プレイヤーにスキップ
メインコンテンツにスキップ
検索
ログイン
フルスクリーンで見る
いいね
ブックマーク
共有する
もっと見る
プレイリストに追加する
動画を報告
なぜ台湾でデモが頻発するのか
TomoNews JP
+フォロー
10 年前
中国との「両岸サービス業貿易協議」(以下、サービス協議)に反対して立法院(国会に相当)の議場を占拠していた学生らが、議場内から撤退して5月10日で約1カ月が経過したが、撤退直後から、警察署の包囲、大規模な反原発運動、街路樹伐採の反対活動など、デモや騒動がたびたび発生している。なぜ、いま台湾で政府や与党に対する抗議デモが、これほど頻発しているのか。学生が国会を占拠し、それを多くの市民が支援するという前代未聞の騒動が発生した背景には、9%という馬英九総統の著しいまでの「支持率低下」がある。そして、大事な法案の審議を30秒で打ち切った与党の行動が引き金となり、24日間におよぶ台湾史上初の、学生による議場占拠という騒動が発生した。学生らの撤退した翌日以降も、台湾では警察の強制排除に激怒した市民が警察署を包囲し、街路樹の強引な伐採に反対するために木の上で抗議する市民があらわれ、反原発デモでは数万人が大通りを占拠するなど、連日のように抗議活動が行われている。これは、学生らが国会の議場を占拠した「ひまわり学生運動」によって、一般人の政治への「関心」と「不信感」が高くなった結果といえるだろう。そうした人々が、政治家の言動や国会での動静を監視する動きも強まっている。政治的に何か大きな問題が発覚すれば、即座にネットなどでシェアされ、数時間後にデモが発生。このような動きは以前から一部あったとはいえ、「ひまわり学生運動」以降に一段と加速化した。今後、第二の「ひまわり学生運動」が発生する可能性はあるのだろうか? 台湾政府・与党の対応が問われている。
------------------------------------------------------------------------------------------
TomoNews(トモニュース)は最新ニュースを素早くCGアニメーション化し、より分かりやすく発信する動画メディアです。
チャンネル登録はこちら:
http://www.youtube.com/user/tomonewsjp?sub_confirmation=1
トモニュース無料アプリ
Apple App Store:https://itunes.apple.com/app/tomonews/id633875353
Google Play:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nextmedia.gan
ニュース募集キャンぺーン:http://jp.tomonews.net/neta-hunter/
トモニュースSNS
Facebook:https://www.facebook.com/TomoNewsJP
Twitter:https://twitter.com/TomoNewsJP
E-mail:editor@tomonews.net
カテゴリ
🗞
ニュース
最初にコメントしましょう
コメントを追加
お勧め
1:11
|
次
下着泥棒 Japanese Lingerie Thief 女性の下着238点を押収 住居侵入と窃盗容疑で男(32)を再逮捕 多数の余罪あるとみて捜査 広島
Happousai
8 か月前
0:55
コインランドリー窃盗”男逮捕、自宅から女性下着1100点押収 TBS NEWS
Happousai
6 年前
0:49
ランドリーで下着窃盗か 男の自宅から約1100点押収
Happousai
6 年前
1:06
ウイングスーツジャンプ 滑空に失敗し死亡 橋に激突 ムササビスーツ
e_Hotaru
10 年前
1:04
道路陥没で3人行方不明 地下で地下鉄工事- トモニュース
TomoNews JP
6 年前
1:31
健康なサンゴ礁の音で不健康なサンゴ礁の健康状態が恢復 - トモニュース
TomoNews JP
6 年前
1:18
移動式遊園地の乗り物故障 セーフティーバー外れ乗客が放り出される- トモニュース
TomoNews JP
6 年前
0:57
ハスキーが電子レンジに触れ民家が火事に - トモニュース
TomoNews JP
6 年前
1:19
乗客の仮病で飛行機が引き返す…座席のアップグレードが目的で病気を装っていたことが判明- トモニュース
TomoNews JP
6 年前
1:31
QRコードで簡単に送金!物乞いもキャッシュレス対応に 中国 - トモニュース
TomoNews JP
6 年前
1:04
【駄々っ子】父親にBMWをせがんだ息子 展示車にひっかき傷つける - トモニュース
TomoNews JP
6 年前
1:21
携帯電話のサービス申請に顔スキャンを義務付け 中国 - トモニュース
TomoNews JP
6 年前
1:03
歩きスマホによる前方不注意?通話中に線路に立ち入った女性 列車に轢かれる - トモニュース
TomoNews JP
6 年前
1:39
【積年の恨み】別れた元交際相手の車にスプレーで落書きをした女性 - トモニュース
TomoNews JP
6 年前
1:25
【往復22キロ】毎日5時間歩いて通勤するウェイトレスに カップルが車をプレゼント【ペイフォワード】 - トモニュース
TomoNews JP
6 年前
1:19
【悲劇】ネトゲキャラに1億3千万かけたゲーマー 友人に売却される- トモニュース
TomoNews JP
6 年前
1:21
約1時間バックで回転を続けた車 ドライバーは1匹のゴールデン・レトリバーだった - トモニュース
TomoNews JP
6 年前
1:06
【ラビットストライク?】飛行機に近づきすぎたウサギ エンジンに吸い込まれる - トモニュース
TomoNews JP
6 年前
1:04
【ベネズエラ】試着室で重ね着し、ジーンズを〇枚万引きしようとした女 - トモニュース
TomoNews JP
6 年前
1:13
デビットカードの支払いを拒否され、立腹の男 ストリップクラブで銃を発砲し逮捕 - トモニュース
TomoNews JP
6 年前
1:19
トイレの便器をツルツルするコーティング剤で節水効果高める 米大学が開発 - トモニュース
TomoNews JP
6 年前
1:14
【道路陥没】シンクホールに車ごと飲み込まれた男性二人 熱湯浴び死亡 - トモニュース
TomoNews JP
6 年前
1:19
【汚部屋】崩れたゴミ山に埋もれたゴミ屋敷住人、16時間後に救出 - トモニュース
TomoNews JP
6 年前
1:11
全米で大人気のポパイズ・ルイジアナ・キッチン 人手不足で息子に手伝わせ炎上 - トモニュース
TomoNews JP
6 年前
0:54
ぬいぐるみ欲しさに…クレーンゲームに閉じ込められた男児 - トモニュース
TomoNews JP
6 年前
最初にコメントしましょう