プレイヤーにスキップメインコンテンツにスキップフッターにスキップ
  • 2015/5/12
ラッパのマークで知られている胃腸薬「セイロガン糖衣A」を製造・販売する大幸薬品が、製薬会社キョクトウの「正露丸糖衣S」の商品名やパッケージが類似しているとして使用差し止めなどを求めた訴訟の上告審で、最高裁第1法廷は10月14日までに、大幸薬品の上告を退けた。1審、2審とも「正露丸」が一般名称として多数の業者に使われていることなどを踏まえて請求を退けており、これで大幸薬品の敗訴が確定した。正露丸は明治時代に「征露丸」の名前で発売。日本軍の装備品にも選ばれたが、独特の臭いで敬遠されていたため、明治天皇の名を借りて、ようやく飲まれるようになったというエピソードもある。戦後は、ロシアを征伐するという意味の字を改めるよう行政指導があり、現在の「正露丸」という表記に。現在も「正露丸」という名の胃腸薬は、多くのメーカーが製造・販売しており、日本独自の国民薬として普及した。「ラッパのマーク」の正露丸で有名な大幸薬品は、自社の「セイロガン糖衣A」に、キョクトウの販売する「正露丸糖衣S」の商品名やパッケージが類似していると主張し裁判に。しかし、最高裁は「正露丸は一般名称」「キョクトウの商品にはラッパのマークがない」などを理由に請求を退けた1審、2審と同様、類似性を認めず、上告を退けた。

----------------------------------------­----------------------------------------­----------
TomoNews(トモニュース)は最新ニュースを素早くCGアニメーション化し、より分かりやすく発信する動画メディアです。

チャンネル登録はこちら:
http://www.youtube.com/user/tomonewsjp?sub_confirmation=1

トモニュース無料アプリ
Apple App Store:https://itunes.apple.com/app/tomonews/id633875353
Google Play:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nextmedia.gan

トモニュースSNS
Facebook:https://www.facebook.com/TomoNewsJP
Twitter:https://twitter.com/TomoNewsJP

お問い合わせ先
E-mail:info-jp@tomonews.net

カテゴリ

🗞
ニュース

お勧め