プレイヤーにスキップメインコンテンツにスキップフッターにスキップ
  • 2015/5/12
あの号泣シーンを含めた完全版を視聴したい方はTomoNewsのホームページをクリック!
→http://goo.gl/Ow2x0R
 
政務活動費への疑惑を受け、兵庫県西宮市選出の野々村竜太郎県議会議員(47)が7月1日に開いた記者会見で号泣する様子を、世界中のメディアが大きく報じている。アメリカのAP通信は、「控えめであることが好まれる日本では感情的になることは見苦しいとされていて、多くの人が憤慨し、困惑している」と伝えた。イギリスのガーディアン紙(電子版)は、ツイッターに書きこまれた「小学校にもあのような子がいた」といったネットユーザーのコメントを紹介。中国版ツイッター・微博では「たった300万円で泣くな」「中国だったら1億円は私的に使えるぞ」という、中国の汚職の深刻さを批判するコメントがネット上に多く寄せられた。この映像はアメリカや英国、フランスなどの欧米諸国のほか、オーストラリア、中国、香港、台湾、韓国、シンガポールなどのアジア周辺各国で報じられ、「まるで幼児のように泣いた」「日本の政治家はみんなこんなに泣くのか?」などと揶揄されている。また、日本維新の会の共同代表・橋下徹大阪市長は、「西宮維新の会」代表を名乗っていた野々村氏とは一切関係ないと話した。野々村氏の政治団体名は現在、「最後の希望」に変更されている。

カテゴリ

🗞
ニュース

お勧め