プレイヤーにスキップメインコンテンツにスキップフッターにスキップ
  • 2014/3/30
―くれぐれも気を付けて できれば走り続けていて

動画部分は2014年3月末に引退する「いすみ201」からの後部展望です。(上総中野→西畑→総元)
冒頭は車内アナウンス(自動音声&運転士さん)の音をそのまま入れている為、BGMは2分24秒あたりからゆっくりと始まります。(動画の長さの都合で、2曲を適当に・・・)
ハンディカム手持ち撮影につき、物凄く手振れしていますが何卒ご了承ください(爆)

発車間際に子供が泣いていたようですが、きっと当方と同じようにいすみ201との別れを惜しんでいたんだと思います(?!(笑))当方も大原到着間際にはちょっと泣いていました。2008年、いすみ鉄道に来て初めて乗ったのがこの車両でした。あの日大原駅で見たこの車両とのことがキッカケで、今に至っています。(BGMの歌詞の通り、いつもひとりじゃなかったんです。)沢山の夢と思い出と出会いをもたらしてくれた「いすみ201」本当にありがとう。

BGM1曲目は来訪時にiPodに入れて道中で聴いていました。こういう日にはピッタリですね(涙)
ちなみに、BGM2曲目は当方が自作したDTM音源です。(moka「黄色い列車」)

撮影日:2014年3月29日
列車番号:64D[上総中野14:09発]
乗車車両:いすみ201(ムーミン号)+いすみ206(リトルミィ号)
BGM :
(1)「グッドラック」(2012)
(2)「黄色い列車(DTM version)」(2009)

カテゴリ

🏖

お勧め