プレイヤーにスキップメインコンテンツにスキップフッターにスキップ
  • 2015/5/12
改正道路交通法が施行され、「ラウンドアバウト」と呼ばれる円形の交差点が各地で採用される。9月1日から始まったもので、新たな道路標識もお目見えした。大きな特徴としては、交差点の信号がなくなることが挙げられる。衝突事故を減らしたり、災害の際に混乱を避けたりできるという。ドライバーはドーナツ型の交差点を時計回りに走行し、行きたい方向の道へ。通行している車両は、交差点内にいる方が優先となる。スピードを出して直進することができなくなり、 車両が交差点内に入る時は一時停止し、減速して中に入らなければならないことから、子供や高齢者への安全対策にもなるという。しかしまだ慣れない利用者からは「左折の方向指示をどのタイミングで出せばいいのかつかみづらい」などという声も上がっているようだ。また交通量の多い都市部では渋滞が発生しやすくなるため、不向きとも言われている。現在は長野県飯田市や東京都多摩市など、主に郊外での設置が進んでいる。各都道府県では新ルールの周知など、ドライバーへの認知を広めていく考えだ。

----------------------------------------­----------------------------------------­----------
TomoNews(トモニュース)は最新ニュースを素早くCGアニメーション化し、より分かりやすく発信する動画メディアです。

チャンネル登録はこちら:
http://www.youtube.com/user/tomonewsjp?sub_confirmation=1

トモニュース無料アプリ
Apple App Store:https://itunes.apple.com/app/tomonews/id633875353
Google Play:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nextmedia.gan

トモニュースSNS
Facebook:https://www.facebook.com/TomoNewsJP
Twitter:https://twitter.com/TomoNewsJP

お問い合わせ先
E-mail:info-jp@tomonews.net

カテゴリ

🗞
ニュース

お勧め