東京メトロと都営地下鉄、統合へ

  • 15 年前
 関係者によりますと、東京メトロと都営地下鉄はすでに将来の経営統合で合意。線路などの資産は東京都側に残し、地下鉄の運行を東京メトロに統合する、いわゆる「上下分離」案を軸に交渉が進められています。

 東京メトロは乗客数の増加などで利益が見込める一方、東京都はメトロから線路使用料を得て、4500億円を超える累積赤字の返済にあてることができます。

 ただ、統合には東京メトロの株式上場が条件で、メトロは今年度中の上場を目指していますが、株価の動向次第では先送りされる可能性もあります。

 「覚書は交わしたんだけど、それ(統合)は時期の問題、タイミングの問題でしょう。ユーザーのためには絶対そう(統合)すべきだと思います」(石原慎太郎 東京都知事)

 統合すれば、高いと言われる都営地下鉄の運賃の見直しも行われるとみられます。

お勧め