プレイヤーにスキップ
メインコンテンツにスキップ
フッターにスキップ
検索
ログイン
フルスクリーンで見る
いいね
ブックマーク
共有する
プレイリストに追加する
動画を報告
PC遠隔操作事件 都内の30歳男に逮捕状/特定に至る経緯
gataro-clone
+フォロー
13 年前
PC遠隔操作事件 都内の30歳男に逮捕状
パソコンが遠隔操作されて脅迫メールなどが送られ、4人の男性が誤認逮捕された事件で、警視庁などは、東京都内に住む男が事件に関与した疑いが強まったとして逮捕状を取り、10日朝、任意同行を求めた。今後、男の取り調べを行い、容疑が固まり次第、逮捕する方針。
警視庁などの合同捜査本部が威力業務妨害の疑いで逮捕状を取ったのは、東京・江東区に住む30歳の男。警視庁などは10日午前6時半前、男に任意同行を求めた。
この事件は、去年6月から9月までの間に、インターネット掲示板に「伊勢神宮を爆破する」という書き込みや「小学校を襲撃する」という予告メールの送信がされたもので、全国で計4人の男性が誤認逮捕された。男は、誤認逮捕された男性らのパソコンに遠隔操作ウイルスを感染させるなどし、この男性らが脅迫メールを送ったように見せかけていた疑いが持たれている。
先月5日、報道機関などに真犯人を名乗る男からメールが送られ、警視庁などが調べたところ、メールの内容通り、神奈川県の江の島のネコの首輪から、遠隔操作ウイルスに関するデータが入った記憶媒体が見つかった。江の島の防犯カメラには、ネコを抱くなどする不審な男が映っており、カメラ画像の捜査などから、この男がネコに首輪をつけた疑いが強まったという。
--------------------------------------
PC遠隔操作事件 警視庁、東京・江東区の30代の男に逮捕状
遠隔操作ウイルスに感染したパソコンから犯行予告などが書き込まれた事件で、東京・江東区の30代の男が一連の事件に関わった疑いが強まり、警視庁は逮捕状を取り、10日にも男を取り調べる方針。
威力業務妨害の疑いで逮捕状が出ているのは、江東区の30代の男。
この事件は、遠隔操作ウイルスに感染したパソコンから犯行予告などが書き込まれ、4人が誤認逮捕されるなどしたもの。
その後、真犯人を名乗る人物から、報道機関などに相次いでメールが送られ、1月5日には、送信されたメールの内容通り、神奈川・江の島で猫の首輪から記憶媒体が見つかり、遠隔操作ウイルスの設計図にあたる情報が入っていた。
警視庁などの捜査本部が、江の島周辺の防犯カメラの画像を解析するなどした結果、江東区の30代の男が、猫に首輪を取りつけたことを突き止めたという。
警視庁などは、男が一連の遠隔操作事件にも関与した疑いが強まったとして、容疑が固まり次第、逮捕する方針。
--------------------------------------
解説・なぜ容疑者を特定できたのか
2月10日 7時20分
大きく動いた遠隔操作ウイルス事件。警察はなぜ容疑者を特定することができたのか。捜査のポイントを社会部の藤本智充記者が解説します。
最大の決め手となったのは、防犯カメラからの捜査でした。
合同捜査本部は、当初、遠隔操作や犯行声明とみられるメールが、どこから送信されていたのかを調べましたが、発信元の特定を難しくする特殊なソフトが使われるなどしており捜査は難航しました。
しかし、先月になって真犯人を名乗る人物から報道機関などに再びメールが送りつけられたことで、捜査は急展開します。
先月5日のメールには、「新春パズル」という名前のクイズが書き込まれており、これを解いていくと、神奈川県の江の島にいるネコの首輪に記憶媒体を取り付けたことを示す写真が掲載されていました。
合同捜査本部が調べたところ、実際に、江の島でよく似たネコの首輪からマイクロSDカードが見つかり、さらに、近くの防犯カメラに猫に近づく不審な男が映っていたのです。
周辺にある駅などの防犯カメラの映像をさらにたどっていくことで、記憶媒体を取り付けたとみられる男を特定し、裏付け捜査を進めた結果、遠隔操作事件にも関わった疑いが強まったということです。
男の動きがサイバー空間から、警察の従来の捜査手法が生かせる現実の世界に移ったことで、捜査は大きな展開を見せました。
.今後の捜査は
今後の焦点は、警察に4人の男性を誤認逮捕させるに至った犯行の詳しい手口と動機の解明です。
