プレイヤーにスキップメインコンテンツにスキップ
  • 10 年前
京都地方裁判所の公判整理手続き中に行われた精神鑑定で、鑑定人の男性精神科医が、被告だった当時30代の女性を全裸にして、身体検査をおこなっていたことを8月7日、女性の弁護人だった古川美和弁護士が発表した。古川弁護士は「性的虐待だ」と男性医師を批判している。弁護側が2013年4月、被告だった女性の精神鑑定を京都地裁に請求し、地裁は男性医師を鑑定人に選任した。男性医師は女性と3回面接した後、大阪市内にある勤務先の病院で、拘置所の女性職員2人の立ち会いのもと、下着も脱いで全裸になるよう女性に指示。全裸の身体を前後から観察したという。女性が2013年6月、古川弁護士に相談したことで発覚。女性は「事前説明はあったが、下着まで脱ぐとは思わなかった」と答えたという。精神鑑定書にも、全裸検査の経緯は記載されていなかった。古川弁護士が地裁に報告し、地裁での協議で男性医師が全裸検査を認めたという。男性医師は「成育状況と生傷の確認に必要だった。本人の承諾があった」と説明。古川弁護士は「下着を脱がせて鑑定するなんて聞いたことがない。そもそも生傷の確認が必要な事案ではない」と批判している。

----------------------------------------­----------------------------------------­----------
TomoNews(トモニュース)は最新ニュースを素早くCGアニメーション化し、より分かりやすく発信する動画メディアです。

チャンネル登録はこちら:
http://www.youtube.com/user/tomonewsjp?sub_confirmation=1

トモニュース無料アプリ
Apple App Store:https://itunes.apple.com/app/tomonews/id633875353
Google Play:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nextmedia.gan

ニュース募集キャンぺーン:http://jp.tomonews.net/neta-hunter/

トモニュースSNS
Facebook:https://www.facebook.com/TomoNewsJP
Twitter:https://twitter.com/TomoNewsJP

お問い合わせ先
E-mail:info-jp@tomonews.net

カテゴリ

🗞
ニュース
最初にコメントしましょう
コメントを追加

お勧め