プレイヤーにスキップメインコンテンツにスキップ
  • 12 年前
各政党、参院選に向けての決起大会が全国津々浦々で行われています。
1216衆院選で50議席を超える大躍進をした日本維新の会。
東京で参院選に向けての決起大会を行いました。
やっぱり勢いがある政党は違います。
さぞかし大盛況と・・・・。
あれれれ・・・・・。
会場では珍しい鳥を見つけてしまいました・・・・。
閑古鳥・・・。

RKブログ記事に素晴らしいコメント投稿がありました。

穂咲青二才様のコメントです。

朝日新聞デジタルは昨年12月4日、11月16日の解散後に結党した政党は、投票での「略称」を認められない旨のデマ記事を書き、罠を仕掛けた。
 即ち、比例区で「未来の党」と書くと無効になるというものだ。
 嘉田代表が街頭演説で「『鉛筆』持ったら『未来の党』」と連呼していたのを直接聞いた私は、それが単なるデマであると思っていた。
 
 12.16不正選挙時、政党の正式名称の頭に「日本」とつく政党は3つあった。
 日本未来の党、日本維新の会、そして日本共産党。
 「共産党」に入れる人は、この略称を書くだろうし、十分少数派だ。

 そこで、12.16不正選挙当時、頭に「日本」が付く2大勢力は「日本未来の党」と「日本維新の会」だったという事になる。
 
 ここで、「朝日のデマ」が意味を持つ。
 どうしても「未来の党」の頭に「日本」をつけて記入させたかったのだろう。
 選挙後、「日本」と頭につけられた票は大多数、ムサシの読み取り機で「維新の会」に振り分けられたのでは?という意見があった。
 果たして私もそう思う。
 
 実際、54議席中40議席を「比例区票で稼いだ」維新の会・橋下共同代表は、この事をはっきり認識している旨の発言を選挙直後している。
 熱狂的「亀井静香」票田・広島6区での珍事、小選挙区票91,078に対して比例区票22,711はあまりにも不自然だった。
 「未来の党」の中で、「日本」をつけることに拘った人が誰なのかも気になる。
 
 今回の維新の党大会での空席は、「未来」から盗んだ「日本」そのものを表している。
 他人から盗んだものを自分のものとして膨らませた空虚な議席は、ここにはっきり浮かび上がった。
 悪い事は出来ないものだ。
 盗んだ比例区票と党大会参加者数がほぼ一致するという神技。
 とても笑わずにはいられない。

RKブログ記事
裏社会がねつ造した橋下人気。
http://richardkoshimizu.at.webry.info/201305/article_230.html

不正選挙:私は決して暇ではない。
http://richardkoshimizu.at.webry.info/201305/article_229.html

richardkoshimizu's blog
http://richardkoshimizu.at.webry.info/

RK講演会動画
https://www.youtube.com/user/dokuritsutou2/videos?view=1&flow=grid

リチャード・コシミズ著作はアマゾンでも購入できます。
http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&url=search-alias%3Daps&field-keywords=%E3%83%AA%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%B3%E3%82%B7%E3%83%9F%E3%82%BA

カテゴリ

🗞
ニュース
最初にコメントしましょう
コメントを追加

お勧め