まず手口について、合同捜査本部では遠隔操作ウイルスが作られた経緯や、ウイルスを使った遠隔操作の具体的な手口などの捜査を進める方針です。
男の自宅などの捜索を行い、パソコンなどを押収し犯行の詳しいいきさつを調べることにしています。
犯行の動機については、弁護士などに送りつけられた犯行声明のメールの中に、動機をうかがわせる文章があります。
この中では「警察・検察をはめてやりたかった、醜態をさらさせたかったという動機が100%です」などと書かれていました。
さらに、「警察・検察のかたへ、あそんでくれてありがとう。またいつかあそびましょうね」などと、捜査当局を挑発するような内容も書かれていました。
こうしたことから、男は警察や検察に対して何らかの恨みを持っていた可能性があります。
合同捜査本部では男から詳しく事情を聞いて、動機の解明を進める方針です。
カテゴリ
🗞
ニュース
お勧め
1:02
|
次
病院で発見 指名手配 桐島聡容疑者70か 逃亡から約50年 潜伏先はスーパーJチャンネル(2024年1月26日)
ANNnewsCH
2 年前
22:25
タモリ×山中伸弥 「“人体VSウイルス”~驚異の免疫ネットワーク~」(2)
gataro-clone
5 年前
50:28
タモリ×山中伸弥 「“人体VSウイルス”~驚異の免疫ネットワーク~」(1)
gataro-clone
5 年前
48:55
BS1スペシャル 「見えざる敵を観(み)る ミクロの目で迫る新型コロナの正体」
gataro-clone
5 年前
24:12
今この人に聞く iPS研究所 山中伸弥さん
gataro-clone
5 年前
44:56
武漢の24時間 ロックダウン・中国の記録
gataro-clone
5 年前
44:57
感染症サバイバー エボラからの生還
gataro-clone
5 年前
48:53
コロナ新時代への提言~変貌する人間・社会・倫理~
gataro-clone
5 年前
48:57
ウイルスVS人類3 スペイン風邪
gataro-clone
5 年前
23:46
100 minutes de Albert Camus' great book "The Pest" ④
gataro-clone
5 年前
23:47
100 minutes de Albert Camus' great book "The Pest" ③
gataro-clone
5 年前
23:46
100 minutes de Albert Camus' great book "The Pest" ②
gataro-clone
5 年前
23:45
100 minutes de Albert Camus' great book "The Pest" ①
gataro-clone
5 年前
9:56
時論公論 「大崎事件 再審取り消しの波紋」
gataro-clone
6 年前
10:38
Interns from Vietnam
gataro-clone
7 年前
6:36
宮本岳志・共産党衆院議員「佐川氏の証人喚問に立つ!6分間でもやることはやりました!」
gataro-clone
7 年前
3:18
麻生財務相は朝の記者会見で「朝日」の取材能力を認める発言をしている。語るに落ちる。国政の大問題だ!
gataro-clone
8 年前
48:59
BS1 Battle of Imphal(2)
gataro-clone
8 年前
49:54
BS1 Battle of Imphal(1)
gataro-clone
8 年前
11:18
大門実紀史参院議員(共産)が籠池氏が昭恵夫人付き職員に送った手紙を入手して政府追及
gataro-clone
8 年前
33:11
独自映像!籠池理事長と松井府知事…6年前の接点を発見!(Mr.サンデー)
gataro-clone
8 年前
10:01
6 years since the nuclear plant accident
gataro-clone
9 年前
12:07
安倍首相、答弁を一転させ狼狽 報ステ2月24日
gataro-clone
9 年前
1:21
抗議集会:国会前で 南スーダン陸自派遣中止求めて
gataro-clone
9 年前
2:53
The first press conference of the next US president Trump
gataro-clone
9 年前