プレイヤーにスキップメインコンテンツにスキップ
  • 10 年前
「最後は金目でしょ」発言を、石原環境相が釈明。 東京電力福島第1原発事故で出た汚染土などを保管する中間貯蔵施設の建設をめぐり、国は候補地の大熊、双葉両町への住民説明会を6月15日に終えた。しかし、補償額などを示さず、住民から批判が相次いでいたという。そんな中、石原伸晃環境相は翌16日、菅義偉官房長官に住民説明会の全日程を終えたと報告。その直後、記者団に「どのような話をしたのか」と問われると、「大した話じゃない。最後は金目でしょ」などと語った。これを受け、佐藤雄平福島県知事をはじめ、地元の住民が反発。石原環境相は同日夕方、「最後は用地の補償額、生活再建策、地域振興策の金額を示すことが重要という意味だった」と釈明した。国は2015年1月から汚染土の搬入開始を目指しているが、地元との交渉はさらに難航しそうだ。

----------------------------------------­----------------------------------------­----------
TomoNews(トモニュース)は最新ニュースを素早くCGアニメーション化し、より分かりやすく発信する動画メディアです。

チャンネル登録はこちら:
http://www.youtube.com/user/tomonewsjp?sub_confirmation=1

トモニュース無料アプリ
Apple App Store:https://itunes.apple.com/app/tomonews/id633875353
Google Play:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nextmedia.gan

ニュース募集キャンぺーン:http://jp.tomonews.net/neta-hunter/

トモニュースSNS
Facebook:https://www.facebook.com/TomoNewsJP
Twitter:https://twitter.com/TomoNewsJP

お問い合わせ先
E-mail:info-jp@tomonews.net

カテゴリ

🗞
ニュース
最初にコメントしましょう
コメントを追加

お勧め