20130601 ラジオフォーラム#21 湯浅誠 石坂啓、安倍自民党改憲案の思惑とは

  • 11 年前
ラジオフォーラム#21
・ゲスト 石坂啓さん(漫画家)
・パーソナリティ 湯浅誠(社会活動家)
・放送日 2013年6月1日〜7日

護憲の立場から発言されている漫画家の石坂啓さんをゲストに、安倍自民党が掲げる憲法改正草案の懸念について。橋下徹大阪市長の慰安婦発言も取り上げます。http://www.rafjp.org/

00:00 オープニング
06:04 ニュースのたね/憲法96条改正の思惑
19:04 小出裕章ジャーナル/放射性廃棄物と汚染水処理のゆくえ
30:03 はなしのたね/改憲議論や橋下発言に見る危うさ
45:20 ラジオのたね/『はるまち』出版プロジェクト
52:52 エンディング

「ニュースのたね」では、憲法96条を取り上げます。改憲の議論が高まるなか、両議院の総議員3分の2以上の賛成で国会が発議できることを定める96条。

これを2分の1に緩和する動きが高まっています。この流れの危うさはどこにあるのか、考えていきます。

また「話のたね」のテーマは「憲法について考える」。自民党が既に公表している憲法改正草案を私たち国民はどう判断していくべきか。今年の参議院選挙の争点にもなると言わ­れている、この問題について改めて問い直していきます。

京都大学原子炉実験所助教の小出裕章さんによるレギュラーコーナー「小出裕章ジャーナ­ル」では、放射能のゴミ、いわゆる「放射性廃棄物」について詳しく解説。

「ラジオのたね」では、生活保護の真実を伝える雑誌「はるまち」出版プロジェクトの活動を紹介します。

番組へのメッセージはこちらへ
 33@rafjp.org
 http://www.rafjp.org/faq/

original RadioAccessForum
http://www.youtube.com/watch?v=kdDAfYiKZQ8

お勧め