プレイヤーにスキップメインコンテンツにスキップフッターにスキップ
  • 2015/5/12
広島県広島市北部で土砂崩れが起き、これまでに39人が死亡、7人が行方不明となっている。災害は8月20日未明、広島市北部の安佐(あさ)北区および安佐南区にまたがる範囲で発生。同地域では当時狭い範囲で非常に激しい雨が記録されており、それが原因とみられている。気象庁によると、山地にできた積乱雲が上空の風で移動することにより、同じ場所で次々と巨大な積乱雲が発生する「バックビルディング現象」が起き、継続した豪雨を降らせた可能性が高いという。また、現場周辺には、水を吸うと強度の落ちる「まさ土」と呼ばれる地質が広がっており、急激に水を含んだ斜面の表層が強度を失って滑り落ちたとみられている。広島県では土砂災害の危険性が高い地域を「特別警戒区域」や「警戒区域」に指定していたが、今回の被災地域のほぼ全てが指定されていなかった。このため、行政の対応の遅れを指摘する声も上がっている。

----------------------------------------­----------------------------------------­----------
TomoNews(トモニュース)は最新ニュースを素早くCGアニメーション化し、より分かりやすく発信する動画メディアです。

チャンネル登録はこちら:
http://www.youtube.com/user/tomonewsjp?sub_confirmation=1

トモニュース無料アプリ
Apple App Store:https://itunes.apple.com/app/tomonews/id633875353
Google Play:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nextmedia.gan

ニュース募集キャンぺーン:http://jp.tomonews.net/neta-hunter/

トモニュースSNS
Facebook:https://www.facebook.com/TomoNewsJP
Twitter:https://twitter.com/TomoNewsJP

お問い合わせ先
E-mail:info-jp@tomonews.net

カテゴリ

🗞
ニュース

お勧め