが代替ソフトの使用を呼び掛けていた。日本でも企業や官公庁では広くIEが使われており、XPも根強い需要があった。マイクロソフトは「新OSへの乗り換え検討をやめてもよいというわけではない」としており、改めてセキュリティ対策をしたOSへの移行を求めている。また、ブラウザソフトでは高いシェアを誇っていたIEは、ユーザーがそれ以外の選択肢を知らないという声も多数あり、改めてネット利用のセキュリティ意識の現状も浮き彫りにした。

----------------------------------------­----------------------------------------­----------
TomoNews(トモニュース)は最新ニュースを素早くCGアニメーション化し、より分かりやすく発信する動画メディアです。

チャンネル登録はこちら:
http://www.youtube.com/user/tomonewsjp?sub_confirmation=1

トモニュース無料アプリ
Apple App Store:https://itunes.apple.com/app/tomonews/id633875353
Google Play:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nextmedia.gan

ニュース募集キャンぺーン:http://jp.tomonews.net/neta-hunter/

トモニュースSNS
Facebook:https://www.facebook.com/TomoNewsJP
Twitter:https://twitter.com/TomoNewsJP
E-mail:editor@tomonews.net

お勧め