プレイヤーにスキップメインコンテンツにスキップフッターにスキップ
  • 2015/5/12
2013年11月21日に設立した“NEET株式会社”が、倒産寸前だとの噂がかけめぐった。きっかけはとある匿名ユーザーのブログ記事で、「平等」「自由」を謳う同社の実態を暴露している。そのユーザーによれば、同社には「本当はNEETじゃないのに応募して、本当のNEETがいたらいじめる気満々のいじめっ子が集まった」とのことで、イジメや喧嘩、陰口などが蔓延していたという。また、同社は「全員平等で、うるさい上司も利益だけ搾取する第三者もいません」と言っているにも関わらず、実際には事業を行う際はバックオフィスと呼ばれる組織に許可を貰わなければならず、問題ないはずの事業も意図的に潰されるケースが多々あったとのこと。こうした暴露に対し、同社代表の若新雄純氏はPREDIDENT Onlineの記事で反論。しかし、こうした暴露が本当かどうかの実態には触れず、「やり方を、やるべき方法をわかってるように振る舞ってるやつなんか、僕は1ミリも信じてません」などと批判した。問題はリスクがどうこうではなく、単に会社が謳う内容と、その実態とが全く異なることだと思うのだが、どうやらその説明が行われることはなさそうだ。聞こえのいい精神論を掲げて問題を放置するのは、数々のブラック企業と何が違うのだろう?

----------------------------------------­----------------------------------------­----------
TomoNews(トモニュース)は最新ニュースを素早くCGアニメーション化し、より分かりやすく発信する動画メディアです。

チャンネル登録はこちら:
http://www.youtube.com/user/tomonewsjp?sub_confirmation=1

トモニュース無料アプリ
Apple App Store:https://itunes.apple.com/app/tomonews/id633875353
Google Play:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nextmedia.gan

トモニュースSNS
Facebook:https://www.facebook.com/TomoNewsJP
Twitter:https://twitter.com/TomoNewsJP

お問い合わせ先
E-mail:info-jp@tomonews.net

カテゴリ

🗞
ニュース

お勧め