プレイヤーにスキップメインコンテンツにスキップフッターにスキップ
  • 2015/5/12
北海道・古平町(ふるびらちょう)にある歌棄(うたすつ)海水浴場で8月17日午前11時ごろ、海中から手榴弾のようなものを海水浴の客が発見し、陸上自衛隊が回収する騒ぎがあった。同海水浴場の沖合15メートルのところを海水浴中だった30代の女性が、水深およそ40センチの海中から、手榴弾のようなものを拾い上げたという。女性から手渡された警察官は監視小屋に運んだ後、海水浴客約200人に小屋から離れるよう指示した。同日夕に陸上自衛隊第11旅団が回収し、確認した結果、旧日本軍が昭和12(1937)年に開発した九七式手榴弾と判明。信管はなく、爆発の危険性は低いという。

----------------------------------------­----------------------------------------­----------
TomoNews(トモニュース)は最新ニュースを素早くCGアニメーション化し、より分かりやすく発信する動画メディアです。

チャンネル登録はこちら:
http://www.youtube.com/user/tomonewsjp?sub_confirmation=1

トモニュース無料アプリ
Apple App Store:https://itunes.apple.com/app/tomonews/id633875353
Google Play:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nextmedia.gan

ニュース募集キャンぺーン:http://jp.tomonews.net/neta-hunter/

トモニュースSNS
Facebook:https://www.facebook.com/TomoNewsJP
Twitter:https://twitter.com/TomoNewsJP

お問い合わせ先
E-mail:info-jp@tomonews.net

カテゴリ

🗞
ニュース

お勧め